• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いまゆまかの"テッツァくん" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2015年4月4日

エンジンマウント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
横Gがかかったりアクセルオフ等の時にシフトが入りにくい現象について、いろいろ調べてみたところ、エンジンマウントが非常に怪しい感じがしてきたので交換してみます。

新品に交換したいのですが、一つ12000円位、2個使うので24000円を支払うことはできませんので、中古を使用します。

2つで3000円で入手できました。2万km走行とのことですので、10万km越えの車にとっては新品同様ですね♪

ちなみに純正の品番は以下の通りです。
品番12360-74140(旧12361-74570) エンジンマウンティングインシュレーターFR 11600円(税抜)
2
まずはジャッキアップしてつぶされないように馬をかけます。
その後アンダーカバーを外します。
3
エキマニ側は最初に遮熱板をはずします。
エクステンションバーをつかってエキマニの隙間をとおしてエンジンマウント上部のナットを外します。下部はエンジンルームの下に潜って外します。

インマニ側はインマニの隙間をとおせは何も外さなくてナットを外すことができます。
4
エンジンマウントのナットをすべて外したらエンジンを持ち上げます。
オイルパンをつぶさないようにあて木をしてフロアジャッキで持ち上げます。

エアクリーナーからスロットルにつながっているパイプの一部を外しておいたほうが良いことに途中で気が付きました。

エンジンマウントの上部のネジが抜けるくらい持ち上げたら、エンジン下部にもぐりこみ手探りでマウントを外します。
知恵の輪状態ですが、なんとか試行錯誤しながら外します。
5
外したエンジンマウティングたち。

やはりこれかぁ。
予想通りみごとに千切れていました。しかも両方とも。
両方千切れていたってことは、エンジンを固定していたってよりは、エンジンがのっていただけですね。
これじゃぁエンジンの振動やひねりは抑えられず、ミッションにも影響ありますよねぇ。
6
右:交換前
左:交換品(中古)

比べなくても千切れたマウントよりはいいですね!

取付は取り外しの逆順で行います。
知恵の輪状態でしたが、思ったより簡単にできたなぁ~と思いながら作業していたところ、思わぬアクシデント!!

エキゾースト側のマウントの上部のナットを締め付ける際にネジ山をなめてしまったらしくネジが締め付けられない!
中古品だったためもとからネジ山がつぶれかけていたのか、それともナットを斜めにねじ込んでしまったのか・・・。

いろいろ試行錯誤しましたがなかなかうまくいかず、とりあえずねじ込めるようになったものの、最後まで完全に閉まらない状態。

日も落ちて来てタイムアップとなりました(ToT)
まぁ、外れることはないので気長に対策を考えまぁ~す♪

最後はドタバタだったので交換後のシフトチェンジへの効果は後ほど。
エンジンをかけてみた感じでは、室内で感じるブルブル感がなくなったような気がします。
7
今回のために購入したエクステンションたち。
アストロプロダクツ製は安くて助かりますね♪
8
エキゾースト側は普通のソケットで外れたのですが、インテーク側は外れなかったので急遽購入したディープソケット。

走行距離: 103,155km?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル漏れ修理 その2

難易度: ★★★

1G→3Sエンジン載せ替え

難易度: ★★★

3Sタイミングベルト&ウォーターポンプ交換

難易度: ★★★

エンジンマウント交換

難易度: ★★★

エンジンオイル漏れ修理

難易度: ★★★

シリンダーヘッドカバーパッキン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ フロントガラス交換 取付編 https://minkara.carview.co.jp/userid/612182/car/845362/7341419/note.aspx
何シテル?   05/07 11:52
車好きなオヤジです。できるだけリーズナブルにカーライフを満喫したいと思います。 自分で出来ることは自分で。 皆さんと色々情報交換させていただければ嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアアシストグリップ(右)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 15:53:06
AC100V 1500W導入への道 Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 13:24:00
AT→MT換装 ~その②・実装編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 16:46:12

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ テッツァくん (トヨタ アルテッツァ)
年式も走行距離も伸びてきましたが 整備を楽しみながら大事に乗っていきたいと思ってます。
トヨタ アルファードV ファードくん (トヨタ アルファードV)
2003年に新車で購入しました。 走行距離は17万キロを超えましたが、まだまだ元気です� ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツくん (トヨタ ヴィッツ)
初年度登録平成13年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation