• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西やん☆の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2010年12月27日

遮熱処理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ターボ化の前に、事前に遮熱処理をします。
タービン周辺のハーネスや配管をガードします。

使用したのは、カツキワークスさんのサーモガード。
バッテリーはステンレス板を加工してサーモガードを貼付けました。
走行後、処理したハーネスを触っても熱くないです。
タコ足の熱も跳ね返してます。 タービン載せても一定の効果は期待出来そう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトリペア

難易度: ★★★

60φインタークーラーパイプを作ってみる

難易度:

ヘッドランプ カプラー交換 【社外HID→純正LED】

難易度: ★★

■パワーステアリング オイルライン関連交換

難易度: ★★

フロントメンバー補強バー

難易度:

ブレーキホース

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年12月28日 17:25
はじめまして。
VVTセンサが鬼門ですよ~。
経験ありwww
コメントへの返答
2010年12月28日 17:57
こんにちは!
アドバイスありがとうございます!
一応、カムポジションセンサーにも巻きましたが…タービンに近いので、まだまだ心配です。
後はオイルリターンホースも厳しい環境ですよね~
(^_^;)

プロフィール

「\ターゲー/」
何シテル?   07/26 08:48
クルマと音楽好きです。 バンド活動ではBase&Vocalをやってます。 スピード感のアル 曲を演ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料ポンプ フューエルポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 10:29:44

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
発売前から予約して超期待で購入。 評判ではどこもイジる箇所も無いくらいホットなクルマのは ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
CXR11Gからの乗り替え。ディーゼルからガソリンへ変わったので、静かなので快適! しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation