• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オタナスのブログ一覧

2024年01月14日 イイね!

シミュレーター室。


某教習所に行った時のこと。
用事が済んで、帰ろうと思ったら「シミュレーター室」という所のドアが開いていたので中を見てみると・・・




ブルーバードのステアリング!!!
しかも相当古いぞ(゜゜)


調査結果、U11前期のステアリングが使われている模擬運転装置(という名称だそうです)と判明。
こんなカッチカチで径の大きなステアリング握る事なんてほぼ無いだろうに・・・w


メーター、シフトノブ、サイドブレーキは判別できず。
シートは日産車と思っていたらまさかのアルト用です。


液晶モニターに更新されており、どんな操作が出来て映像が見れるのか、気になりますね。
自分も教習所入った時の一番最初はこんな感じのショボい装置でハンドルの回し方、シフト操作の仕方みたいなのを勉強した記憶があります。
映像と本体は連動していたかなぁ?


お隣には三菱プレシジョン製のDS-6000が設置されていました。


今はなき鹿沼の免許センターにあった「交通安全教育センター」内のはDS-5000だったので、これより一世代新しいタイプのようです。


使用しているステアリングはDS-5000時代と変わりませんが、メーターやダッシュボードが更新されています。
一体何がベースなのだろう・・・。

動かしてみたい!
Posted at 2024/01/14 17:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年01月02日 イイね!

日産エンジンミュージアム再訪。その2




日産自動車の歴史コーナー。














本社ギャラリーよりも実は充実した内容かもしれません。


久里浜工場?エンジン工場ということらしいが初めて聞いたぞ・・・


CAエンジンは久里浜工場で製造されたのか!


そして後継のSRエンジンも。


あの人は今。


「シルフィー」って誰ですか?







広告ギャラリー












スカイラインCM集が流れ・・・


R34後期もちゃんと入ってました(^^)


映像で見る日産の歴史


おっと・・・


これブルーバードのCM集では?




U12登場!!

Posted at 2024/01/02 11:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2024年01月01日 イイね!

謹賀新年


本年もよろしくお願いいたします!

年の始まりですし、クルマの近況でも。

シルフィは11年目。
年末に10万km達成。見事に10年10万キロのペースです。
LEDヘッドランプで近代化改修、かなり運転しやすくなりました。
ストラットベアリングやリアショック交換も行って、コンディションを維持。10万キロ超えを感じさせないシャキッとした雰囲気が少し自慢。


スカイラインは24年目。
デッドニングやドアチェックリンク交換で快適性が向上。
ブレーキ関係のメンテナンスも行ったうえで車検継続し、元気に走っています。
年々感じる、直6・FR・MTというパワートレーンの貴重さ。
今年は長距離ドライブを計画したい。


ブルーバードは35年目。
ラジエーターやバッテリー、エアコン回りなど少しずつメンテナンス。
今起こっているのはACコンプレッサーの異音とブレーキマスターシリンダーのオイル漏れ(^^;)
手の掛かるけれど、それでも好き。

日産セダン3台の生活、今年も始まりましたー!
Posted at 2024/01/01 00:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

趣味は「カーライフ」。 クルマを洗車したり、眺めたり、調べたり、語ったり、遠出したり・・・クルマと一緒に生活することが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

GRヤリス RC スピーカー交換 ①(取外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:55:22
音を再構築してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:54:49
[トヨタ GRヤリス] MAXWIN デジタルインナーミラー MR-A002B 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:06:12

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
-BORN FROM WRC- 走って、曲がって、止まることが得意なクルマです。 憧れ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ーブルーバードが好きだ。ー クルマ趣味の原点、U12ブルーバード。 家車として5年ほど ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
―その名を聞いて、ときめくクルマは少ない。― R34型スカイラインの後期型、4ドアセダ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
マイカー歴初めてのMT・ターボ・軽自動車・ダイハツ。 とても状態の良いコペンを友人と通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation