• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

某仕様のバツロクM

バツロク弄り情報を探してて、ごく個人的に興味ある動画見つけました。

禁断のフロント排気系+リアノーマルタイコ



動画見て感じるよりカナリ煩くって、リアに回ってエキゾースト音聞かせてる風ですが、臭いまでは伝わりませんが、間違いなく死にそうな臭いしてるんでしょうに。。。

その後、走り始めて、プププ。。。やっぱタービン音が・・・(爆

X6MのS63だと某パーツ+ECU(DME)で馬700頭超

次期 M5も、同様のお手軽仕様(?)が良いのではないでしょーか?




仕様は異なるっぽいけど、あの巨体で320km超えの動画(唖然



300kmのメーターふりきり、6速で6000rpm以上回ってる。。。

コレ見てると、ワダスのはドンくさく見える。。
なんせ、6速 5000rpm以上の伸び加減もリミッター効いてるみたい(謎







ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2011/05/28 11:07:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

117クーペへの思い
空のジュウザさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年5月28日 16:44
すんごいですね。
とてもおんなじ車とは思えません(笑)
これほど速くなるなんて・・・(遠い眼)
コメントへの返答
2011年5月28日 23:25
ガタイがデカイんで、300なんて絶対無理かと思ってました・・・

ダウンパイプとDMEだけであれですから、やっぱMは凄いっす(汗

2011年5月28日 21:01
うん((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
す、すごい・・・
コメントへの返答
2011年5月28日 23:32
次期M5は、エンジン同じでも重量軽いんでんもっと凄まじいのかと・・・

てかワダスのも、もう一回ちゃんとしたとこで、DME見てもらおうかな・・・
どうも馬力と上の伸びが比例してない気が(爆)
2011年5月29日 0:42
僕ので270逝くカラmtサンのは間違いナク300逝くデショウ!?
8速ATのファイナルの違いもアルだろうネ(謎
コメントへの返答
2011年5月29日 0:54
前はじんわりメーター◯60km以上伸びてたの気がしてたんすけど、今の仕様だと、それまでの勢いからすると、鈍化するよな気が。。(謎

非現実的(?)な速度域なんで、クルマが壊れない安全策としてはリミッターもありだけどね~

プロフィール

「[整備] #X6M リアスポイラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/614048/car/2010534/8314461/note.aspx
何シテル?   07/29 01:58
見た目だけ都会人を装ってますが、バリバリのド田舎出身。 音楽と女性を愛し、日夜前進あるみと突っ走ってます。 ブログネタについては、個人的な趣味嗜好に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

xHP Flashを試す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 20:58:49
Magnat Combat4000メンテ中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 08:22:44
O2センサーフォルトアダプター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/16 12:09:39

愛車一覧

BMW X6M BMW X6M
2015年7月下旬オーダー10月中旬より生産。 2015年12月23日納車。 SAVに ...
BMW X2 BMW X2
A180変えるつもりでもなかったのだが、諸々あってコレに入れ替え。 まぁ、家車で私はた ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初、メルセデス。
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
2003年?購入だったか。。狭いところに出かけるとき用。 地味ですが、キビキビ走り曲がり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation