• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mt0602のブログ一覧

2010年11月27日 イイね!

予算30。。ってありがちなモディ考

今週はホント忙しかったぁ~

久々に実のある商談に駆け回り、恐らくこれは一過性だんだろうけど、景気の良かった頃を彷彿とさせるような一週間でした。。

実働あと2日。未決課題もあと少々・・・


さて、ちょっと今夜は気分だけは少々浮かれて、標題の予算E十諭吉のモディ。
ごく現実的にみなさんもそれぞれリミットってあるんじゃないでしょうか?

今の私は30な感じwww (安っす♪)

これ以上逝くと、全く遊べなくなる・・・(悲


で、この予算でやれる事、、

1、ブレーキ。。といっても、某○IXCELやや○oingなんかの円盤と、高耐フェードパッド
※ 前後逝っても、たぶんちょっとお釣りがきます。

2、中管&再DMEチューン
※ 予算は丁度。オプション依頼するとオーバーするけれど。。
遠方まで配車しなきゃならないのと、ワンオフ対応なんで、納期2週間なのがタマニキズ(汗

3、某オク、22インチホイール
※ 見た感じのイメチェン狙い。これぞってデザインですんごく気になってるブツがあり。但し、コンチ製ウンコHPタイヤのキャリーオーバーは・・・あと、簡単に○50オーバーする車なんで、強度と精度に不安あり。。止めた方がいいか(半没

4、オーディオ。っても、某ショップのワンオフスピーカーシステム。
※ アレコレ欲が出て、オーディオには金銭感覚がちょっとだけ狂ってる私。
オリジナルアンプまで逝くと完全に予算オーバー。たぶん50~70諭吉は逝っちゃうか・・(完没

5、BPエアロキット
※ まったくの予算不足。やりようによってもG十諭吉は超えるか・・・(撃沈

6、○DD皿と○remboバナナ
※ フロントだけでも全く不足。。(撃沈

7、モディ止めて、時計買う♪
※ 身内バレすると、法外にタカラレル。。根本全くの予算不足でE十で欲しい時計も無い(完没

8、モディ止めて、バック買う♪
※ これは今ほっすぃ~のあって、それだとお釣り来る。

9、モディ止めて、ブーツやら洋服、コート買い倒す♪
※ これ先日あちこち見たけど、欲しいもの無し(没

10、いっそ、全部止めて遊び倒す♪
※ ん?ここまで書いて気が付いた。
来月再来月ってば、アニバーサリー&ニューイヤー浪費シーズン突入やんケーーー♪
普通に30くらい直ぐ飛ぶし、遊び倒す事なんてちょっと無理か。。


つか、光モン他、メンテでもチョビチョビ浪費してるし、決定的にNo10が大打撃で、この時期は見送りとなるのが現実的だわ・・・(涙

でも、周りへの配慮とか、贈りモンとかは巡り巡って自分の身に帰ってくる。。
(身勝手ばっかしやってても、文句一つ言われないとか・・・)

これは、私個人的にはとても大切な事です。。
と、最終的に気が付いただけの私でした。

そんななんですけど、やっぱ時間できたら、ホンの軽い光モンのモディだけ逝こ。

さ、寝よ。。
Posted at 2010/11/27 02:49:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2010年11月25日 イイね!

11月もあと数日かぁ。。

11月もあと数日かぁ。。この種末から、来週頭にかけ、ホントに山場です。。

どうでもどんな事してでも盛り返さないと、大っきくは弄れん。





ぁあクっソ♪

あくまでも絵はイメージですがぁ・・・

諭吉ってば、間違っても普通にしてたら転がりこみません。引っ張り込むにはぁ・・・

常に努力あるのみ!?

普通にしてても、常に転がりこんでくる、幸福な先輩方も世の中には多数いらっしゃるのになぁ・・・
Posted at 2010/11/25 23:37:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年11月23日 イイね!

今日のネタも車とは一ミクロンも関係ありませんが・・・

今日のネタも車とは一ミクロンも関係ありませんが・・・B級のど真ん中。。いやC級か?

祭日ということで、午前中ちょっと打合せが入ってましたが、午後からはオフで、久々に上野~徒町近辺をうろうろしてきますた。

まぁご覧のように上野焼きっす。上野というより徒町にほど近い、アメ横をふらふらして小腹が空いたらコレです。

私の子供の頃、近所でペラッペラで少量のネイだけ入ったお好み焼きが10円か20円で売ってましたが、超いい加減な駄菓子屋で何時行っても閉まってて・・・
そん時の駄菓子のお好み焼きにも通じ、説明の必要の無い見たマンマのフレーバーです。
値段は未だに200円。。路上のそこらへんに白線引いた中で食らう。2人で食うからって、箸を二膳取ろうとして、店主に『一個なら一膳で!』って怒られましたが・・(爆

なぜかこの界隈行くと、コレ逝ってしまう私でした。。
Posted at 2010/11/23 23:44:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年11月23日 イイね!

小雨の中、湾岸近辺へふらりと

小雨の中、湾岸近辺へふらりと湾岸線から横羽まで足を伸ばし、ラゾーナ川崎をうろうろしてきました。

ラゾーナって川崎駅から直アクセスできるので、仕事のついでにちょっとだけでしたが、洋服を買うつもりで逝くと結構お目当てのショップ入ってますし、そこそこ在庫も残ってるので使えますな・・・

帰り道、東雲~豊洲近辺にも立ち寄って、暇つぶしで東雲バックスにも寄って来ましたが、ちょうどHIDやLEDのメーカー○ellofのセールス氏が、黒い○ellofのスタジャン着て、ウインドーのディスプレーを冬向けにリニューアルしてました。。ちょっと気になったので声をかけてみました。

mt0602 「○ellofさん?お宅のLED明るくて、BM乗りの間では評判良いよ。。なんか新モノやお勧めでたの?」

B社S氏 『ちょうど今ディスプレーし直してたんですが、コレ(ライセンスLED)お勧めですよ~在庫もコレだけで、他店様むけにも切らしていて貴重品なんです!』

mt 「シルバーの筐体にデカイLED2発で、ボディ全部ヒートシンクになってるんだね。。私はBMWのX6なんだけど、まだメーカ品じゃなくて、インチキ臭い48LEDの使ってるけど、最近時々球切ワーニング付くんだよね。切れてもないのに。。こっちのが断然作りが良くて、明るそうだね。買おうかな・・・」

B 『X6と言えば、屋外の端に停めてた黒の71ですか?』

mt 「ん?そうそう。他に71いなかったし、オレのだと思う。」

B 『アレ、外側のイカリングが非常に明るいので、ガン見してしまいました。気になってたんですが、どこのメーカーのですか?』

mt 「あ。。アレ。自作のパワーLEDで10Wだよ。がはははwww」

B 『10ワット??10Wでも、普通だと外側のリングが暗くなるんですが、どうやってるんですか?』

mt 「それはその、パワーLEDを片側3発入れてるんだけど、外側リング専用に2発を光ファイバーの入口に、直ヒカリを当ててる。やっぱバルブ交換式では限界あるからね。明るいの重視で他はド外視し。普通は既製品で十分明るいんだけど、それでも不満でエライ手間かけて作ったアホですわwww」

B 『うちのは内側はすごく明るいんですけどね。。。反則技ですよwww』
『我々のようなメーカーはバルブ交換式の枠から出て、取付困難になると、ショップさんにも売ってもらえなくて・・・』

mt 「確かにそうだろうね。簡単じゃないとね。他社のE92用で、あの箇所ごっそり変える構造のあるけど、あるショップのメカニックも避けるって笑ってたしwww」
「あっ!手を止めさせてるからそろそろ・・・」

と、これは話の一部ですが、やはりBM用のLEDは○ellof社にしてもドル箱らしく、ショーウインドーの一角をBM用に特設されるんだとか。E71用にも、H21の特殊なバックランプをLED化しキャンセラーを内蔵させたものを来月発売されるらしく、ちょっと楽しみ。でもたぶんメーカー製は買わないけど・・・

にしても、烏賊。。たかが烏賊されど烏賊。。メーカーの担当レベルでも見てるんすね~
関心の高さにちょっとびっくりで、まさか逆質問されるとは・・・

恐らく関心の無い人にとってイカリングなんそ、ノーマルのハロゲンで十分で、どうでもいい様なモディ。それに必至になっている私なんですが、一方で関心の無い周りの目も気が付いていて、いつも照れ隠ししつつ、ひっそりとでも、何時もガレージにいる変なオッサンと化しています


おっと、絵は烏賊ネタとは全然関係ありませんし、実際のワダスとも関係も無く単なる
イメージです♪

にしても、年末近し。。どこへ行ってもイルミの多さにヤバイなぁと、焦る今日この頃。。
ホント真剣に仕事しないと、年越せないわ。。
Posted at 2010/11/23 01:05:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年11月19日 イイね!

6尻でびゅーかぁ~

6尻でびゅーかぁ~これ魅力的なんすよね~
でも、社用社なんで、2Drは無理(謎

と思ってたら・・・

『新型6シリーズに関しては、初の4ドアクーペも設定されることが決定済み。』
ですと!であれば・・・

これは勝手な思い込みかもしれませんが、意外にバツロクユーザーはこのあたりの車種が気になるんではないかと・・・
かく言うワダスもバツロク購入時にP社の○○メ~ラは思いっきり気になり、見積りまでしましたし、スタイリッシュなクーペ風4Drというところだけが共通で、後は何らかぶらない感じはしますし、見た感じもずいぶん違ったモノですが、実はユーザー層は近かったりするのでは・・・


これはチト楽しみ♪

※ 後日6尻4Dr画像みつけたので、張っときました。。

かっけ~♪てか、5尻と住み分けどーすんだろ?
Posted at 2010/11/19 16:14:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「[整備] #X6M リアスポイラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/614048/car/2010534/8314461/note.aspx
何シテル?   07/29 01:58
見た目だけ都会人を装ってますが、バリバリのド田舎出身。 音楽と女性を愛し、日夜前進あるみと突っ走ってます。 ブログネタについては、個人的な趣味嗜好に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/11 >>

 12 3 4 5 6
78 91011 12 13
14 15 161718 1920
2122 2324 2526 27
282930    

リンク・クリップ

xHP Flashを試す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 20:58:49
Magnat Combat4000メンテ中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 08:22:44
O2センサーフォルトアダプター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/16 12:09:39

愛車一覧

BMW X6M BMW X6M
2015年7月下旬オーダー10月中旬より生産。 2015年12月23日納車。 SAVに ...
BMW X2 BMW X2
A180変えるつもりでもなかったのだが、諸々あってコレに入れ替え。 まぁ、家車で私はた ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初、メルセデス。
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
2003年?購入だったか。。狭いところに出かけるとき用。 地味ですが、キビキビ走り曲がり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation