• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

㈱ヤスの愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2018年6月17日

クラッチレリーズベアリング交換その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回はベアリングの交換でのミッション降ろし作業でしたが一応クラッチディスク、カバー外して見ておきました。
滑り症状は全然出てなかったので問題ないです。
ディスクも十分な残量がありますね!

当車両は自分の車なので出来るだけ部品代を抑えたかったのでベアリングのみの交換です。
お客さんの車両ならせっかくミッション降ろししたのでディスク、カバー、ベアリングの三点セット交換をお勧めしてます。

ってか前回も前オーナーさんの時同じ作業をしてるんですよ!
前オーナーさんの時も同じくベアリングからの異音での作業でした!
前回の作業から12、3万㎞位の走行距離だと思いますがちょっとダメになるの早過ぎだと思うんですが!
前オーナーさんの時は20万㎞越えた位だったような気がします。
2
ディスク、カバー組み付けます。
カバーのダイヤフラムスプリングですがベアリングと当たる接点部分の減り具合が気になりますがこのままで行きます。
ホントは交換ですがね。
3
新品のベアリングをレリーズフォークへ取り付けミッションのシャフトに取り付けレリーズフォークとレリーズピボットにセットします。
4
外した部分を全部組み上げたら最後にミッションオイルを抜いて新油をポンプで注入。

全ての作業が終わったらリフトに上げてある状態で空転させてみて点検。
不快な異音は解消されました!

最後に自走で試運転をし異常がない事を確認して作業は終了です。

コレにて作業終了!
お疲れさまでした。
お手伝い同行して頂いたペッタンコさんもお疲れさまでした。

作業時走行距離
357789㎞

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラッチ交換 ミッション/デフオイル交換

難易度: ★★★

スタビライザーブッシュ交換

難易度:

5AGS リコール対応

難易度: ★★★

ミッション交換

難易度: ★★★

右ハブベアリング交換

難易度:

軽量フライホイールへ交換作業!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Kenonesさん そうですよね!スティングレーさんはTURBO改+ECUチューンですから先ず勝てないと思います😂見た目がドノーマルなのでなめられましたかね😅」
何シテル?   06/15 00:04
車好きでいじるのは自分でいじってます???? 以前は後期型180SXに乗ってましたが今はスイフトスポーツとエブリイに乗ってます???? スイフトに乗ってる方...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ファイナルギア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:11:50
SMC(スピードメーターコントローラー)取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:11:33
LEXAVOCO 自動首振り 扇風機 USB 静音 卓上扇風機 首振り 携帯 扇風機 USB充電 電池給電 クリップ付き ミニ扇風機 360°調節 車載 車用 クリップ扇風機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 21:26:22

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
平成19年式の3型エブリイバン比較的グレードのいいジョインです! お客さんが新車に代替え ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
お客様の下取り車両になります。 平成23年8月登録のMH23S。 ワゴンRスティングレー ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
平成22年8月21日新車納車。新規登録平成22年8月20日登録。 31スイスポに乗るきっ ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
お客様の営業車の下取り車両となります。 お客様との交換条件を元に譲り受けました。 平成2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation