• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月02日

スピーカーの音質向上 経年劣化からの復活

スピーカーの音質向上 経年劣化からの復活 まず、良い子は真似しないで下さい🤣

仮想アースやら音質向上パーツ探して
いたらスピーカーの劣化防止やら
音質向上(新品時に戻す!)とか
オーディオマニアで一部🤣流行って
いるそうです。

スピーカーのコーン部分は紙とか
高級コーティングとかありますが
スピーカーエッジはゴムです🧐

車でもゴムは劣化しますよね😃

そこを保湿して元の柔らかさにして
劣化防止&昔の良い音質に戻す!
みたいな考え方です。

今回、私が使用したのがコチラ🤭









エッヂを柔らかくさせるのに高い
軟化剤とかブレーキフルード筆塗りで
軟化させるとかありましたが、私の
お気に入りラバープロテクタントにて
施工しました。

当日はお気に入りのラジオ聴きながら
スプレーしてやりました。









エッジ部めがけてスプレーです(笑)
上手いもんで、ハミ出しは少なかったです









少しハミ出た部分は優しく拭き取り
ました。特に害にはならんかと









気になる効果ですがいきなりの高音質🤣
ヨドバシで何台もの他メーカー聴き比べた
感動が戻ってきました🥰

後は更に浸透したら劣化も防げます。

実験で古いコンポも良質な音が戻ったので
次は8年経過のセレナのスピーカーに
移りました(๑•̀ㅂ•́)و✧

こちらは整備手帳にてお届けします😃









それでは、また!お便りします…一休
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/02 10:27:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

貧乏ブラックアウト
たかひらさん

古いスピーカーのメンテ
赤河童。。さん

ツイーター増設に向けて
shouchan829さん

ラバースプレー実験
はしおさん

エンジンルームも綺麗にしましょう。
NCロードスター最高さん

ミラバンミラーラバースプレー
ミスターブナーゴさん

この記事へのコメント

2023年6月2日 10:48
コレはナイスな整備ですね❣️

ウチのスピーカーたちも🔈ほとんどがご高齢でカチカチなので、やってみます。
コメントへの返答
2023年6月2日 13:17
こんにちは!
手元のケミカルで充分でした🤭

ホントは端子もクリーニングと
導通改善しようかな…?と思い
ましたが何が良くなったのか
分からなそうなのでゴムエッジ
だけにしました😃
2023年6月2日 12:29
私はぼろぼろになったエッジを張替えたことがありますが、形が有るうちはこの手がありますね。サスガチャレンジャー。
コメントへの返答
2023年6月2日 13:19
ボロボロになったエッジ…😅
ボスッ!バフバフ言う前には
良さげな劣化抑制かと思われ
ます。後悔しないスピーカーで
お試しください🤭
2023年6月2日 12:39
こにゃにゃちわ♪

KUREのラバープロテクタントは兎も角としてゴムの軟化にブレーキフルードはダメにゃwww
確かにDOT4はゴム部品を溶かしてしまう事があるので柔らかくなるのかも?だけど、それ以前に金属製のスピーカーフレームに着いたら錆びるし、塗装面に着けばリムーバーみたいにウレタン塗装でさえも剥がしてしまうにゃ。
知らないって怖いにゃ(ーー;)

因みにラバープロテクタントの方は結構優秀っぽい?
以前、カウルトップやフェンダーモールなんかの白ボケ防止に何か無いかと言う記事を書かれていたと思いますが、使えそうな気がしますにゃ♪
コメントへの返答
2023年6月2日 13:25
こんにちは〜!S4絶好調ですか🤩

私もブレーキフルードの人を
見たときは驚きました🤣
こんなのヤラん!と

ラバープロテクタントは
お気に入りです。Amazonの
履歴見たら7本目でした🤣

カウルトップ…スプレーしたの
ですが横着したのかムラムラに
なりました(笑)

横着せずに下地作って塗込み
してみようかと思います😅
2023年6月2日 12:48
お疲れっす☺️
スピーカーのエッジは10年経ったらかなり硬化しちゃうからエッジの張替えする人もいるんですよ。
これならある程度いけますなぁ~
だけど定期的にやらないとだめだろうなあ〜
コメントへの返答
2023年6月2日 13:34
張替えするなら早目に軟化
させてやるのが良いかと🤔

コッペさんは、クレのラバー
プロテクタント持ってます?
シリコンスプレーと違って
表面だけじゃなく浸透するのも
良い感じですよ\(^o^)/

やらぬ善より、やる偽善🤣
2023年6月2日 21:20
ラバープロテクタント、こんな使い方があるんですねー?
気にしたことなかったです🧐

ブレーキフルード🤣 凄すぎますね。

今度🛞のトレッド全面にぶっかけます。
コメントへの返答
2023年6月2日 21:27
そろそろクレから大使扱い
されないかなぁ…🤔

トレッド全面て…ブレーキ
フルード?🤣

86の時は仲間内で遊んでて
タイヤ減らしたくない時は
トレッドにタイヤワックスを
掛けてアクセルターンやら
定常円してましたね〜🤣

2023年6月2日 21:31
あんしんしてください、クレですよ〜🤣

それ滑って楽しそうですねー🤣
コメントへの返答
2023年6月2日 22:27
良かったです…(;・∀・)

パワー無いおバカの集まりでは
タイヤワックスは必需品でした🤣
2023年6月2日 23:48
こいんさん
こんばんは🌛

目から鱗です!
理に適ってますね👍

ラバープロテクタント持ってるので早速真似したいです♬
コメントへの返答
2023年6月3日 6:52
おはようございます😃

コンデンサー楽しんでから
お願いしますね。どちらが
良かったのか…🤔になり
ますから🤣

念の為、自己責任でお願い
いたします(・∀・)

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

電導/導電グリスのニセ知識に、ご注意 本物の電導グリス スパ―クの見分け方  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:38:09
ADバン用ガスコイル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 12:56:19
C26/日産純正ルーフスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 21:52:18

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation