• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいんの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年1月16日

内気循環用にイオナイザー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日購入したマイナスイオン&
オゾンで爽快&消臭効果 
空気清浄機!と書いてある商品
スーパーイオナイザーを取付け
します(^^ゞ

アヤシイでしょ!私も怪しいと
思ってますから(´▽`)
2
穴の真ん中に放電針がありまして
ここに電圧掛けてコロナ放電して
イオン発生の原理です🧐

名前は違いますがストリーマーとか
プラズマクラスターとかも同じ様な
しくみです。

オゾンマスターの私としては納得
いく発生量では無いです(笑)

O3マスターアワード2018
アジア2位です(๑•̀ㅂ•́)و✧
3
電源入れると内部に通電の青ランプ
点灯します。通電と同時に放電して
オゾン(イオン)発生していると
メーカーに聞きました。
(聞くなよ、こいん...🤣)

手のひらで包んで思いっきり息を
吸い込んで、ああ...少しだけ
オゾン発生しているのを確認!
しました🤔
4
冬場はエアコン吹き出し口は足元
だし、夏場は顔?上だし車内に
上手く循環させるには、内気循環の
吸気口が良いと思い、バラします。
5
セレナの場合はハンドルカバーを
外して奥側の車体中央側に有ります。

左奥に見える白いのが吸気口です。
6
貼付けしやすそうな所を探して
アルコールで脱脂しました。

それからブチルタイプの両面テープ
で貼付けしました。

もちろん貼付け前に通電確認を
しましたよ。

脱臭とイオンメインの取付ですが
除電が働き、車の動きが変わったら
どうしよう...(/・ω・)/

なんちゃって~🤭
7
せっかく作った分岐コネクタですが
使用しませんでした(笑)

この格安タイプは昔から1年持つの
見たこと無いのと、もしオゾン臭が
強すぎると、妻も娘もオゾン臭が
大嫌いなので、相当なクレームが
予想されます。すぐに取り外しが
できる逃げに入りました😅
8
そうです。付属のシガーライターで
取付けしただけです。

もちろん配線は隠しましたけどね。

この槌屋ヤックさんの製品は健康
被害が起きるレベルのオゾンは
出ません。健康被害起きそうな
レベルのオゾンを体験したい方は
良いオゾン発生器をご紹介します😋

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エバポレーター洗浄&エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換 (備忘録)

難易度:

インテーク+ブロバイホース交換。エアコン不調?

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

リア エアコン アクチュエーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月16日 22:40
まさか除電機⚡️として使用するとは。
数年前より強力なオゾン発生機は持ってましたから、臭気判定士またはソムリエ並みにオゾンの利き酒ができるんでしょね🤔

しかしまた研究が進んでますね?




コメントへの返答
2023年1月16日 23:05
日本のオゾンはね!優しいんですよ
その点、中国は出してるだけ!
発生したらイイと思ってる🤔

タイとかグアムとかリゾートのは
強いけど明るいね🧐
陽気な感じだよ!陽気な!

判定士的な物言いで(๑•̀ㅂ•́)و✧
2023年1月17日 0:07
こんばんは(^-^)/お疲れ様ですm(__)m

いかにも怪しさ満点の物ですね😁まぁ信じる物は救われるって言いますから🤣

レポートの程期待してます😁
コメントへの返答
2023年1月17日 7:22
形は違えど何十年も前から有る
タイプです🤭
友人のブルーバードSSSにも
着いていたような🤔

半年持たずに壊れてましたけど🤣
2023年1月17日 1:18
私もこういうふうに付けたいと思っていやした!
10年前は値段が高くて手が出せなかったけど
近頃は3000円台からあるよね〜
コメントへの返答
2023年1月17日 7:32
やっと吸気口付近に仕込める
大きさ探せました🤭

真夏のエアコン稼働のニオイを
チェックしたいので、秋までは
壊れないで欲しいです😅
2023年1月17日 8:01
オゾン発生器とは⁉️😳

是非南極のホールを塞いで❤️
コメントへの返答
2023年1月17日 8:29
頑張りますよぉ〜(๑•̀ㅂ•́)و✧
2066年には塞ぎますからね🤭

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウェイトローラー交換!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 19:08:56
電導/導電グリスのニセ知識に、ご注意 本物の電導グリス スパ―クの見分け方  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:38:09
ADバン用ガスコイル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 12:56:19

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation