• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいんの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年1月21日

どの位、暖気したら水温は安定するのかな?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
どんどん寒くなりますね...(;'∀')
私は寒がりなので辛いです。

車も暖気と言うか温まらないと
調子悪い。特にCVTの動きが悪い...
と感じます。

どの位まで暖気したら水温が安定
するんでしょ?そして冷却水から
冬場は温めるCVTフルードの動きは
良くなるのでしょうね?
2
とりあえず、最近の車のお約束で
水温計は付いてないので(冷えて
ます表示のみ)OBDから水温を
拾ってみようかと。
3
OBDのアダプターをセレナにセット
4
エンジンかけた後にCar Scanner
立ち上げましたので水温は21℃の
表示です。

セレナのメーターの外気温表示は
本日のお昼で9℃の表示。

私は寒くて震えてますが( ´艸`)
5
暖気後3分経過...

水温は46℃です。
6
暖気後7分経過。水温62℃

まだ、こんなもんなの(;'∀')
燃料が消費されますね
7
暖気後10分で69℃か...

我慢しきれずに走り出しましたが
やはりCVTのフィーリングが
イマイチです。

水温は上がったけどCVTフルードは
温まってない...。走行しながら
回した方が良いのかね
8
こちらユルユルと走行して始動後
13分経過で71℃

ミッションフィーリングも良く
なってきました。

5分ぐらい暖気のユルユル走行で
走り出しの方が良いのかな?

クーラントが劣化していて温度の
上がりが悪い可能性もあります
よね?次は、にゅる侍さんから
クーラント復活剤を手に入れて
再度、水温チェックしてみます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンルーム内のシュルシュル音を解消する。

難易度:

ベルト外し補機類の点検、エアコン清掃

難易度: ★★

オイル交換♪

難易度:

ミッションマウント交換

難易度:

インジェクター不良の延命措置(リキモリ インジェクタークリーナー)

難易度:

エンジンマウント交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月21日 17:49
こいんさん こんばんはです🤗

近年の車は走行暖気で良いみたいですね。

CVTは暖機運転では暖まり切らないみたいです😅

僕のセレナも寒い時は1速2速で走ってる感じです😱
コメントへの返答
2023年1月21日 18:25
こんばんは〜😚

走行しながら暖機ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
やっぱり、そうしよう。

1速、2速🤣ホントですよね。
わかります、わかります!

私が過保護なんでしょうね…🤔
妻はスグに走り出します🤣
2023年1月21日 18:06
こんにゃんば(^^)

昭和基準なら日産車の場合、75〜82℃だったのですが、平成以降は車種毎に設定温度が違うことが増えて来ましたにゃwww
サーモの設定温度はDらーさんで教えて貰えると思いますが、日頃の運転では水温警告灯が黄→青(緑又は消灯)で設定温度になったと判断して良いと思っているにゃ♪
まあ、期待値通りの走りになる迄は無理な加速とかをちょっとだけ控える程度で充分ではないでしょうか?
コメントへの返答
2023年1月21日 18:28
こんばんは~!
愛車の調子は如何ですか🥰

警告灯…消えないんですよね😅
娘を駅まで送るぐらいじゃ…

加速控えるけど、後ろの人に
邪魔にならない運転してみます😃
2023年1月21日 18:45
こいんさん 再び失礼します🤗

そう言いつつ僕はガッツリ暖気運転してます!

車内を暖めたり冷やしたりする為にエンジンスターターを付けたので・・・

そうでもしないと嫁さんが暖気しないので🤣

10〜15前にエンジン始動しますがCVTは全然暖まってないですけどね・・・😱
コメントへの返答
2023年1月21日 22:06
やはりCVTは温まりにくいですね。
現在の私だと娘を駅まで送ると
まだシブい…😭塾まで送ると途中
からヒュンヒュン走ります(๑•̀ㅂ•́)و✧

でも土日の近場ばかりだから〜
燃費は夏は5キロで冬6キロ🤣
2023年1月21日 19:01
お疲れ様です!

僕の25も冬場特に気温が低い朝方5、6分暖気して水温55℃くらいになって発進するんですが(この時点でcoldランプが消える)CVTのシフトアップが鈍く時速40kmで2000rpm近くで回ってて、70℃を超えたあたりから回転数が落ちて来る傾向だったので遂にCVTがヤバいのかと思ってました😅💦

暖気だけではCVTフルートあったまらないんですね🥺
コメントへの返答
2023年1月21日 23:48
こんばんは😁
何℃でランプ消えるか見てません
でした(;・∀・)

自分も最初は、んっ…重い?ダル?
と思ってましたがCVTの制御が
効いてるんですよね😅

やはり春や秋が私もセレナも
良さそうです(๑•̀ㅂ•́)و✧
2023年1月21日 19:16
うちの32も走行暖気ですわー。うるさいので🤣

アレ入れるとキャピテーションが起きなくなるので高温の時のオーバーヒートに強くなりますわー。
低温時は知らんです🤣


コメントへの返答
2023年1月21日 23:51
カムも変わってウルさそ〜🤣
ウボボボボボ…💨

そういえば、私もバイクだと
走行暖気ですね🤔待ってられ
ないし寒いし🤣

来週?再来週あたりに伺わせて
頂きます(๑•̀ㅂ•́)و✧
2023年1月21日 19:32
北海道からこんばんは(*´ω`*)ノ))
先日外気温がマイナス19℃だったのですが、暖まる前に会社に着きました😅
ショックも寒くて硬くなってる気がますねぇ💦
エンジンスターター使いますが暖気し過ぎで燃費極悪になってます😅
春が待ち遠しいです😭
コメントへの返答
2023年1月21日 23:56
こんばんは~😃

わかります!ショックが固い感覚。
走り出して固いなあ…と感じる
ようになりました🤔

マイナス19℃…ダメダメ(ToT)
ワタシ、死にます。凍死しちゃいます😂
2023年1月21日 21:48
こんばんは(^-^)/お疲れ様です(^-^)/

北国に住んでいますが自分も寒いのは苦手です😣

冬は水温上がりにくいですよね😅自分も出勤時は暖まる前に会社に着いてしまうことが度々あります😅
コメントへの返答
2023年1月22日 0:09
こんばんは…😓
神奈川に住んでいるのに寒い
寒い言ってて申し訳なくなって
きました…

でもホントに寒がりなんです😭
さっきも妻に寒い寒い、うるさい!
と怒られました🤣

水温、安定しやすくてヒートしない
液体ってのは有るのですかね🤔
2023年1月22日 2:04
寒いとサーモが閉じてるので、やっぱ時間はかかるんじゃないかなあ
僕は暖気しませんが夏でも冬でも5分くらいは、1800回転以下でゆっくり動かしてます。なので出だしはどうしてもややショックを感じます。ATですが(o^∀^o)
2万キロごとにトルコン太郎でATF替えてもそんな感じっす。
コメントへの返答
2023年1月22日 9:38
サーモは偉大ですよね🤔

ATも温まらないとダメですね😅
プリメーラも極寒の時のシフト
壊れたかと思いました🤣

自分もクルマも労って乗ろうと
思います🤭
2023年1月22日 8:32
お疲れさまです😃

自分は通勤時、近所迷惑になるので暖気しないで即スタートしますが、外気温0~3℃の時で走行後5分くらいすると水温が50℃を越えますね

でも、CVTフルードは冷えきっているらしく、走行後10分くらいまではアクセル踏んでも回転だけが上がる感じで、いかにも燃費悪そうな走りをします😅

冷えている時は車全体がぎこちない感じなので、暖まるまでゆっくり走るようにしてます
(*^^*)
コメントへの返答
2023年1月22日 9:45
おはようございます(๑•̀ㅂ•́)و✧

中ちゃんさんの音で近所迷惑だ
なんて…(ToT)
○場には社会の迷惑な人も来る
のに🤣

やはり、ゆっくり温めながら
アップしますね(๑•̀ㅂ•́)و✧

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウェイトローラー交換!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 19:08:56
電導/導電グリスのニセ知識に、ご注意 本物の電導グリス スパ―クの見分け方  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:38:09
ADバン用ガスコイル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 12:56:19

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation