• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurumi8282のブログ一覧

2010年03月18日 イイね!

BRIDE と RECARO

久々にBRIDEのローマックスシリーズ ZIEG3に座り運転してみる。 1時間も運転すると、尾てい骨に痛みが・・・ 普段RS-Gを愛用している為か、ケツがヤワになったのだろうか? ジーグ3はかなり猫背なポジション RS-Gは起き目なポジション シート全体でホールドしてくるブリッド 悪く言うと ...
続きを読む
Posted at 2010/03/18 18:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月16日 イイね!

再びジムカーナ

さて、今年初のジムカーナ すっかりVIVIOとFCにかまけて足もパッドもノーマルのまま参戦 天候は曇り、路面はドライ。 前回と同じように走るもサイドが効かない?? 確かアクセル踏みっぱでサイド引いても問題無かった筈なのに 2本目はクラッチ踏んで駆動をカットしてみると なんとか270度は大丈夫 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/16 02:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月08日 イイね!

新年が明けました、おめでとうございます。

去年の11月にGDBを手に入れ ある程度の形にはなってきたような気がする。 年末にジムカーナ走行会に出てDCCDとノーマルの足+ブレーキの様子見 午前は雨だったので色々と試す事にした。 まずはサイドの使い方がわからない・・・ FR歴の長い自分にとって初のAWD、しかもDCCD車 パイロン ...
続きを読む
Posted at 2010/01/08 06:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月16日 イイね!

ステアリングフィール

さて、強引にツライチ+αになったGDB 街乗りでは若干と言うか、かなりわだちに敏感な子になりました。 車速を上げて軽く攻め込んでみると トルクステアが激しく、かなり怖い… もしかしたらトー変化してるのかもしれません。 足入れた後にアライメント取ろうと思います。 やっぱり無理はするもんじゃ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/16 05:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月12日 イイね!

スバル インプレッサ リコール情報

インプレッサのリコール情報です。 スバル公式から11/12付けで以下のリコールが発表されました。 GDB-016006 ~ GDB-042649 平成14年10月11日~平成19年 4月23日 リ コ ー ル 開 始 日 平成21年11月12日 http://www.fhi.co.jp/r ...
続きを読む
Posted at 2009/11/12 15:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月10日 イイね!

ENKEI RPF-1

タイトルのモノを装備しました レビューに書いた方がいいのかなあ・・・ まず、被験車 GDB-F 足、ノーマル 装備するもの ENKEI RPF-1 http://www.enkei.co.jp/jp/products/wheels/rpf1/index.html 純正と同じ8Jには+45と言 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/10 03:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月07日 イイね!

車高について

さて、妄想膨らみつつある脳内。 描く理想は指1本 勿論、フェンダーアーチとタイヤのクリアランス。 しかしソコまで落とすと問題になってくるのがアーム類 ラリーカーベース故に純正では悲しくなる程の車高 自分のGDBは限定モデルなので、多少は下がってるとは言え 指が3本は入りそうな勢い。 と、 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/07 02:47:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月06日 イイね!

車高調の選択

先日RM-01A装着しました。 取り付けてクランキングした直後は・・・??? 聴力検査では正常値だった私ですが ノーマルとの差が全くわかりません! 気をつけて聞いてみると、リア側から低音が軽く響く感じで 音量はノーマルのSTIマフラーと大差無いようです(運転席では) 家族からは交換した事すら ...
続きを読む
Posted at 2009/11/06 03:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月03日 イイね!

満月

満月
歴の上では満月だそうで、パチリと 野鳥らしきモノが偶然にw で、ピークホールドできなかったDefiメーターについて メーカーへ問い合わせてみた所 正常です。 とのコトで、油圧はピーク値より下限値を見る為 確かに今までのモデルは高い方のピークを記録してても 下限値で警告音が鳴ってた・・・ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/03 22:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月01日 イイね!

今日も車弄り

気になってたドアSPの干渉 結局ドアからバッフルを30mmで解決 内装は無加工。 でもDefiの油圧ピークホールドだけがおかしい・・・ ピークホールドしてくれない。 週明けにメーカーに電話しようorz メタル触媒とマフラーは届いてるから 週明けには取り付けたいな。
続きを読む
Posted at 2009/11/01 20:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「三菱 アイ 弄り http://cvw.jp/b/620639/47747373/
何シテル?   05/27 16:07
はじめまして。 スポーツ走行好きで機械弄りが好きです 最近はDIYにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RCA094T 仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 19:08:39
モンスター田嶋のオンボードカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 07:07:02

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
アスファルトメインのサーキット仕様
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
確か7月に発注して、納車が9月28日・・・ 初の新車、そして初のATでFF。 競技車ば ...
三菱 アイ あいちゃん (三菱 アイ)
ふとした事から出会い、即購入 現在走行6万少々 DIYカスタム中
日産 シルビア シル子 (日産 シルビア)
2011よりJMRC九州 ダートトライアルJrシリーズのオープンで修業中のS13です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation