• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月23日

愛宕神社 千日詣り

本来は愛宕神社の千日詣りは7月31日の夕方から8月1日の朝までに行うもの。
しかし今年はコロナの影響により密を避けるという観点から7月23日~8月1日の昼間(午前9時~午後4時)に変更されていたのでお参りしてきました。

清滝の駐車場近くの川沿いの道にPCXを置いたのは8時くらい。ヘルメットとメッシュジャケットをしまう為に積んでた予備品や工具は下ろしておきましたよw


愛宕山を登るのは久々なので表参道から上ります。










やっぱりケガや体調不良でレスキュー依頼があるのか場所の目安に地元の消防団の目印看板がありました。





約100mごとに設置されているので、たぶんこれが自分がどの辺まで上ってるのかわかるかと思います。


あとはお地蔵さまとほぼ同じ位置に置かれてる石碑ですかね。





そこそこ上ると「大神大杉」という場所がありました。
神社の御神木のひとつなんでしょうが倒れてしまっていて祠も壊れてしまってました。




ここの先で本来は眺めいいんでしょうが霧と雲でほぼ視界ゼロ(´д`|||)





目安の消防団の看板、真面目に書かれてるものが大半です。





けど時々おふざけの文言も。





カタカナを入れる位置ww





そうそう、千日詣りの時は声かけが独特のものになります。
登ってる人に下りてる人がかけるのが「おのぼりやす」
下りてる人に登ってる人がかけるのが「おくだりやす」

ただ愛宕山へ登山に来ている人が今回は居るので千日詣りの声かけが返ってくるワケではない(^_^;)



この表参道、先ほどの大神大杉までは尾根に取りつく谷筋の道なので、そこそこ急な坂です。

大神大杉を通過すると次の水尾別れまではほぼフラットな道が続くので歩きやすいです。







そして水尾別れ






水尾別れの手前に消防団の看板ありました。







30/40は正確な数字と思います。






水尾別れから先、急に霧が濃くなります。






そして黒門に到着。











境内に入ると40/40の消防団の看板があり達成感はあります。






と思ってたら…






まさかの41/40の看板がww





けど境内に入ったものの、平坦とはいえまだ先はあります(´Д`)


















やっと到着。










やっぱ気温は低いです(^_^;)






千日詣りの準備はまだ途中でした(^_^;)








当初の目的はお札をいただくこと。けど御朱印帳があったので頂戴します。もちろん御朱印も。千日詣りの最中は書き置きのみになるようです。






「あたごきっぷ ひのようじん」と読みます。







御朱印帳には猪にまたがった烏天狗が描かれてます。






千日詣りの時だけ猪の金印が捺されます。


忘れずにハイドラを起動してCP獲得。裏目的w







あとは来た道を戻ります。



上りしなは真っ白の景色は霧と雲が晴れてよく見えてました。






ログ。










今回、上りは約2時間40分、下りは約1時間50分。


足パンパンですw
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2020/07/23 23:02:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kan3 サーバーエラー出てますよね。燃費記録の店舗検索できませんでした。」
何シテル?   07/28 06:24
MT車のおもしろさ楽しさはモンキーで再認識。 ロングツーリングに出かけても体への負担が少なそうなCB125Rに乗りかえました。 PCXは10万キロ到達を機会に降...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タコメータ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 12:32:58
エンジンクーリングファン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 07:48:23
ヘッドライトバルブ交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 20:27:36

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
大きいめのMT原二に乗りたくて乗ることになりました。 購入店で取付けしてもらったのは エ ...
日産 モコ 日産 モコ
5月25日納車 中古車で購入6706km 2019年11月9日 10万km到達。
ホンダ モンキー Z50J モン吉 (ホンダ モンキー Z50J)
1997年式の30周年アニバーサリー。 実家の車庫に眠ってたのを譲り受けました。 走行距 ...
スバル サンバートラック 青いサンバー (スバル サンバートラック)
通勤車 スバル製の最後のサンバー。限定車WRブルー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation