• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月30日

高野山方面にPCXでお出かけ

久しぶりにPCXで出かけてきました。

あまり通ったことのない道で高野山方面に行くことにしました。





まずは国道168号線から県道53号線へ。


集落のある区間はいいけど何にもない区間は険道となります。
2ケタ県道ととらえてると痛いメに遭うので行く方はご注意を。





狭路に入る前に標識あるんですが、なかなか4トン車の規制はかからないから珍しいと思います。







この辺りはセンターラインあるので問題なく走れます。

集落の中を走ってるとレア車発見しました。






ナンバープレートついてるかは確認できませんでしたが現役で走ってそうな雰囲気ありましたよ。



そして集落を抜けると険道に戻ります。










こういう場所もありました。
けっこうな急坂なので対向車が来て離合後の再発進はしんどいです。


この少し先に・・・





分岐ありました。






年期の入った青標識と、その先の注意看板。







平日に行く人は時間帯要注意です。



その先は・・・







県道というより険道の雰囲気プンプン。

実際、途中でアスファルト舗装からコンクリートになったり分岐点ではどちらが林道なのかわからないレベルで同じ路面状況に見えました。
車線の幅は普通車1台分あるかないかで離合できるところとはほぼありません。


高野山に着いたけど給油とこの写真を撮って次に向かいます。







国道480号線から少し外れたところにあるのが、このあらぎ島。

すでに稲刈りは終わっていて空っぽの田んぼが見えるだけでした。






そして近くの道の駅でお昼ごはんとしました。






こんにゃくうどん定食をいただきました。
こんにゃくがうどんに練りこんであるらしく独特のコシと歯ごたえがあり、ごちそうさまでした。





メロディロードのCPを緑化して走ってみましたが、ほぼ聞き取れません。車なら聞こえるかも?



食後のおやつにと寄ったところは並んでる人の約9割が女性で、そこに並ぶ図太い神経はなかったからあきらめました( ´△`)
ちなみに店名は「キミノーカ」です。


そこから先日CPに追加された道の駅の四季の郷公園に寄ります。


ここでおやつ。





店内は座れる席がなくて外の日向で撮ったから色が飛んでしまってますがミカンとミルクのミックスのソフトクリームです。
味の方は・・・ほぼミカンでちょくちょくミルクが出てくるから自分としては改良するべきと思います。



道の駅「ねごろ桜の丘」も未緑化でしたので寄ってCPの緑化。
そして相方へのおみやげ(^_^;)







ログ















帰宅して99,749km。次のツーリングでキリ番取れそうです。


あと気になったのが朝、走行中にエンスト。
すぐにエンジンかかったから良かったけど原因は全くわからん。
それと途中からリアサスペンションがガス抜けたのかふにゃふにゃになってしまったこと。こちらは交換しないとアカンのやろなぁ。
ブログ一覧 | 日帰りツーリング | 日記
Posted at 2021/10/31 22:39:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家に眠る思い出
ハルアさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

夏季休暇
hidetonoさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2021年11月1日 7:19
ルートの選定が良いですね。
キミノーカはGoogleマップに★つけてた場所で、寒くなる前に行きたいと思ってましたが休日にはちょっと行けない気がしました。笑
コメントへの返答
2021年11月1日 7:28
R168から高野山まではほぼ上り坂なのでモンキーでは3速に落とさないと登れない気がします😅
キミノーカはおっさん1人ではハードル高いから誰かと一緒なら大丈夫かも?😁
2021年11月3日 19:45
お疲れ様です。
10万Kmまで、あと少しですね。
頑張って下さい。
コメントへの返答
2021年11月3日 22:11
ありがとうございます。年内には到達したいです。

プロフィール

「@kan3 サーバーエラー出てますよね。燃費記録の店舗検索できませんでした。」
何シテル?   07/28 06:24
MT車のおもしろさ楽しさはモンキーで再認識。 ロングツーリングに出かけても体への負担が少なそうなCB125Rに乗りかえました。 PCXは10万キロ到達を機会に降...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タコメータ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 12:32:58
エンジンクーリングファン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 07:48:23
ヘッドライトバルブ交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 20:27:36

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
大きいめのMT原二に乗りたくて乗ることになりました。 購入店で取付けしてもらったのは エ ...
日産 モコ 日産 モコ
5月25日納車 中古車で購入6706km 2019年11月9日 10万km到達。
ホンダ モンキー Z50J モン吉 (ホンダ モンキー Z50J)
1997年式の30周年アニバーサリー。 実家の車庫に眠ってたのを譲り受けました。 走行距 ...
スバル サンバートラック 青いサンバー (スバル サンバートラック)
通勤車 スバル製の最後のサンバー。限定車WRブルー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation