• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Buzz727の"しろはち" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2023年12月9日

3列目にドア開閉連動の間接照明を取り付ける

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
取り外してしまえば平日でもできるので、2列目を差し置いて先に3列目を施工します。
実際には、平日にLED設置まで行い、車両へ戻すのは休日を使いました。

やることは前のCX-8と同じなので、詳細はそちらをご参考ください。
2
ドリンクホルダー部分を取り外します。

手前の手を掛ける部分に内張はがしを挟みながら、室内側、室外側の両方に爪があるので慎重に取り外します。
取り外したら、後の作業は家の中でやります。
3
穴をあけます。
※写真を撮り忘れたので、前回作業時の写真で代用しています

座っているときにLEDの光源が視界に入らないように、座席側(内側)に穴をあけるのがポイントです。
ドリンクホルダー部分に1か所、長細い方に2か所開けます。
クラフトリーマという器具を使って穴をあけるのですが、手動でやると疲れるしかなり手が痛いので、ドリルがある人はそれを使った方が断然楽です。。。
まさか、またもや穴あけをすることがあるとは思ってませんでした…
4
LEDを設置します。

穴をあけた時のバリをペンチでちぎったりやすりで削ったりしながら、ロックマウントを使ってちょうど良いハマり具合になるように調整しながら設置します。
5
LEDをグルーガンで固定します。

ロックマウントが高いと車両に戻す際に引っかかってハマらないため削っておく必要があるのですが、いっそのことLED側の外から見えるパーツだけ使って、削らないといけないロック部分は使わずグルーガンで固定することにしました。結局はグルーガンで固定するなら、無くても不要かな…と。

また、100均のグルーガンは低温タイプっぽいので心配でしたが、前のCX-8では施工後6年弱使っていたところで夏場でも特に溶けるとか外れるなどの問題は起きなかったので大丈夫かなと思います。もちろん、夏場は高温になるため使用箇所によるとは思いますが…
6
配線まで準備が完了したら、車両に戻します。

フットライトの3列目の配線から分岐した線と接続するのですが、最終型では3列目の静音性を高めるために防音材を追加しているようで、前期型のときのように配線通しを入れても防音材に阻まれてなかなか通せませんでした。
水平に差し込んで奥まで突っ込むイメージでやってなんとかできました。
7
配線が通ったら、接続して点灯試験です。
良い感じですね!
8
あとははめ込めば完成です。
フットライトと連動しているので、ドアオープンで100%、クローズ時は10%、ライトオンで3%点灯となります。

純正状態の照明でも3列目は明るくなりましたが、間接照明があると広がりが出ていい感じかなと思います。特に夜間は狭いし真っ暗なので、少し光があるだけでも違うかなと。自分は3列目に乗ることが無いのでわかりませんが…
これで残すは2列目の2枚のみとなりますが、今週末にまとめて仕上げてしまおうかと思います!

着手前は腰が重くていまいち乗り気になれませんでしたが、ここまで一気に進めることができたので先が見えて良かったです。。
9
あまりこの整備手帳と粒度は変わらないかもしれませんが、前のCX-8での作業時の整備手帳も記載しておきますのでご参考ください。

3列目にドア連動のドリンクホルダーイルミネーションを追加
https://minkara.carview.co.jp/userid/622682/car/2475962/5106503/note.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

cx-8グレードアップ計画(諸先輩方の記事を読んで)

難易度: ★★★

2口USBコネクターを装着してみた

難易度:

パドルスタートキット取付

難易度:

ラゲッジルーム ライト追加 夜編

難易度:

オーバーヘッドコンソールダウンライト

難易度: ★★

2列目 マップランプ用コネクター カプラーについて

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-8 【備忘録】BOSEアンプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/622682/car/3482776/7814316/note.aspx
何シテル?   05/30 21:59
はじめまして! 昔ほどクルマにかけられるお金がありませんが、 コツコツいじりながら、大事に乗っていきたいと思います。 モットーは、ズバリ!! 「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDフォグライトの光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 23:12:52
ウインカー用LEDレギュレーター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/09 22:39:51
CX-5 (KF) 後方ドライブレコーダーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 15:44:49

愛車一覧

マツダ CX-8 しろはち (マツダ CX-8)
2023年8月20日発注→2023年11月12日納車されました。 前日まで午前中が雨予 ...
マツダ CX-8 ぐれはち (マツダ CX-8)
2017年10月14日発注→2018年2月3日納車になりました。奇しくも大安吉日です。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
約1ヶ月半ほど待ってようやく納車されました! CX-5 XD Lpkgソウルレッドです。 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
久しぶりの自己所有車です。 これから大事に乗っていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation