• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRAINの愛車 [メルセデスAMG CLAクラス]

整備手帳

作業日:2024年1月17日

空気圧点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
私は習慣として、月1回の空気圧点検を行っております。
点検中の写真は撮っていないので、さらに地味な点検後に行う空気圧警告システムの更新シーンをお送りしますw

まずステアリングスイッチで、「タイヤ空気圧」を選択。
2
このままOKを押し再始動します。
3
そうすると「タイヤの空気圧は正常ですか?」と聞いてくるので、「はい」を選択。
4
これで更新完了です。
非常に簡単です。

実際、前回2.7で統一したのですが、どのタイヤも1ヵ月で2.5に下がっていました。
このくらいで警告は出なかったですが、許容範囲ということなのか、やはり精度の問題かは置いておいて、事実として下がっています。
空気圧点検はどの車メーカーも説明書に「1ヵ月に1度」と記載する場合が多いと思いますが、メルセデスの説明書では「少なくとも2週間に1度」と記載されております。
「少なくとも」と書くあたり、当たり前にやるものという意思を感じます。

空気圧点検はやっていない人のほうが圧倒的に多いと思うのですが、これに起因する不具合や事故は意外と多いものです。
こんなに簡単な点検で防げる不具合や事故があるならば、やるほうが良いはず…。
そう考えて何年か前から月一で点検するようになって、今では習慣化しています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイールガリ傷修理

難易度: ★★★

タイヤ交換しました✨

難易度:

夏タイヤ組み換え

難易度:

ホイールコーティング(ダブル)

難易度:

エンジンオイル エレメント交換

難易度:

クリスタルキーパー

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

この度、CLA45AMG(MY:2016)のオーナーとなりました『CRAIN』と申します。 前車はTTクーペ(8J)、それ以前はマツダのランティスを2台乗り継...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ SLK] 欧州車用オーディオコネクター/ISO16pin対応コネクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 17:13:42
[メルセデスAMG Aクラス] スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 17:49:56
イジイジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 14:48:35

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
2023年12月6日より所有。 購入経緯についてはとりあえず、こちらのブログをご参考く ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2018年8月29日より所有。 『V6のドイツ車』という条件で探して、たどり着きました。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
2台目のランティスは2018年8月28日に乗り換えのため、手放しました。 前車もランテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation