• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRAINの愛車 [マツダ ランティス]

整備手帳

作業日:2010年4月14日

エアロ塗装②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
2日目。
サイドの塗装です。
この日は小雨が降ったりやんだりで全く塗装に適さない日でした。
が、早く取り付けたいので塗装開始ですw

サイドもリップの時と同じく、サンドペーパーで多少の凸凹をとってから、脱脂を行い、塗装ルームへ。
雨がぱらついていたので、車庫で塗装しました。
2
続いてバンパープライマーを塗ったところ。
写真をよく見ると、車体下側に来る部分に塗料が垂れてますが、
取り付けると見えなくなる部分なので、開き直りました^^
3
その次にブリリアントブラックで塗装したところ。
この時も見える部分は念入りに、見えない部分は適当に塗りました。
写真では均一に見えますが、車体下側に来る部分はかなり荒いです。

昨日から塗装し続けているせいか、だいぶ慣れてきました。
どのように塗ると艶が出てくるかだいぶコツがつかめてきました。
4
最後の仕上げにクリア塗装です。
サイドはタイヤハウスの部分以外、ほとんど傷もない状態でしたので、個人的にはきれいに仕上がったと思います。
残すのももったいないので、買ってある塗料をすべて使い切りましたw

バンパープライマー2本、ブリリアントブラック4本、クリア3本、いずれもホルツの300ml缶です。
1缶だいたい1000円ですので、合計で9000円ですね。
工賃は0ですから、10万円が9000円で仕上がった計算になります^^

この後乾いたのを見計らって、家の中に入れました。
5
普段誰も使っていない和室にて乾燥中。
次の休みまで1週間、しっかり乾燥させます。
次週、研磨と取り付けを行う予定です。

しかし取り付けですが、ネジと両面テープで大丈夫でしょうか…?
特にサイドは本来、ボディに穴あけをしないといけないようなのですが、そういう道具もないのでほとんど両面テープ止めを考えています。
皆様、何かよいアドバイスがあればお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライト交換とか

難易度:

リヤサス周り点検、清掃

難易度:

整備記録及び洗車的考察42

難易度: ★★★

AAS掃除

難易度:

フロントサス周り点検、清掃

難易度:

フロントスポイラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月16日 20:15
うーん残念!!

サイドは、エアロ付けていないんで何とも…

強力な両面テープなら、そうそう外れるコトはないと聞きますけども!?

エアロ装着楽しみっすね♪

コメントへの返答
2010年4月16日 23:22
雰囲気的に(w)両面テープでもいけるのではないかと思うのですが、それでも最低限の穴あけネジ止めはしないとなぁと思ってます。
幸い、ピンバイスが手元にあるので、プラスチックの部分なら穴あけ可能と思います。
問題はボディ下側です。
ココは金属なので両面テープとタックテープのダブル技で固定しようと考えてました。
2010年5月23日 18:50
はじめまして。

塗装に付いてお聞きしたくコメント入れます。

クリア塗装をするつもりなんですが、タイミングとしてはどのくらいの時に吹けばいいのでしょうか?

私はホワイトなんですが、ホワイトを吹いてからすぐに(乾かないうちに)クリア塗装をするのでしょうか?

それとも完全に乾かしてからクリアを塗装するのでしょうか?
コメントへの返答
2010年5月24日 2:00
コメントありがとうございます。
私は乾いてから塗装しました。時間にすると1時間程度乾かしてからですね。
乾いていない状態でクリアを吹くと、最初に吹いた色とクリアが混ざってしまい、ムラになってしまします。(今回もそのような経験をしました)
私も塗装のプロではないので詳しいことは分かりませんが、クリアは乾いてから塗ったほうがいいと思いますよ。
2010年5月26日 1:16
ありがとうございます。

風のない日を選んでクリア吹いてみます。

でも、塗装は難しいですね。。。
コメントへの返答
2010年5月26日 21:40
一番大切なのは風のない日に色を塗ることだと、今回の塗装を経験し思いました。
ゴミが付着すると、どうしようもないですから。
確かに塗装は難しいですが、でも自分で塗装をすると愛着わきますよw
走っていて多少傷ついても、なんとかできるなって思えますし^^

プロフィール

この度、CLA45AMG(MY:2016)のオーナーとなりました『CRAIN』と申します。 前車はTTクーペ(8J)、それ以前はマツダのランティスを2台乗り継...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ SLK] 欧州車用オーディオコネクター/ISO16pin対応コネクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 17:13:42
[メルセデスAMG Aクラス] スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 17:49:56
イジイジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 14:48:35

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
2023年12月6日より所有。 購入経緯についてはとりあえず、こちらのブログをご参考く ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2018年8月29日より所有。 『V6のドイツ車』という条件で探して、たどり着きました。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
2台目のランティスは2018年8月28日に乗り換えのため、手放しました。 前車もランテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation