備忘録として。
なるべくそのままの名前で記載してます。載せてないのもあるかもしれないです。主観的評価です。
☆☆☆☆☆
Bee R B-ROM
この変化は体感できるレベルで、コスパ良。走りやすくなるパワーの出方に変わります。エコモード切ったら化けます。
ただ、チャンバー入れたかったけど止められてしまいました。
spoon リジカラ(フロント)
よく言われる「ガツン」が、「カツン」になりました。足回りを強化しているXには最適なのかと。検査場でトー調整をお願いしましたが、ズレ無し。
フォルツァンド カーボンピラー
黒からカーボンに変わるだけで、結構イメージが変化。前ドア側の上の細い部分が剥がれやすい。
スモークテールフィルム
ライトブラック。H/Bテールとガソリンテールの色が合う様になりました。もう一段濃くてもイイかも。
ドアミラーライン
フィット3(GP5、GK)用の物ですが、ミラー同形状の為、流用可。派手になりすぎず細ラインなのも良。と言うことは、シーケンシャルや、ミラーも流用可?
エルマシステム のびーたEX
昨今の車はバッテリーに対する負担が高い為、以前付けた物よりランクアップしました。効き目的なモノは感じませんが。。
ホンダ純正 EP3シビックタイプRエンブレム(フロント)
色褪せが怖くて尻込みしていたが、いざ付けると洗車時の拭き取りが結構楽になります。
サイズもピッタリ、取付はバンパー外し。75700-S5T-E11
DC5タイプRホイール
程度の良いシルバーを購入後、塗装。センターキャップはホンダマークが彫られてる物に変更。あくまで純正に拘ってみようかと。
ヤフオク 超光沢 キャリパー用・耐熱塗料
カラーが数種類しかありませんが、その分1本で艶もあり、刷毛付き。1缶で充分前後塗れます。
無限 ドアハンドルプロテクター
白に黒の差し色の車に更に増せる黒要素。防御力はかなり高いです。最近はSTIや、無限と書いてない無地の物も出てきました。
カーメイト LUXIS ナンバーベースR2000 / LS366
緩いアールもかかり、ちょっと豪華な感じになります。
ジェイホーンパワード ホーン
サンキューホーンで活躍するはずが、ホンダのホーンは鳴らしづらい為、いつもスカしてしまう。
ハセプロ リアルカラーエンブレム
1年保証有り、CR-Z用です。バッヂの色褪せを懸念して退色に強いと書いてあったため購入。
AZZURRI カースロープ
4、7、10cmの3段階で値段も安価。この車、フロントのジャッキポイントには到底届かないのでガレージジャッキ使用時には必要。オイル交換ならこのまま出来そう。
☆☆☆☆
DRESS 鏡面 ステンレス サイド ドア モール / ドア トリム / ガーニッシュ
そのままでも良いですが、カーボンシートでアクセントにしました。
質は良いです。
ハッピークロイツ テープ式 カーラッピングフィルム
amazonでしかなくてそちらで購入。サイドステップは20mmのレッドで貼りました。折り込みのところにボンドプライマーを、塗ってますので、剥がれの心配は無し。ただ合わせる基準がなくて貼るのが難しい。品質良し。
NEW 幅10㎜タイプ レッドラインテープ
メルカリや、ラクマなどで出品されている物です。質良し。
ホンダ純正 ブラックナット
他メーカーでもあるのでしょうか?気軽にイメージチェンジ、値段も安価。
モデューロエンブレム(赤/黒)
意外に退色せず。OPのサイドステップには付いてるが、X純正には無し。H/B車のフェンダーの位置に貼り付け。両面弱いので貼り直し。
ヤフオク フューエルリッド(給油口)アルミパネル
ワンオフで作ってる物で、サイズ注文できる。ただ、フリードが真円でないのか、製作者が1mm小さいのか分からないが、若干隙間出る。かなり薄い素材の為、扱いが難しい。
ラプタークラフト FREED、Xマーク
手作りのため、物により気泡があります。品物の鋭利な部分は剥がれやすい為、透明ボンドで追加固定。
SEIWA バリアブルマフラーカッター M
一つ残念なのは加工しないと付けられない。テール89Φで迫力はいい。
角度が自由に変えられる反面、内部構造の部材が見えてしまうのが残念。
ストレート ブレーキキャリパー専用 耐熱塗料ゴールド
塗装下手な自分でも何故か塗りやすく、ノリも良し、仕上がりも綺麗。
問題は乾燥時間。夕方塗り、ヒートガン使って多少ベタベタ。翌日やや乾燥。
垂れたら乾かすのに1日以上かかります。
結局ゴールドホイールにゴールドはつまらないのでお蔵入り。
☆☆☆
spoon リジカラ(リア用)
リアは大体2点のところ、3点だったので期待して購入したが、対費用効果は悪い気がする。
フロントと違い、明らかに調整出来るボルトが1、2箇所程あり、
17インチにしてから、目視でリアがトーインぽい気がします。乗り心地の悪化はありませんが、また別の機会にアライメントを取ってみます。
ヤフオク SP8cmカーボンショートアンテナ
高級な作りのようでしたがやはり退色。が、ブラッククロームからガンメタ風になり、コレはコレで。。
☆☆
ハセプロ メッキカラーチェンジリムシート
洗車とかでタオルに引っ掛かり、継ぎ目からどうしても剥がれてしまう。次回は買わない。
ヤフオク 高級カーボンエアバルブキャップ
箱は超豪華、カーボン問題なし。ただ、真ん中の赤が速攻で退色、マークがあった事すら分からない。黒なら良かったか?でもまた似たようなのを買ってしまうかも。
ヤフオク 全39色 業務用300℃耐熱塗料キャリパー塗料
耐熱良し、カラー多し、緩くて塗りやすい。
…はいいが、クリア別売の為、そのままだとすぐくすみます。ローターのみ使用ですが、キャリパーもだと足らない気がする。クリアも購入&増量だと結構な金額がいく。カラーの乾燥、クリアの乾燥とウチのようにメインかみさんの車だと乾燥時間があまり取れないので、寝かせてられる車にはイイかも。
ニッペ 油性艶ありペイント
キャリパー塗料として購入。
いわゆるペンキです。ペンキを使われている方が多数いたので試しに使用。下地に茶色の錆止め塗りました。
厚塗りのせいか、乾燥後に縮み発生。熱のせいかちょいちょい剥がれてきてしまったので結局剥離。