• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさ~さの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2013年3月14日

エアコン スイッチイルミ ホワイト反転&レッドチップ(Bitone風)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
とりあえず、過去にやった、エアコンのスイッチの弄りです。

エアコン スイッチイルミ ホワイト&ブルー
http://minkara.carview.co.jp/userid/626396/car/534102/1167637/note.aspx
エアコンイルミむらなしホワイト化

http://minkara.carview.co.jp/userid/626396/car/534102/1060954/note.aspx
2
そして、今回は、コンナ風に、チップをレッドに、そして、液晶をホワイト&ブルーにしてみました!

下にあるBitoneのスイッチに近づきました(^_-)-☆

ついでに、ボタンも、さらにムラなしに挑戦(^^♪
3
まずは、既存の偏光板を剥がします。

カッターでガラスと偏光板の隙間にメスを入れ、少しカッターの刃を立てながらグリグリと推し進めると、簡単に剥がせます。

が、

ガッツリと、ノリが残ります(>_<)

で、

最初は、砂消しで削っていたのですが、やはり、少しガラスに傷がつくのですぐにやめて、シール剥がし剤を使って地道に剥がしました。

そして、購入した、ブルーの偏光板を色々角度を変えて合わせると、こんな感じにブルーに白文字が現れます♪
4
新しい偏光板に剥がした偏光板を合わせてカットします。
5
次に、チップの変更です。

はんだを使って、チップを撤去。

レッドチップをつけて完了!

チップLEDは熱を加え過ぎるとすぐにお亡くなりなるので、気をつけましょう(^^♪

おいら、久しぶりのはんだで6チップも使ってしまいました・・・

そして、④で切り出した、偏光板を液晶に貼ってテスト点灯!

上手くいきました(^_-)-☆
6
そして、ボタンのムラなし化です。

前の整備手帳でわかると思いますが、オイラのスイッチのボタンには、LEDを一発づつ仕込んであります。
しかし、むき出しのLEDでは、指向性が強く、やはり、濃い所と薄い所があったので、今回は、既存のアクリル板を利用することにしました。

写真の、赤いラインで、アクリル板をカットします。

そして、ブロックごとに、3mmの穴を開けて、砲弾LEDを突っこみます。
7
3個、2個、2個でLEDに15mAのCRDで並列につなぎます。

狭い幅に設置したので、ちょっと強引ですが、無事、点灯!

やはり、イイ感じに拡散してくれてます。
8
後は、既設ウェッジを利用して電源確保!

点灯確認したら、アクリルをケースに戻します。

純正なのでぴったり・・・

そして・・・

完璧に、ムラなく光りました~




って、整備手帳にしてみたけど、こんなこと、誰もしませんね(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントリップ、カナード取付け

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

デッドニング スピーカー周りのみ

難易度:

ドアミラー バイザーVer2.0

難易度:

エアコンフィルター交換(9回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月14日 15:51
さすが師匠。やることが違うわーw

お見事すぎです d(。ゝд・)
コメントへの返答
2013年3月14日 17:02
何とかしようとすると、こうなっちゃうんですよね〜(笑)

良い子は真似しないようにって、書いとかないとですね( ̄▽ ̄)
2013年3月14日 18:31
なるほど~Bitoneのスイッチに合わせたんですね!

流石です!

さすがに両手使わないと厳しいですね・・・(|||i'・ω・`)
コメントへの返答
2013年3月15日 0:21
そうなんですよ〜

でも、ちょっと青の色が違うので、また改良しないとです>_<

親指が使えないぐらいなら何とかなるけど、流石に片手でわ;^_^A
2013年3月14日 18:57
匠の技ですね~ヽ(*´∀`)ノ

まだ純正のままですが、いつかはLEDへチェンジ・・・
で、全く挑戦できてない小心者です'`,、('∀`) '`,、


コメントへの返答
2013年3月15日 0:23
いえいえ、みなさんのやり方が、匠技で、おいらのは荒技っすわ( ̄▽ ̄)

いつかLEDに挑戦してみてくださいね(*^o^*)
2013年3月14日 19:05
流石です〜(^○^)
いつか試して見ようっと♪
コメントへの返答
2013年3月15日 0:26
試す.・・・

良い子は真似しないように( ̄▽ ̄)ップ

さては?悪い子ですな〜
2013年3月14日 19:13
青だったんだ!?
私はネガポジ反転だけでした(笑)
コメントへの返答
2013年3月15日 0:28
そうなんですよ!

青だったんですよ〜


2013年3月14日 20:37
何でもかんでもやり放題~(≧◇≦)

なんとかしちゃうとこが凄い( ̄。 ̄;)

雪まだありますか?( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2013年3月15日 0:32
そんな身分になってみたいッス(;^_^A

何とかするのは、貧乏根性ですわ(笑)

雪・・・

ほんと今年は少い・・・というより、いまは全くないっすよ〜
2013年3月15日 1:17
まさかBitoneに合わせるとは(◎-◎;)!!

相変わらずの変態弄り・・・流石です(*´∀`)bイイ

それより裏技、早く教えて~( ̄∇ ̄)キニナル
コメントへの返答
2013年3月15日 8:37
完璧に合わせるには、もう少し細工が必要っすわ・・・

やっぱりこの変態弄りはやめられない( ̄▽ ̄)

・・・裏ビ・・・
(#^.^#)マダダメヨ〜ン
2013年3月15日 9:10
はぉ(*´ω`*)/☆

(*-`д-;)ス、スゲェ…
オイラのもよろしくお願いしますwwwペコリ(o_ _)o))
弄り方がド変態です(*´艸`*)♪
コメントへの返答
2013年3月15日 9:22
ち〜ッス(o^^o)

ウンウン、こういうのが好きなんですよね〜(笑)
変態弄りバンザ〜イW(`0`)W

ってか、ZeNちゃん、長野支店でしょ( ̄▽ ̄)デキルデキル

2013年3月18日 0:13
(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-

パーフェクトっすね!

⑥の加工が素敵過ぎます♪(*^_^*)

で!早く裏技アップして下さ~い

どんな技なんだろう?o(^O^*=*^O^)o ワクワク
コメントへの返答
2013年3月18日 0:33
でしょ〜!

これなら絶対ムラムラしないっすよ( ̄▽ ̄)ダレモヤラナイカ!

⑥・・・ちょっと見方を変えると、精◯が◯精してる(爆)

裏・・・UPしていいものか心配になってきた〜(>人<;)キタイシスギナイデネ

プロフィール

「[整備] #クロスビー Revier(レヴィーア) LEDウインカーレンズ 流星V4取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/626396/car/3544988/7683532/note.aspx
何シテル?   02/20 06:19
あさ~さです(((o(*゚▽゚*)o))) 09_10_16にフリードが納車され、24_1_10突然動かなくなりました。 色々弄ってきましたが、途中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

★FEEL GOOD VER.2 の取付け★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 10:19:47
ランプリム、グリル、スプラッシュガード塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 06:56:04
LEDチップ打ち替え挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 09:30:43

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2024/2/10納車されました🎶 これから、色々と自分色に染めていきます😁
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
親が乗らなくなったので、私のセカンドカーに(笑) ほとんど乗らないと思いますが、色々弄っ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2024/1/27お別れ…😭 基本的には、DIY&自作が多いです! 貧乏なので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation