• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カル☆ミの"トイ・ハスラー" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2019年11月23日

14インチブレーキOH その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
前回の続き。

清掃及び点検、塗装を終えた各部品を組んでいきます

2
シールキット注文して入ってくるのはこの子達

・ピストン部のシール
・ピストン部のブーツ
・そこに使うグリス

ガイドピンのブーツ、エア抜きバルブの蓋は
残念ながら付属しなかったのでそのまま流用します

ヤフオクとかで買うとその辺もついてきます(°▽°)

55830-76G01 片側用なので、左右分なら2個買いましょう
3
まずはピストンの組み立て

まぁ挿すだけなんだけどね(°▽°)
4
グリス塗って挿入

こーいう整備やったことある人ならたいした作業じゃない
基本は同じ!w

細かい手順とかが試行錯誤なだけ
5
で、肝心のピストン

いろいろやってみた結果

この形で入れるのが一番簡単

・上記やり方 ピストンにブーツをつけて、枠に収めてそのまま入れる
・先にブーツを枠に収めてピストンを入れる
・ピストンにブーツを収めてから挿入、最後に枠に収める

2番目はピストン入れるのが無理
元々ブーツがピストンとほぼ同じサイズ(むしろ小さい)なのでかなり厳しい
3番目は後から枠に収める隙間がない。あと半周壁がすぐ横にあるので道具が入らない
6
そして完成!

1個目でいろいろ頑張って2個目はすぐできる!w
7
あとはパッドホルダーをつけて
保持部とキャリパーを合体!

ガイドピンにもグリス塗布


あとは細かい付属品つけていき
8
完成!

今日はここまで。

Bフルードを注文して、ホースクランプを買えばあとは作業するだけ

うまくいくといいなぁ

オレンジのキャリパーがネットに出てたら失敗したと思ってくださいw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキ清掃(77,409km)

難易度:

その八拾九 異音

難易度:

リアブレーキのリフレッシュ

難易度: ★★

あしまわり本舗 かちかちまこちゃん2

難易度:

ブレーキパッド交換 65302㌔

難易度:

フロントブレーキリフレッシュ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月23日 8:34
こんにちはー🙋

本格的ですね。
こうなったらホースもステンメッシュとか?
コメントへの返答
2019年11月23日 9:01
こんにちはー🙋‍♂️

まだしっかり取り付けできるか不確定ですが!w
ステンメッシュは前から気になってますが...
純正がダメになったらステンメッシュに交換はあるかもですね!
2019年11月23日 13:08
ピストンシールがピッタリ入ったときの感覚は面白いよねwww
コメントへの返答
2019年11月23日 13:30
仕事で、もっと気持ちいいのいっぱいやったから、そーでもなかったwww

これは割と簡単なやつでしたw

プロフィール

「特定化学物質なにいってるのかまじでさぱらん」
何シテル?   06/18 15:40
はじめまして( ̄∀ ̄)カルです。(☆ミ)はただの流れ星。 人間関係が非常に怖いです。 嫌われ体質なのでは?と最近思ってます。 裏側が大好きです。ネタバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サーモスタット ウォーターポンプ エアコンコンプレッサー 同時交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 07:53:49
【シェアスタイル】賀正🎍お年玉企画で新年最初の運試し🐉【新年セールも開催中】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 16:34:42
うずら76さんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 19:17:30

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス ヤリクロちゃん (トヨタ ヤリスクロス)
オーリス9年目で下取りが高くついたので 乗り換え!半導体不足?で選べる車種少なめの中で、 ...
スズキ ハスラー トイ・ハスラー (スズキ ハスラー)
MR31S G MT 4WD 現 遊び車トイ・ハスラー! 元通勤快速号!通勤カーのため ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
通勤用に購入 アニメ「スーパーカブ」に影響されて買ったのは否めないw ただアニメでハンタ ...
その他 加工例 カル工房 (その他 加工例)
カル工房作品例
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation