• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カル☆ミの"トイ・ハスラー" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2019年11月20日

keiワークス用14インチFブレーキOHその1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
ヤフオクで結構な数転がってるkeiワークス用14インチフロントブレーキ

物によってナックル付きとかまぁいろいろ

他で少し触れてますが、過酷な通勤経路と攻めた運転で、ブレーキが熱を持ってパッドにクラック(ヒビ)が入る事象が発生。
2
今回買ったのはナックル付き
裏にカバーがついてるけど、そこまで移植するとバラすところがかなり増えるのでカバーは諦めましたw

ちなみにワークス用となってますがターボ車に14インチブレーキがついてるのでワークス専用ではありません(°▽°)
リアはドラムからディスクになるのでワークス専用ですね




そもそもハスラー納車時から家族全員の共通見解で
「なんでこの車こんなにブレーキ効かないの?」で、
あまりにも効かないので、正規ディーラーで
「ハスラーってこんなにブレーキ効かないんですか?」って聞いたら
『確認したところ、パッドが減ってるから効かないんだと思います。交換しますか?』と言われたので
[あぁスズキ車はブレーキパッドは減るにつれて制動力がなくなるパッドなのねwww]ってなりーの
「自分で社外にするんでいいですぅー!」ってエアペイばりに返して←盛
それで社外のパッドに交換した経緯があるわけですが
3
左右ともにバラします。

キャリパーは分解後、清掃、塗装、シール交換、組立
ローターはまだまだ使えるので、清掃して、塗装

どちらも耐熱塗料施工です。※




社外パッド(ディクセル)に変えた直後の制動試験。稀に見る感動でした!
「おぉー!!!コレコレ!!!これだよ!!」まだアタリも出てない状態でそう感じるんだから純正の効かなさ(°▽°)

その後、家族もこれから怖くない。と。

プロミューに変えたときは変化はほぼなしですがw
スティングレーをエンドレスに変えたときも、そんなに体感できなかったので
やはりハスラーNAのブレーキ性能が低いということかと。
車として大切なのはまず止まること。ブレーキとタイヤは重要だと思ってます!w
格安の謎のタイヤで、鬼キャンにして接地面減らして履くなんて怖くてできません(°▽°)
そういう車たちは、きっと常にエコ運転で、すぐ止まれる速度で動いてるんだろうなぁと思ってます^ ^
カルさんなんだかんだで攻める人なので無理デスゥ!←
4
そしていきなり難関!w
ピストン抜けねぇぇぇwww

友人に助言を求め、ピストンツールを買うも....大きさ足んねwww

結果、親父の会社のエアーを借りるというε-(´∀`; )
エアコン買おうかな....霧ヶm...



で、今回熱で割れたわけですが、
ディクセルが500度まで、プロミューが400度まで
多分この差なんだろうなぁと
で、調べて見ると次の温度は800度になるわけで( ̄◇ ̄;)

値段は左右分で2万になります(ノД`)(今1万くらい
5
エアーを借りて無事抜けました!w

ポン!!!!と景気よく飛んでいきます。抜ける側にクッション材を入れましょう(°▽°)

で、あとは整備するだけです!



ここで運転を変えれば?っていうのが常ですが
そもそもブレーキに不満がある状態でそうなった以上
前々から気になってる14インチ化を進める他ないだろう!!←

ちなみに車検は全く問題ないらしい
ブレーキのサイズの記載はないので
システムを変えなければ素通り!
車高調とかホイールと一緒
6
あとは各種部品の清掃!

写真全然ないw

とにかく清掃!清掃!!
7
清掃が終わったら塗ります!塗ります!!

ゼストってメーカーの耐熱塗料(ライトオレンジ)

なかなかいい感じ

2度塗りでほぼおっけーなレベル
今回は3度塗りくらいしてます
見えないとこは2度塗り
場所によっては4度塗り
8
で、こんな感じに綺麗綺麗に!

下にあるのはローター

こちらも塗ってあります

ただローターに関しては...メーカーは推奨してません!
ホイールの取り付け面に塗膜があるのはよくない。と

だから自己責任でどぞ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

あしまわり本舗 かちかちまこちゃん2

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

ブレーキパッド交換 65302㌔

難易度:

ブレーキパッドとローター交換

難易度: ★★

【メンテナンス】ブレーキフルード交換 (総走行距離: 16,460km)

難易度:

リアブレーキ清掃(77,409km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして( ̄∀ ̄)カルです。(☆ミ)はただの流れ星。 人間関係が非常に怖いです。 嫌われ体質なのでは?と最近思ってます。 裏側が大好きです。ネタバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サーモスタット ウォーターポンプ エアコンコンプレッサー 同時交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 07:53:49
【シェアスタイル】賀正🎍お年玉企画で新年最初の運試し🐉【新年セールも開催中】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 16:34:42
うずら76さんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 19:17:30

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス ヤリクロちゃん (トヨタ ヤリスクロス)
オーリス9年目で下取りが高くついたので 乗り換え!半導体不足?で選べる車種少なめの中で、 ...
スズキ ハスラー トイ・ハスラー (スズキ ハスラー)
MR31S G MT 4WD 現 遊び車トイ・ハスラー! 元通勤快速号!通勤カーのため ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
通勤用に購入 アニメ「スーパーカブ」に影響されて買ったのは否めないw ただアニメでハンタ ...
その他 加工例 カル工房 (その他 加工例)
カル工房作品例
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation