• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めば仙人のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

やっと終わったー。

やっと終わったー。本日ようやく仕事から解放されビール飲んでういぃーとなっておりますーる。

明後日からまた仕事ですが・・・。

前回で少しふれたネタがこれだー。

UCCさんやってくれました。

ブルーインパルスコレクション。

おいらの人生のなかでこれほど忘れられない思い出はありません。

専門学校を卒業し、プログラマー目指していたのが何を思ったのか自衛隊に入隊。

航空自衛隊にて三菱T-2の火器管制装置の整備をやっておりました。

任期満了除隊前に写真班の曹長に記念写真を撮っていただいたのですがそのときこいつのコックピットに座って撮ったんですね。

こいつを見るたびにあの頃の思い出が鮮明によみがえってきます。

おいらを鍛えてくれた先輩達とT-2に感謝の気持ちでいっぱいになります。

どんなに苦しいことでも必ず乗り越えられる。あきらめたらそこでお終い。そんな根性をたたきこまれました。

いまでも忘れないように部屋にその写真かざってあります。

今年は皆さんにとってどんな年でしたか?。

なかなか希望を見出すのが難しい世の中ではあります。来年はさらに一般庶民にとっては厳しい世の中になるかも知れません(こんな政治、世界情勢ですからね)。

それでも、生きていかねばならんのです。家族守らないかんのです。

今日がんばった者、今日がんばり始めた者にのみ明日は来るんだよ。(カイジのせりふ)

明日がすばらしい日になるように遊びに仕事に自分はがんばって行こうと思います。

・・・・遊びが先なんだなぁ。

皆さんにとって来年がいい年になりますように。

合掌。









Posted at 2011/12/31 22:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

サンタが俺にもやってきた。

サンタが俺にもやってきた。ちょーお久しぶりの更新。

さぼってたわけじゃないんだけど、仕事がめっちゃ忙しく帰宅後飯風呂寝るのみの生活が続いておりま
して・・・。

そんなおいらにもサンタがやってきた。

まー、自分で仕込んで開封我慢してただけなんだけど。

もちろん、娘達と嫁さんにもサンタいらっしゃいましたよ。

オネーチャン・・・Baby-G(デュアルイルミネーターホワイト)

ジージョサン・・・プリティーショコラティエ(板チョコ加工オリジナル作成キット)

チビーサン・・・たんぽぽのぽぽちゃん(お人形さん)

嫁さん・・・エスニック柄のニットロングベスト

おいら・・・GX BUGGY Bui-N No’2 (北野武Ver)

24日夜中に嫁と二人で子供達の枕元へ置いて、おいらは嫁と自分の枕元に置いて就寝。

翌朝、子供達の歓声にて目覚める予定が子供達は以外とCOOLだった。

特にオネーチャンはまったく自分の希望したものと違ったので嬉しいやら悲しいやらという顔だったけど、今年もサンタがうちに来てくれたことに感謝しなくちゃね。

ジージョサンは少し前のサン宝石ほっぺチャン事件以来びびりまくっていたので、とりあえずほっと胸をなでおろす姿が見られた。やはりほんとにサンタが置いていくと信じている。

チビーサンはわけ解らずお人形さんがもらえたことに喜んで今日は一日持ち歩いていた。
今も一緒に布団に入っている。もう、よだれでべろべろになりつつある。

嫁は気に入ってくれたのか早速着てくれた。

まずは、ひと段落。

おいらは、久しぶりの新車に少し興奮気味。

朝食後、早速組み立てバッテリーに充電。

そして、走行。うおっ、はえーーーー。

激突。

あれれこんなはずじゃ・・・。

ちゃんと箱に書いてあるじゃないか時速22km。スケールスピード770km

1/32でこんなの見たことなかった。

これは、少し練習せないかんわな。

久しぶりのスピードに目が付いていかんかった。

1回の充電で10分くらい走れる。

激突はしたものの、車両自体が軽量であること、そしてロールウイングなるものが付いていたため無事だった。

このトイラジ結構優れものかも。詳しくはタカラトミーのHPで見てちょ。

充電切れるまで一走りして今日はお出かけ。

子供達と嫁が少しCOOLだった原因がある。

嫁の実家で飼っていた黒パグ。名前はランちゃん24日午後に他界してしまいました。

で今日はお葬式だったのでした。

おじーさんとうちの家族でペット斎場にて火葬、墓地に納骨してきました。

14年、お疲れ様。よく子供達と遊んでくれました。

ランちゃんの冥福を祈ります。

帰宅後、友人SよりTEL。

久しぶりの会話の中においらにとってはものすごい情報がありまして。

なにがすごいってこれは元第4航空団整備補給群装備隊照準器小隊列線分隊の隊員にしか理解できない世界かもしれませんが・・・・。

こちらに関しては後日写真うpしていきたいとおもいまする。

ちなみに、本日ミッションコンプリート。

クリスマスにお葬式というなんとも微妙な一日でしたが、子供達も命を見つめるいい勉強になったと思うし、プレゼントももらえたから良かったんじゃないかと思います。

明日も早いから、風呂入ってビール飲んで寝よ。

あっそーそー、ネクセンのスタッドレス

しばらく走って皮むき終わったら、結構いい感じじゃない。

こないだ少々雪降って寒かったとき凍った路面でも不安なく行けました。

ちょーしこいて飛ばさなきゃ大丈夫かな。








Posted at 2011/12/25 22:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

昔の愛車、DB6. こいつにはいろいろ勉強させられました。 決して早い車じゃないけど、かっこいいんだよねー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

釣り日和(みょー君)&TeamBonkulers 
カテゴリ:釣り友
2011/11/04 22:57:21
 
あっきー選手 
カテゴリ:釣り友
2011/11/04 22:49:07
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
長い人生の中で3台もステップに乗るとは・・・。 しかも、今回は中古で154000KM走破 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation