• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうじん@黒豹FDの"黒豹FD" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2012年11月10日

左サイドミラーポロリ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行中に左サイドミラーがポロリと脱落寸前。
角度調整ユニットの配線が命綱となって、なんとか留まっている状態でした。
原因は、角度調整ユニットを固定するボルト4本の緩みでした。
恐らく助手席ドア開閉による振動が長年の間(今年平成24年-平成7年式=17年間)蓄積して緩んでしまったものと思われます。

ミラーの仕組みは、内部から①ミラー固定台→②角度調整ユニット(ボルト4本固定)→③ミラーフレーム(ネジ1本固定)→④ミラーガラス(接着剤のようなもの&ミラーフレームのフチ部分での固定)となっていますが、今回のトラブルは②③④がセットでポロリと脱落したというコトです。

ただ、②角度調整ユニットのボルトを+ネジ回しで留めるためには③ミラーフレームを取り外す必要があり、またその③ミラーフレームの固定ネジが④ミラーガラスの下に隠れているため、まずは④ミラーガラスを取り外さなければなにもできません。

整備書を確認したところ、ミラーガラスを外すためにはドライヤーで④ミラーガラスと③ミラーフレームを温める必要があるとのこと。
ガラス裏の接着剤と、ガラスを固定しているミラーフレームのフチを柔らかくするためですね。
2
温めた後、脱着にトライしてみましたが、固着していて全然ダメ。
結局のところ、作業途中にミラーガラスにヒビが入り、一部が欠けてしまったため、すべて割って取り外しました。
もっと根気よくやれば無傷で外れたかもしれません(哀)

その後、③ミラーフレームと②角度調整ユニットを分解し、ついでに角度調整ユニット内部の拭き掃除と歯車のグリスアップなどを行いました。
3
①ミラー固定台です。
このボルト4本が緩んで、今回の左サイドミラー脱落寸前トラブルとなりました。
4
②角度調整ユニットです。
4本のボルトでミラー固定台に留まっています。

ちなみに上と左の白いネジ棒が内部のモーターと歯車に連動して出たり入ったりします。
左の棒がミラーフレームの左右、上の棒が上下の向きを調整する役割を担っています。
5
③ミラーフレームです。
真ん中のネジで角度調整ユニットに固定されています。
白い接着剤のようなものが4箇所塗られています。
6
純正左サイドミラーガラス1枚
部品番号 F100-69-183「ガラス(L)ミラー」
平成24年11月時点で、3,496円でした(痛)

しかしモノはガラスのみで、整備書に書いてあった接着剤などは同封されていませんでした。
7
てっきり新しいミラーガラスに接着剤が付いてくるものだと思っていたため、ミラーフレームに付いていた白い接着剤は拭いてしまいました。
そのため、両面テープを4箇所貼ってその代わりとしました。
接着剤は拭かずに残しておいたほうがよかったのかもしれません^_^;
8
ミラーフレームのフチをドライヤーでほどよく温めてプルプルにしてから、替えミラーを押し当ててハメていきます。
ガラス形状はアウト側からイン側に向かって広くなっていて、後々イン側のほうが押し込みやすい気がしたため、先にアウト側からハメました。

アウト側は「左下→左上」の順番で手で押し込んでゆくと、ワクが広がってすんなりとハマってくれました。
イン側「右上→右下」は再度ドライヤーでワクを温めてから、攻撃性の少ないプラスチックヘラでワクの後ろをこじり、前に持ってくるような感じでグリグリしたら、ミラーガラスがハマってくれました。

あとはワクが冷えればカチカチ状態に縮まって、全体的にキッチリ固定される形になります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AutoExeでOH

難易度:

雨漏り修理(運転席側)

難易度:

インジェクター清掃した方が良いと思いますが・・・

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

左ミラー増し締め

難易度:

オーディオ、スピーカー交換②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エンジンO/H&シングルタービン化……か?(東スポ風」
何シテル?   05/13 19:16
★漢のブラック「黒豹FD」に乗っています。クルマもドライバーもかなり脂が乗っているご老体仕様です。 車検対応の範囲内で常に耐久性重視のチューンを心掛けています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

山中湖きらら 
カテゴリ:ライブカメラ
2016/03/12 10:17:45
 
K4GPマッドハウス 
カテゴリ:個人HP
2013/11/24 15:09:03
 
箱根スカイライン 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/03/30 23:14:44
 

愛車一覧

マツダ RX-7 黒豹FD (マツダ RX-7)
前期3型FDです。 見てカッコイイ、乗って楽しいRX-7。 「なめらかなボディライン+全 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤&お買い物仕様のセカンドカーです。 ボディカラーはシャンパンメタリックオパール(T1 ...
ホンダ ライフ 黒豹Life (ホンダ ライフ)
NA・5速MTのセカンドカー「黒豹Life」 お買い物&ハイドラチェックポイント巡回ドラ ...
ホンダ トゥデイ トゥたん (ホンダ トゥデイ)
My奥さんの愛車「赤城トゥデイ」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation