• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月10日

10万キロ達成は、やっぱり伏見稲荷への道中でした。

10万キロ達成は、やっぱり伏見稲荷への道中でした。 定期的に行かないと、ダメなんです…
伏見稲荷大社。

前回の更新の後、8月8日~9日と、9月1日~2日でまた行ってきています。
8月は帰りが台風の接近と重なってしまい、新名神で帰っていたら危うく帰れないところでした…。


そんなシビハイもいよいよ大台です。


総走行距離、99999キロ

そして・・・


10万キロ達成しました\(^o^)/
ちょうど、下道で浜名湖の辺りでしたw




ちょっと寂しくなってしまった楼門…
いや、楼門自体は変わっていないんですけどね。


いつ来ても美しい…


もみじの影が鳥居に落ち…


早朝の木漏れ日が、より一層幻想的に。


大きく深呼吸をして…


猫とおはようのご挨拶です。


はぁぁ…、大好きです。
こうやって写真を貼っていていると、今すぐ行きたくなってしまいます。


眼力さんの狐。


まっ、また月末に行くつもりなんですけどね(笑)



後輩と話し合った結果、たまに発想を変えて動物園です!
・・・いや、京都市交通局の交通政策に協力をと思ってw



フリーパスで市営地下鉄東西線で蹴上駅へ。


蹴上隧道。詳しくは検索を(笑)


そんなこんなで動物園です!
動物園なんて、入社前研修のズーラシア以来です。


この写真でピンと来た方は立派な(ry



ぱおーん。


キリンを上から見るなんて初めてです。


さすがにトラ小屋は望遠レンズでも持ってこないと柵が邪魔でした。


鞍馬温泉で疲れを癒して帰りました。おしまい。



電車の写真はまとめてこちらに。


8月8日、何気なく後ろを振り返ると6000系リニューアル車の1回目の試運転が!


狙ったわけでもないのに撮れると得した気分ですよねw
とても経年30年超の車両には見えません…


VVVFインバータ制御の7000系、ゆるやかな流線型の6000系。


9日は、亀山の辺りで豪雨をもたらした台風が最接近。
そんな中、のんきに電車を撮るおバカさんです。


9月1日のJR奈良線。
今日も103系がトコトコとみやこ路を走り続けます…
ブログ一覧 | 旅行 | クルマ
Posted at 2014/09/10 02:43:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青い池と十勝岳連峰 2024.04 ...
kitamitiさん

黒酢は、美味しくないが・・・。汗
富山のかわさん

ダホでふらふら…😁
伯父貴さん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

6月になりました
ツゥさん

走行テストにハナゲ公園へ
大十朗さん

この記事へのコメント

2014年9月10日 4:25
今晩は、何度か拝見させて頂きました。

大事にCIVIC HV お乗りだなっと。

私も初めてホンダに乗り、しかも初 IMA、信頼性が有り、気に入っています。

参考までにお聞きしたいのですが、IMA メインバッテリーは、交換歴等有りますか?

また10万kまで、バッテリーの劣化度など、如何でしょうか?年単位で、出来たら

教えて頂けたら幸いです。今後とも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2014年9月10日 7:28
おはようございます。
IMAバッテリーは、4万キロ台でIMAランプが点灯して1度無償交換しています。
(確かその記事もあるはずです)

バッテリーのみの交換で、IPUの制御系はそのままです。
個体差があるらしく、交換して約6万キロですがまだIMAランプは点灯していません。
ただ、バッテリー残量の強制補正や減り方は顕著になってきたので、そろそろ交換かなとは思っています。

10万キロになる前に2回目の延長保証に入ったので、2年後の車検まではバッテリー交換は無償です。
以上、参考になりましたでしょうか?
今後ともよろしくお願いしますm(__)m
2014年9月10日 14:10
詳細に有難うございます。過去記事、拝見しました。

今後とも色々勉強して行きたいと思います。

http://www.honda.co.jp/recall/other/120830.html

こんなの見掛けました。参考までに。
コメントへの返答
2014年9月19日 11:49
リコールというか、バッテリーの特性なので仕方ないんですけどね。
あと1回ぐらいは、無償交換したいものです…

プロフィール

「なんかまたレガシィのオイル漏れを発見してしまったのだけれど…今度はどこから…」
何シテル?   05/22 19:01
2009年11月03日、大好きなシビックハイブリッドを契約してみんカラ入りしました!! トランクスポイラーを付けたくて、MXBをチョイス。 色は稀少色の『ニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
2009年11月3日に契約、12月16日(大安)に納車しました。 【1年目 ~2010 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アプライドC型の、3.0R Spec.Bです。 最初で最後の水平対向6気筒×6MT。 程 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2012年1月25日納車、2015年8月譲渡。 1999年7月モデルの特別仕様車「クリー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
クールアンバーメタリックの、2.0 RSZ。 いざという時の多人数でのドライブや、ちょっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation