• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月03日

悲しいウワサ




最近気色悪いニュースが多いです。
僕は特に飲食店の偽装誤表示?問題から出てきた
成型肉と言う肉?のようなモノには、
得体のしれぬキモチワルさを感じます。

既にファミレスファーストフード又スーパーの特売品で、食べてしまっているのは随分前から感じておりますが、表示義務や安全性についてもう少し厳密に国には対応して頂きたいとも思いますし、安全と言うなら使用業者には説明して頂きたいとも思います。

ま、説明頂いてもこのキモチ悪さは簡単に拭えませんが。

結局医食同源な訳でして、
病食同源と言うのも病の種類によっては当てはまるとも思います。

変な病気が蔓延し保険料が上昇、
そして国家財政を圧迫するのであれば、
そろそろちゃんとした方が良いのではと思いますが既に手遅れでしょうか。

そんなブログを書きながら夕飯のレトルトカレーを温める。

こりゃ落語にもなりませんね。



動画は古内東子の悲しい噂です。
温かいソウルな感じがこの時期イイですね。

ミドルテンポの16は滑らかなナイトドライブにも合うでしょう。
ブログ一覧 | 信仰 | 日記
Posted at 2013/11/03 18:30:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年11月3日 18:56
遺伝子組み換えとか色々ありますね。食の安全は国家戦略の一つで単に農家を守るとかじゃない問題だと思います。価格の安いものを消費者としては求めますが、それは安全であるというのが前提で、リスキーな食品が安くても困ります。

TPP参加は世の中の流れではあると思いますが、食品に関しては安全性をもっと訴えてほしいですね。
コメントへの返答
2013年11月3日 19:34
どもです(^^)

全くおっしゃる通り。

安全なモノを普通の値段で出して頂きたいものです。

子や孫が(僕はおりませんが)安心して飲食できる世界を作るらないといけません。

TPPは難しい判断になりますね。
2013年11月3日 19:07
私は食品関係の仕事ですが…。
成型肉と言うのは以前からある話ですね。
ファーストフードのナゲット何ぞはそう言う物がほとんどだど思います。
特に◯ーソンの◯らあげ君などは食感からして間違いないかな…と。
それ以上に怖いのは、中国産の食材ですね〜
ファミレスの安いメニューなどはみんなそうでしょう。
加工品で入ってくる食材に関しては産地表示義務がないですからね〜
抜け穴は沢山ありますね!(苦笑)
コメントへの返答
2013年11月3日 20:13
そうでさしたか!
コメントありがとうございます(^^)

ありますね。
どれが成型肉かどうか認識せずに口にいれちゃってます(-_-)

ナゲットはイロイロ悪評ありますね。
やはりそんな感じですか。

実は昨日黄金のチキンを食べましたが。

中国産の件ですが、表示の定義又ルールを決め直さないといけませんね。

みんなあちらで作られて冷凍されて湯煎やレンジで出されたら困りますね。
やってますな。
2013年11月3日 19:25
皆が食事に対するちゃんとした味覚と、手作りのご飯は訳の分からないレストランの何たらエビの何とか香草添えよりも断然美味しいということに気付けば、変な食材も減ると思うのですが。
少しは消費者の責任もあると思います。
コメントへの返答
2013年11月3日 20:17
コメントありがとうございます(^^)

確かにブランド信奉の消費者の問題も一方にはあるでしょう。

今回で目が覚めるでしょうか?

そう言いつつ新しいナビの音質を聴きもせす文句を言う僕も騙される側ですね^^;
2013年11月3日 19:35
和牛だと思って食べたお肉がもし偽物だったら悲しくなりますよね。

僕は和牛と言われて出されたら、美味しく感じてしまいます(爆)
コメントへの返答
2013年11月3日 20:19
コメントありがとうございます(^^)

確かに
和牛炭火焼き
表記で、幸せにさせられますね^^;

食べてますよ、沢山(-_-)
2013年11月3日 20:29
食の安心安全…

最近それが揺らいでいて不安になってしまいます。

何が本当で何が安心か…


販売業者はそこを良くわかって欲しいものですね。
コメントへの返答
2013年11月3日 20:38
コメントありがとうございます(^^)

企業がどんだけ儲けれは気が済むんだ?ってところが改善されないウチは、自ら改めないでしょうから法の見直しが必要でしょうか。

悲しいですね。
2013年11月3日 21:08
とても考えさせられる内容です。

専門学校時代、食品学で習いました。

サイコロステーキや、安いレトルトの煮込み角切り肉は、成型肉にあたりますよね。
安価なクズ肉、固い繊維を薬品で柔らかくし、結着剤で形を整えたものでしょうが、
加工肉のひと言で片付けられてしまうと、いったい、どこの部位なのか、死骸や奇形の肉かもしれません。
従業員は自社商品を口にしない。
安い食品にはカラクリがある。恐ろしい話です。

こういった科学の力や技術力は、国民を幸せにしていく為にあるものなのに、使い方を間違ってしまうと、本当に悲しいです。
コメントへの返答
2013年11月3日 21:21
コメントありがとうございます(^^)

そう言う事もやるのですね。
姪が脱サラして4月からH調理師学校に行くので、そのうち聞いてみたいですね。

そ、化学や技術力って人々の幸せのためにあると信じておりましたが、マボロシなんでしょう。
2013年11月3日 22:59
安い食べ物って(特にファーストフード)、やはりダメなんですかね。確かに、たまに気持ち悪い味と感じる時もありますし。

やはり、自炊か、専門店の外食店に行くのが良いのですかね。

古内東子、懐かしい。昔よく聞いていました!最近の曲なのでしょうか?
コメントへの返答
2013年11月3日 23:15
こんばんは(^^)
良くは分かりません。
僕も食べてますし。

しかしながらファミレスのハンバーグやステーキに成型肉が使われているとするならば、それより単価の安い食品は疑うベキかもしれません。

そう考えますと、王手食品フランチャイズより、個人店や自炊になるのでしょうが、
それで毎日暮らすなはムリな感じですよね。

古内東子さんのこの曲は
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0035Z95RQ/ref=mp_s_a_1_17?qid=1383487700&sr=1-17&pi=AC_SX110_SY165_QL70
に入っておりました。
演奏も凄くておすすめです(^^)
2013年11月3日 23:50
こんばんわ!

食材だけにかぎらず、楽器などでも「〇〇〇国製の部品を使用」とか、そういうのもかなり怪しい事もあったりして、
ばれないだろう、おきゃくさんはわかんないんだから。って、考えは俺はスーパー大嫌いです。
せめて自分は、正直な仕事をしていきたいと思っています。
コメントへの返答
2013年11月3日 23:53
こんばんは(^^)

ありゃ〜ありますか、楽器にも。
隠れてしまいますからね。


そうですよね。

僕もそうつとめてます。
全く儲かりませんが(-_-)


2013年11月4日 6:37
おはようございます。

食品製造関係の仕事を始めましたので、他人事では無いです。
安心安全が大前提での仕事ですが、安心して食べられるものが売れる物では無いって事も感じています。

誠実な商品にはどうしてもコストが掛かるのも事実ですし、値段で手に取って頂けない事も有るので難しいですね。


コメントへの返答
2013年11月4日 8:43
おはようございます(^^)

>安心して食べられるものが売れる物では無いって事も感じています。

確かに安さの追求をさせてきた原因の一つは消費者にも責任はありますね。

しかしながらブレーキの無い車は売れないのと同じ様に、なんらかの規制や安全性の啓蒙あっての価格追求なのでしょうね。

マスコミはこの部分、絶対出来ませんね。

プロフィール

「@北欧の海賊 さん、そんな日本1😂」
何シテル?   08/06 18:44
はじめまして喜喜と申します。 音楽、車、オーディオ、海外テレビドラマが好きです。 相変わらずドラムも叩いております?? よろしくです♪ 2012/83...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

奥多摩〜あきる野市の黒茶屋へ🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 20:06:52
McGard ナンバープレートロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 13:47:44
RECARO Sportster LL210H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:18:23

愛車一覧

ミニ MINI Cooper Convertible 岩石オープン (ミニ MINI Cooper Convertible)
人生初の200ps オーバー😳 シルキー6を知らない欠け抜ける悦び😭 岩石の様な鬼の ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ログが消えてしまっているのでとりあえず仮です😭
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
クルマ椅子仕様ウエルキャブになります。 カラーはアーバンカーキXグレーの2トーン。 シエ ...
スズキ スーパーキャリイ 雲丹雲(ウニグモ) (スズキ スーパーキャリイ)
5MT 4WDの軽トラで居住性を求めるとコレになる。 社用なので3年保証の有るディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation