• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶたくのブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

298オフ初参加

298オフ初参加日曜の朝に、
まさかの6時50分起床。


寝ぼけながらも支度を済ませ、
なんとか予定の8時ちょっとすぎに出発。


今回は「298」の定例オフに初参加のため、
行ったことないダムまで走ります。


で、あいかわらずやっぱり遅刻して
KONさんとMACKYさんとの待ち合わせ場所にいそいそと到着。


お待たせしてしまって、
本当にすみませんでした<(_ _)>


そこからはKONさん先導で後ろをついていくだけで楽チン走行~。
雨もしとしと降り始めましたが、
気分はわくわくで編隊走行を楽しみます!

と、

途中で白いエイトが合流~!!

yokunさんでしたっ(^。^)


4台のエイトで高速を颯爽と・・・、

といきたかったのですが、
結構な渋滞(-_-;)


安全走行で走りました。



さて、福岡ICを降りてひとしきり走り、

無事ダムに到着。


forgemanさんはじめ
すでに数台のエイトがずらり。

みなさん早起きなんですね(-_-)



少し遅れてごうさんも無事到着で、
みなさんとのんびり車談議に花が咲きます。

ホイールの試着が始まり、
DIYのできないのぶたくは、
大変興味深く観察しておりました!


のぶたく号は、
まだまだどノーマルなので、
みなさんの車を見ていると、
とってもとってもいじりたくなるんですが、
なんともビンボーなので、
妄想してやり過ごします・・・。


さて、
雨もだんだん強くなり始め、
気温も下がってきたところで、
ちょっくらSABに行きますかね?
というごうさんのお誘いもあり、
MACKYさんと3人で、
SABに寄り道をして、

インプのデモカー同乗試乗をしたりして
いろんなパーツを物色したりして、
30分くらいはうろうろして、


ごうさんのビンゴの結果も気になりつつ、
MACKYさんと山口へ帰ることに。



古賀SAにお土産を買いに寄るまでは、
MACKYさんの後ろをのぶたくがついて走り、
古賀からはのぶたくが前を走りしながら、
2台でドライブを楽しみました!!



が、

ウェット路面でスタッドレスはなかなかきついものが…。

たまにずるっと滑りながら、

無事下関ICでMACKYさんとお別れとなりました。



いやはや、

298のみなさま、

なかなかみなさんのメカニカルなお話についていけないヘタれなのぶたくですが、

これからも仲間に入れてやってくださいませ(^O^)/


楽しい日曜日が過ごせました!
お世話になりましたっ!!!

Posted at 2011/03/06 18:02:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月05日 イイね!

neova AD08

さて、懸案のGRBのnewタイヤですが、
タイトルのように決定しました!!


車検の後にいよいよ交換です(*^。^*)


車検は来週末日曜にDへ持っていき、
終わったところでさ来週末にいきつけのスタンド(エネオス)でタイヤ交換です。


お値段は、
Dと、スタンドの2か所でしか見積もり取っていませんが、
もうめんどくさくなったので、
この二つで安い方をとりました。


245/40/18


ってなサイズなので、
お高いのは仕方がないですな(-_-;)




でも、

息子ともども付けたかったタイヤなので、
もう今から楽しみで仕方ありません!!



というわけで、
今月最終週の週末あたりは、

ぶっ飛ばしているのぶたくGRBが、

目撃されるかもしれません!



春になったらスバリストの皆さん、
のぶたくと遊んでやってくださいね~(*^。^*)


http://www.advan.com/neova/index.html
Posted at 2011/03/05 22:31:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月03日 イイね!

1Q84

やっと今日、
3巻読破いたしました。

詳しいレビューを書く元気は、
今日は到底ありません・・・。


簡単な感想はといえば、



春樹ワールドって言うのは、
現実の世界の中で語られるからこそ美しいのであって、

世界がすべてファンタジーになってしまうと、
せっかくの世界観が、
逆に薄っぺらくなってしまうようで、

リアリティーの中でこそ、
心の中の、
心象世界が鮮やかに語られ、
読んでいる側にも、
衝撃的な恍惚感をもたらし得るのであって、


まあ、

なんていうか、

要するに、

「海辺のカフカ」
やら、
「ノルウェイの森」

のほうが、
のぶたく的には好きだな、

ということですな。



村上作品にしては、
ストーリーの展開にかなり配慮している作品だと思うので、
登場人物の特徴もかなりはっきりと書かれているので、

このまま映画にしても、
それなりに面白いのでは?
なんて感想を持つこと自体、

もはやこれまでの村上作品とはかなり異なった趣の作品でしょうね。



でも、

あいかわらず、

言葉が素敵で、

なんどもうっとりとしていました。

こんなに言葉に酔えるのは、
村上春樹の作品しかありえない。

胸の奥が、

本当にキュンってするような、

そんな素敵な文章が、

たくさんありました。



運命の相手との、
運命の出会いが、

美しくて、

泣いちゃいましたね。



さて、
なんだかんだいって、
結局長くなってしまいました。


ここらでやめましょう。


またしても、
車ネタ、
かすりもしてなくてすみません・・・。
Posted at 2011/03/03 21:06:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月02日 イイね!

洗脳作戦!?

夕方、
教え子のイケメン君が、
(フォレ乗りでっす!)

わざわざ手土産まで持ってのぶたくに会いにきてくれたので、

喜んだのぶたくは、
まずはエイトでドライブに連れ出し、

NAロータリーの良さを語り、

で、

ボクサー好きなら、
GRBにも乗ってみるかい?

ということで、

次にGRBの試乗へ!!


が、
彼はまさかのAT限定免許のため、
やむなく助手席(-_-;)


(もちろんMT取得を強力に勧めときました!)


でも、
まあ、
GRBのアホみたいな加速を
助手席にいても体感してもらおうと、
下関ICから小月IC間を往復~(^O^)/


ま、

このときののぶたくは、

間違いなく

「どや顔」

でしたね。


純正GRBの高品質の走りを体感してもらい、

いかにSTIがすごいかっていうことを、
熱く語ったのでした。



こうやって、

若者を洗脳し、
スポーツカーオーナーを少しでも増やそうを、
頑張っているのぶたくです!



ね?

やっぱりスポーツカーって、

人生を楽しくする、

素敵な乗り物でしょ??



やっぱり、
体感しないと面白さはわからないし、
夢も持てない。


ぜひ、
エコカーじゃなく、
スポーツカーのオーナーになりましょうね(^O^)/



おみやげ、
うまかった(*^。^*)

ありがとう!
Posted at 2011/03/02 22:13:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月01日 イイね!

かめなしとやまP

欠点を出しちまいそうな野郎二人を、
数日前から補習中。

今日も卒業式が終わった後、
図書室で補習。


英文の訳の確認テストが終わり、
熟語の勉強をしないといけないというのに、

こんなことを言ってきた。


「せんせ~、
亀梨とやまPどっちが好き~?」



・・・。


ったく、
どこまでノーテンキな奴らなんだ(-_-)



「う~ん、

どっちもいまいち好みじゃないねぇ。

ま、強いて言えば亀梨かな。」



「じゃ、だれが好きなん?」


と食い下がってくるので、


「そりゃあ、flumpoolの山村隆太くん。

か、

岡田将生くんやね(*^。^*)」





という、


ほのぼのとした午後の図書室でした。


車ネタじゃなくて、
すみません・・・(-_-;)
Posted at 2011/03/01 21:16:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「到着しましたが、知り合いいない(泣」
何シテル?   05/04 09:46
まだエイトに乗ってますぜ。 エンジン載せ替え、 脚は2回取り替え、 ほかにもあれこれ手を入れて、 免許返納まで乗りますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 34 5
6789101112
131415 16 17 18 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

久々にSTI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 15:11:12

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ボクサーエンジンにあこがれて買いました。 WRCでの勇姿にあこがれてインプ買いました。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ついに製造中止になってしまいました。 12万キロでエンジンを新品に載せ替え、 脚は2回 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation