• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月01日

寒い・・・exclamation×2

寒い・・・

8月に入ったばかりですが、強烈に暑いです。
夜は夜で観光客が肝試しするんで、寝不足・・・

なもんで、朝のうちに地域の用事を済ませ、
涼を求めて、お山の天然クーラー 「日原鍾乳洞」 へ。





狭い日原街道をウネウネ登り、何年かぶりにやって来ました。


心なしか木々を渡る川沿いの風は涼しいような気がします。
振り返れば切り立った岩肌が迫っています。



鍾乳洞の入り口からは、冷凍庫を開けた時と同様、白いモヤがホワ~


一歩踏み入れて一言
「さ~み~!!」

中は通年11℃です。狭くて頭上注意の上り下り。
カミサンは頭をぶつけて、うずくまってました。

 
実は、この上の写真はもう一枚撮ったんですが、
「オーブ」が一杯写っていたのでUPできませんでした・・・(謎)



30分以上入っていたので、出てきた時はカメラのレンズが結露して
暫く使い物にならず、お手上げ状態でした。

帰りは日原街道沿いの釣り場にある 「メイフライ」 で昼食です。
 

テラスからは釣り場を一望できます。
 

釣堀もあるので、子供連れでも楽しめますね。
 


「スペアリブ・ライス」 柔らかくて美味、ペロリでした。


もう一品は 「ピザ・マルゲリータ」
 

トマトの酸味と濃厚チーズ、薄めの生地でこれまたペロリ。満足です。


他にもパスタやカレーにピラフ、鱒の塩焼き等、お持ち帰りもできます。
お近くにお越しの際は是非一度。詳細は 
こちら まで。

さてさて、涼しい思いをし、美味しいものも食べたので
明日からまた頑張るとしますか。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/01 15:05:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

20240616活動奉告^_^
b_bshuichiさん

広くて静かなエリア
rescue118skullさん

昨日は、仕事おわってから、連れと拭 ...
PHEV好きさん

おはようございます。
138タワー観光さん

残念な事に😓
八九72さん

この記事へのコメント

2010年8月1日 19:57
こんばんは!

画像4枚目の山の頂上でシカを見たことがありますよ。(笑
「メイフライ」ですか。
オシャレなお店ですね~。
「スペアリブ・ライス」 で自分も食べたいです。

今回も奥様の後姿だけですが、美人のオーラーが出ていますョ。
(^O^)
コメントへの返答
2010年8月2日 20:48
こんばんは。
シカですか。こんな高い所にいるんですね。
猿やタヌキ、色々いますよ。
玄関先に猿が座ってた時は驚きました。

後姿は、大事です・・・色んな意味でウッシッシ
2010年8月1日 20:52
こんばんは。
タイトルを見て風邪でもひかれたのかと思いましたが、鍾乳洞だったとは!
この猛暑でも、さすがに11度だと涼しいではなく寒いなんですね(^-^)
コメントへの返答
2010年8月2日 20:50
こんばんは。

とにかく寒かったです。
ゆえに出てきた時の温度差に体が付いて行きませんでした。
11℃ですが湿度は90%以上です雪
2010年8月1日 20:58
頭をぶつけた奥様を激写されたのかと期待してましたが…流石に…ね(汗)

暑い日はまだまだ続きますが、お互い頑張りましょう
コメントへの返答
2010年8月2日 20:53
かなり危ない所もあちこちありました。

NBの調子はいかがでしょうか。
暑いと色々影響するようで、昨日はキーリモコンが反応しなくなりました。
自分の反応も悪いですウッシッシ
2010年8月1日 21:38
こんばんは。

真夏に感じる11℃の世界、
涼しいとか、言ってられませんよね

日原鍾乳洞は
名前は聞いたことがあったので
実際に中の風景が見れて楽しかったです。

コメントへの返答
2010年8月2日 20:56
こんばんは。

鍾乳洞の中は当然暗いので、撮影は難しいですね。シャッタースピードが落ちるので、三脚を使わないとピンボケばかり。

実際はもっと神秘的なんですけど・・・もうやだ~(悲しい顔)
2010年8月1日 22:16
>夜は夜で観光客が肝試しするんで・・・
お家の周りも涼しそうですが(笑
コメントへの返答
2010年8月2日 20:58
涼しいを通り越して、カッカします。
何も知らない彼らに本当のことを教えたら
さぞかし驚くことでしょう・・・(恐)
2010年8月2日 2:43
鍾乳洞。涼しくて夏にはちょうどいい散策場所・・というばかりではなさそうですね(^^;)

でもピザおいしそうだな~

そういえば山中湖に慰安旅行に行ったとき、いっぱい写ってたなー(ぼそ)


コメントへの返答
2010年8月2日 21:01
涼しいには違いありませんが
なんか感じることは確かです。

写真撮影もほどほどにしないと、危ないかと。

ピザは、本当に美味しかったです。
次は何を食べようかな~わーい(嬉しい顔)
2010年8月2日 3:31
こんばんは!

なるほど!これは涼求めにピッタリですね!中は寒そうですが・・・ 今度家族で行ってみよーっと!

スペアリブ!うまそー!ダイエット中の身分ですので(*_*;つらい・・・。


コメントへの返答
2010年8月2日 21:03
こんばんは。

ダイエット中でしたね。効果はいかに。

鍾乳洞はUP、DOWNがきつくて
途中でゼーゼー言ってました。
是非一度お試し下さいわーい(嬉しい顔)
2010年8月2日 11:55
鍾乳洞と川の写真、とても気持よさそうですね。

久しぶりにフライをしたくなりました。
コメントへの返答
2010年8月2日 21:05
川を渡る風は、爽やかでした。
でもさすがに昨日は暑くて、日陰が貴重でした。

フライ・フィッシング、楽しそうでしたよわーい(嬉しい顔)
2010年8月2日 14:46
こんにちは。

スペアリブも美味しそうですが……シゲチョフさんはドクターペッパー派ですか。
今はそういったラベルになっているんですねー。
コメントへの返答
2010年8月2日 21:07
こんばんは。

いつもはコーラ派です。中毒気味なほど。
でもなぜか昨日はDPでした。
たまに無性に飲みたくなる、
これも中毒でしょうかウッシッシ

プロフィール

「@種蒔☆武道 さん、まじで焦りました。近くにキャンプ場もあって観光客が夕涼みがてら散歩をしている最中の出来事でした。今、奥多摩の警察や猟友会、行政担当者は日々緊張を強いられています。」
何シテル?   08/08 13:29
自然を愛してやまないオヤジです。ドライブや旅行は自然豊かな場所ばかりで、都会に馴染めない田舎者。高速道路よりも下道が好きで、訪れた土地の景色を堪能するのが楽しみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AutoExe プレミアムテール マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 21:34:24

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
15年乗り続けたロードスター(NCEC)からの乗り換えです。年齢と共に低い車高のクルマが ...
日産 シルビア 日産 シルビア
息子が乗っていたS15(平成11年式)ですが、急な割り込みによりフロントをぶつけられ、乗 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
平成29年式、ハスラー J-style Ⅱ です。 FFのターボで走り良し、荷物も積めて ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
数々の車に乗ってきましたが、念願かなってのオープンカーです。カミサンに無理を言って購入し ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation