• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ko.no.haのブログ一覧

2010年12月07日 イイね!

コント

よぅ木の字、よく来たね。まァ座んな。
今日はなんだい ?
ツナギにフルフェイスでふらふらしてちゃあ、不審者と間違われちまうよ。

何 ? サーキットへ行きたいが、うまく走れるか心配だ ?
そうだろう そうだろう。
まぁあたしも隠居ってェくらいだ、
なにかしら教えてやるから、何でも聞いてみな。

まずは、何だい。
コーナーはどうやって曲がるんですか ? だぁ ?
あいかわらずお前さんは分かってないね。

サーキットのどこで右折や左折をするってんだよ。
いいかい、ありゃあ全部直進だ。まっつぐなんだよ。

言ってる意味が分かんないって ?
馬鹿だねェ、前に進んでないから遅いんだよ。

それから他には・・
グリップとドリフトの違いも分からない ?
ああそれね。(笑)   ・・教えてる方にもわかんねェのに
お前さんにわかるわけないだろ ! (怒)

いいかい、曲がってる方にグイっとハンドルきってみな。
そうだ。そしたらそれがグリップだ。

そしたらね、次はほれ、そのコーナー。
曲がってる方と反対にグイっときってみな。 ぉっとっとっ! え! 何だって !?

コーナーは、曲がってんのか真っ直ぐなのかハッキリしろって ?
今、そんなこと聞いてる場合じゃ無いよ !

こっち見ないで前見るんだよ !  いや !  右コーナーの ! 左 !

まったく・・寿命が縮んじまうよ。いっつもフラフラ、フラフラ。
だいたい木の葉なんて名前もいけねェや。
いいかげん、いっつも踏みっぱでズルズルなのは止めときな。

まぁ、でもこれでダメな所は大体わかったね。
まずはあれだ、スタビリティが足りない。

だから・・・そうだなぁ。アーシングだな。
知ってるかい ? アーシング。アースってぇぐらいだから、ビターッとこう、安定するよ。
銅で出来た太い奴、20mくらいあればいいね。

まあ、それよりもっと大事なのは・・
この車ってセンタータンクレイアウト、だろ ?

そういう車ってのは燃料の霧化を促進すると、全体が安定するんもんなんだ。
配管のどっかに磁力バンザイってのを巻くといい。
えーっと、売ってるショップは何処だったかな。

そうだ。お前さん、ショップへ行ったことあるかい ?
ただのショップじゃないよ。スゲぇショップってヤツだ。

いいかい。スゲぇショップってぇと、店に入る前から勝負が始まってんだ。
奴らはお前さんが店に入る前に、アライメントセンサーってやつで財布の厚みを測っちまう。
測った厚みで商品の値段をぜーんぷ19,800円か29,800円にしちまうのさ。

いいかげんなんて言っちゃいけねぇょ。
客なんてのは不思議なもんで、
貧乏な奴ほど"オマジナイ"を買わされても文句はいわないねぇ。
かえって宣伝してくれるぐらいさ。

まあでも、それも五万くらいまでの話だからねぇ。
十五万の四スロが"オマジナイ"だったら金返せ、って始まるだろ ?
だから事前にしっかり測っとくのさ。じゃないと危なくてやってられないよ。

なに ? もっと科学的な話してくれって?
いいよ。いいともさ。  ・・・・んじゃぁ、アレ行くか。
アンダー出して、スピン。

お、紙まで出して、図を書く気だね、気が効くねぇ。って、
それじゃあコーナー一個分じゃないか。ダメダメ、ダメだよ。

ヘタクソはね、その前のコーナーもその前も、
ずーっと測ったように綺麗に揃って、ダメなんだ。
そういうのを"ヘタクソ保存の法則"ってんだよ。

なんだい、その使い物になんないロートルを見るような眼は。

ところでご隠居、ご隠居はなんの隠居なんですか、って ?
聞くも涙、語るも涙の話を聞こうってのかい ?

こう見えても私ぁ蝦夷っ子だからね。
世話んなったことのない奴に、引き落としなんてさせねぇ、って言ったら
ライセンスが知らないうちに流れてたんだよ・・・
Posted at 2010/12/07 16:47:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライビング | 日記
2010年11月13日 イイね!

嫋やかplaying


剣道 一本集 - Kendo ippons

剣道家のお友達ができて、剣道に興味が湧いたくせに、私は何にも知らないのでした !
というわけで動画でお勉強。観賞くらいはできるようになりたい。

見てみると面白い ! 見てるこっちが隙を突かれます。ハッ!(゚o゚ )
でも、どっちが勝ったかわかんないし、剣先早すぎて見えないよー。
それなのに10分近く魅入ってるのね。不思議。

二刀流のもあって、初めて見ました。パワフル !
ってか、ニョキニョキ天国ってナニ ? (笑)

小林三留先生の打突の技術の指導サンプルっていうのも面白かったです。
何流とか何々館とかは分かりませんが、
素人目にも、何年もやってる人の動きです。キレイ・・
膝から踝あたりまでも、見ることができたら学ぶものは多そうです。


Alina Somova Mikhail Lobuhkin Don Quixote Pas de Deux

さて、バレエなら。ものっすごく可愛いソーモワたん。衣装もグー!
見所はいろいろあるけれど、まずは膝の上の形。
ここに色気のない人は、ストレッチ不足か苦手な動きを力でカバーしようって人。
上手い人は全方位に柔軟な筋肉がついて、スルリとしています。

こちらの映像はソーモワたんのインタヴー。
おぉー! 本物のオデットが喋っとる。1:24辺りから必見 !


Giselle

こちらはオブラスツォーワたんのジゼル。
何も言うことはありません。ありがたく見るがよい。(笑)
ポワントが出来ない人は甲を出せ!って指導されるんだけど、そういう問題じゃないんだよね。
大体、踝から下を鍛えたり力んだりしたって、
体重がGで乗算されたものを受け止められるような構造じゃありません。

おっ、こんなシンデレラも踊ってたのね。

↓これ、ちょっと音大きくてうるさいかも。

Gillian Murphy - Swan Lake - Black Swan


Nino (Nina) Ananiashvili - Black Swan Coda

次は、アメリカの星ジリアン・マーフィーと、心の師、グルジアのスター、ニーナ・アナニアシヴィリ。
筋肉ってこの左側の図みたいに簡単についてるんじゃなくて、

右側みたいについてるから、鞭のように靭やかに使うのは難しいのです。


Svetlana Zakharova - Swan Lake Odile Variation


Gillian Murphy , Black Swan Variation

嫋やかにはふたつ読み方があって、しなやかじゃなくてたおやかと読むなら。
この二人の表現は結構距離がありますね。押しも押されぬザハロワさまと、
先程のマーフィーさんです。楚々とした風情も、実力と努力があってこそ。
トウシューズなんてグリップは当てにならないしね。
運動エネルギーに重心を乗せて、フロアを使いきるなんて、何かに似てるよね。

いきおいで最後に二つ、アナニアシヴィリさまとザハロワ様の競演。キャーーーー♪ (〃д〃)
Nino (Nina) Ananiashvili - Odile Female Variation
Svetlana Zakharova- Swan Lake - Black Swan (Odile Variation) josevtolloto
Posted at 2010/11/13 23:31:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライビング | 日記
2010年10月28日 イイね!

meet and touch

ペダルって必要十分の"1"があると思うのです。

ブレーキなら磨材を押して、
後ろも張り付いたら、即"1"の分だけ踏むし。
クラッチならちょっとヌルヌルするこの辺が"1"。
もっとパスパス繋がってもいいな。FN2は。

アクセルは・・・
踏んでくと反応薄くなるトコあるよね。

加速度ゼロが実はアクセルONだったり。
減速じゃなくて、加速度マイナスなだけで必要な分
前のめりになってくれたり。

もっと細かく話せてもいいと思うんだけど。
用語とか技術とか知らないもんね。知らないだけだね。

ただ、反応薄くなったからってグリグリ行っちゃうのはちょっと。
痛いだけです。

タイヤと路面がコンタクトしてるところって、多分に想像で判断するんだけど
脳の触覚の部分をだいぶ使ってる気がする。

これから冬だけど、しっかり雪降っちゃう前と後、
スプリットだったり濡れてたりするのが一番怖いです。

頑張って生き延びよう。(笑)
Posted at 2010/10/28 03:30:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライビング | 日記
2010年08月06日 イイね!

こことあそこの間




マカロンっていうお菓子があります。
袋入りのね、ココナツクッキーじゃなくて、
おしゃれ女子がティータイムにいただく色とりどりのアレ。

焼き加減なんですけど、色が入るほど焼くと、
見た目、着色が生きないだけじゃなく
香ばしい匂いが邪魔になるので問題ですし、
焼きが浅いとね、強度不足や日持ちなんかが問題になって。

難しいとされています。ただ、慣れてくると、
理想の焼き加減が飲み込めてきて、
少し湿った状態にもって行けるんですけど、
今日はジャムがメインだから密着するように少し焼こう、とか
バタークリームが離水したらイヤだからここで止めとこうとか。
焼き加減にも意外と幅があるのです。

いや、でも、気持ちの問題だから、大して変んないかも(笑)

何の話かってーと、ピンポイントの操作にも、
意外と幅があるのは車もなんじゃ、って話でした。

マカロン自体はね。茶席で言う主菓子なので、
そう何個もバクバク喰うようなもんじゃねぇ、と思いますが。
たまに無性に食べたくなります。
酸っぱいフルーツの入った、いい匂いプンプンのハデなやつをね。
Posted at 2010/08/06 00:48:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライビング | 日記
2010年04月01日 イイね!

エキゾーストの匂いにはニルヴァーナがありはしないかね

十代のころ、なんかやたらバレエにのめってました。
演目の振り付けとタイム感を覚えて、
要所の止めを練り上げて。
予備動作を整理して。
上へ上へ向かう動き。つながりは滑らかに。

やってることは今も変んないね。(笑)
踏めるだけ踏んで。
ちょっとズルズルくる美味しいところを上手に接地させて。
ってFN2では満足にできないけどw
なんとかコース内に収めて。

高い速度で出来ることと、低い速度で出来ることが
なるべく繋がるように。
曲がった直線の向こう側へ
軌道に沿って落下していけるように。

こういうことに没頭していくと、程よく自分が整理されるというか。
日常生活の雑多な慣性のラッチを、アンラッチの海へ。

たとえば手を、下から横に振り上げるとき、
そして前方を経由して綺麗なS字かなんか描きたいとき。

思ったより滑らかな動きをしていないことに初めて気付きます。

コントロールの解像度を上げて刻々の動きを制御してみる?
いやいや、動きに張りや芯が無くなっちゃう。
ベジエでパスを描くように、少ないコントロールで
質量を運動に乗せていったほうがいい。
軌跡と方向線の間のズレに敏感になれば、
ちょこちょこ修正できるしね。

何の話だろうね。(笑)
実は何事やってもキモはおんなじだぜ、とか思ってるし。フフフフ

サイバネティクスって今も生きてる言葉なのかな。
私が理解してる内容でいいのかな。
Posted at 2010/04/01 00:29:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライビング | 日記

プロフィール

「love 焦茶 R.I.P. 焦茶」
何シテル?   01/16 11:50
全体的にだいたいフィクションです。 今更気付いたんですが、お友達づきあい、上手じゃないです。 失礼があるかもです。ゆるっと見逃してくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation