• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月04日

E36TRのブレーキランプが切れていた・・・

E36TRのブレーキランプが切れていた・・・









最近は気温も下がり、洗車もしやすくなったので
週末ごとに洗車してます。

この週末も水洗いとワックスをホイールまでかけてピッカピカに!
いや~実に気持ちがイイ
特にワックスを拭き取る時にツルツルと滑る感覚がたまらない。
塗装面の状態は経年劣化であまり良くないが、それでも周りの景色がキレイに車体に映りこみ
洗車後にボーっと車を眺めるが至福の時間です。

洗車もイイですが、やはり車は走って楽しむのが一番と言う事で、
洗車後に家族を連れて、少し離れた大型ホームセンターまで行きました。

風が気持ちいいので窓を全開にして、非力なエンジンなのでギヤを細かく変えて
MTを楽しみます。
信号待ちから発進では、隣りのミニバンにも置いていかれますが、そんなのは気にしない。
スピードより、その車を操る工程を楽しみます。

そんな帰り道で、後ろにバイクが付いて来ていたんですが、
信号で赤になり止った所、私の車の横に並び話しかけてきました。
「すみません。後ろの左のブレーキランプ切れてますよ!」
と親切に教えてくれました。
なんか道を聞きに来たのかと思いましたが意外でした。

「本当ですか!有難うございます。」
とお礼を言いましたが、わざわざ教えてくれるとは親切な人もいるんですね。

家に着いて、息子にブレーキペダルを踏んでもらって、自分の目で確かめましたが、
確かに切れてました。

そういえば、始業前点検でタイヤの空気圧くらいは目視で確認しますが、
ブレーキランプを確認することなんかありません。

ブレーキランプが切れている車は、なんか整備がされていないように感じるので
早速、交換です。
以前、E36tiに乗っていた時に予備のランプがあったのを思い出し、探し出しました。

リヤのランプ交換は初めてだったのですが、
E36はこういうランプ類は交換しやすいだろうと思い、適当にカバーなどを外したら
ランプが出て、あっさり無事交換できました。
でも、ランプ周りに白い粉が出ており一応清掃しましたが、ちゃんと点くのか不安でした。



さて、交換後、リアブレーキランプを確認しようと思いますが、自分一人しかいないため
確認が出来ません。
何か棒でブレーキペダルを押そうと思いましたが、いい長さのものがありません。

そこで、この車を止めているガレージはちょうどマンションのベランダから見えるので、
嫁さんに電話して、ベランダからブレーキランプの点滅を見てもらいました。
嫁さんは視力1.5なので、大丈夫でしょう・・・信じます。

これで一安心です。でも外見の洗車ばかりでなく、中身の点検・交換が大事ですね。
今後は、オイル交換や劣化部品の交換をしていこうと思います。
ブログ一覧 | E36 318i Touring | クルマ
Posted at 2010/10/04 11:53:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霖雨 蒼生 ( ● ´ ー ` ● ...
tompumpkinheadさん

デリカ弄りとラーメンランチ🍜 太 ...
hajimetenootsukaiさん

彩雲‼️
ワタヒロさん

🍜グルメモ-674- 厚木本丸亭 ...
桃乃木權士さん

6月の都筑deモーニング
彼ら快さん

愛車と出会って1年!
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2010年10月4日 12:44
良かったですね~
ブレーキランプが不点灯だと突っ込まれますからね・・・(笑)
バイクしか真横に来てお話は出来ないですよね、この方にイイね!を一票♪φ(゚∀゚ )ポチッと

家族のサポートがイイですね・・・自分は全く無いですのでトラック・白色・シルバー色の車の反射で確認しています!
何時かは我が愛娘も一緒にイジッてくれる日を待っています♪

メンテ頑張ってくださ~い

PS:来月Clubtiのオフミ行きますか!?
コメントへの返答
2010年10月4日 12:52
いや~教えられないと気がつかなかったです。
ライダーに感謝です。

確かにキレイな車体での反射でも
確認できますね!!

Clubtiのオフミ!!来月ですか!
ちょうどスポコンbimmerさんにお会いしたのも
このオフミでした。
もう1年も経つんですね。

あの時思い切って、初参加したおかげで
いろいろな出会いや興味が沸いてきて
現在に至っています。

でも、ちょっと予定があり、難しいところですね~。
2010年10月4日 22:23
電気系統の故障はMIDに表示されません?
まぁ,MIDは昔から信用してませんけど・・・
私のもこの間,ブレーキランプの警告が出たので
娘に見てもらいましたが正常でした・・・

うちの子は私が工具を持って玄関に行くと,「またBM弄るの?がんばってねぇ~♪」と言います.
時々,車に乗ってくるので,一緒に音楽を聴いて楽しんでいます.
(いつまで続けてくれるか心配でもあります...)
コメントへの返答
2010年10月5日 8:55
MIDに表示されるんですか?
特に注意して見てなかったんですが
出てたんですかね!

イイですね。お子さんと一緒に
車イジリ!!

いつまでも続けて欲しいね~
2010年10月4日 23:02
大事ですね♪ブレーキランプ。
自分のも点検してみます☆MIDはたまに嘘つきますからね(笑)
コメントへの返答
2010年10月5日 8:57
ブレーキランプは大事ですよね!

you-ちゃんさんのひよこ号も
イロイロあったみたいで、
完全復活待ってます!
2010年10月5日 1:04
そうなんですよねぇ、私もリバースランプのアラートが出た時に、どういう状態になっているのかを確認できずに苦労しました。
灯火類は切れてると、安全性が確保できないですからねぇ。
常に気をつけてメンテナンスしましょう!
コメントへの返答
2010年10月5日 8:59
ほんとリヤ周りの点灯確認は一人だと苦労しますね~

ランプ類は切れていると自分では気づかないもんですね。

日頃のメンテが大事です!!
2010年10月5日 23:25
ランプの交換、お疲れ様です♪
お互い、濃い色のクルマを所有していますと、ランプは更に重要度が増しますね(笑)

最近はカーナビをはじめ、バッテリーに負担の掛かる後付けモノも多くあるので、私は次回交換する際はLED球に交換しようかと考えています。
コメントへの返答
2010年10月6日 8:56
ランプ切れで追突されるのもコワイですし、
見た目も切れていると整備されていないな~
と思われるのもイヤですし、すぐに交換できて
よかったです。

LEDも今風になりイイですよね!
室内灯なんかもLEDにして・・・

私もLEDに変えたいんですが、
どうも電気系に弱く躊躇してます。

プロフィール

「997 KDP富士走行会に今年も参加してきました http://cvw.jp/b/636330/40984362/
何シテル?   01/15 09:08
今までBMW一筋で、いつかはM3と夢見ていましたが、 なぜかポルシェ911を買ってしまいました。 家族の反対を押し切り、勢いで購入したので まだ、あま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンのスポンジ吹き出し対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 08:34:18
日帰りで松山まで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 18:00:02
社外 テールランプ 交換 ジープ レネゲード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 11:55:21

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
運転していてドキドキする車が欲しくて かなり無理をして、憧れの911を購入しました。 ...
ミニ MINI Clubvan ミニ MINI Clubvan
平成29年3月にヤフオクで購入 これで買い物など気兼ねなく行けるようになりました。 基本 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
かなり気に入っていたE36TRのMT車ですが、妻が運転出来ない等の理由で手放してしまいま ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
長年の夢、E36のマニュアル車です。 家族の事も考え、荷物も積めて ワゴンタイプな所も気 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation