• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ringoxxxの愛車 [ボルボ V60]

整備手帳

作業日:2021年9月5日

デイライト作成取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/638635/album/1159249/
1
MY2013 Rデザインにはアフターパーツも無かったデイライトを夏休みの工作で作成取付しました。
作成にあたっては「はにわエース様」の整備手帳をまるまる参考にさせて頂きました。ありがとうございました。
2
以前から欲しかったデイライト。
作成すべくパーツがお安く見つかったので。
まずはオクでカバーを調達
3
そして前車でも使っていた「薄型のLED」をアウトレット価格で調達
箱が潰れていただけで問題ないものでした。
その他、LEDをカバーへ埋め込むパテ、ビニール管もろもろを揃え、デイライトアッセンブリを左右分作成
4
経過は省き完成。カバーの隙間左右の長さがLEDより短いのでかなり切込みが必要です。
真ん中をまるまる切込みLEDをいれ、周りをパテで埋めました。
パテ部分をカーボンシートで隠しています。
近くで見るのは禁止です(笑)
全ての準備ができたところで車から既存のカバーを外して取り付けようと思いましたが、、、、、
外側からいくらこじっても全く外れる気配が無く、カバー周りのボディが少し凹んでしまったところで、DIYを諦めました。
5
そこで今日、こちらへ相談し取付て頂きました。
やはりカバー外しが手ごわかったようで最終的にはバンパー外しで取り付けたとの事。とてもDIYでは難しかったですね。
6
このLED。バッテリーに直付でエンジンON/OFFで連動して動作するのですが、さすがプロ、プラスをヒューズBOX端子から、マイナスをボディアースから取って綺麗に収めて頂きました。
DIYなら間違いなくバッテリー直付でした。
7
取付前後。昼間の写真だと少し分かりずらいですが、実際ははっきりとわかる光量で満足です。
8
少しUP. 近くで見るのは禁止です。
少ししたらカーボンシール部分の修正が必要かも。
フォトアルバムの写真
全灯写真

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト研磨&コーティング

難易度:

HIDバラスト交換

難易度:

ヘッドライトリフレッシュ

難易度: ★★

LEDナンバー灯 T10 × 36

難易度:

めめ!ぱっちり‼(2)

難易度:

格安で!手に入れた!ぶつ!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月6日 7:02
無事に着いて良かったですね。
コメントへの返答
2021年9月6日 8:00
へるふりっちさん、おはようございます♪ 昨日はどうもです。ありがとうございます、おかげさまで無事につきました。
2021年9月6日 7:25
前期RDはerstとかのポン付デイライトないんですね?
かなり大変だったようだけどカッコよく綺麗に取付出来て良かったですね😊
コメントへの返答
2021年9月6日 8:05
しゅうさん、おはようございます♪
そうなんです、前期RDにはポン付けないんですよね😅 たぶん(笑)
少し遠目で見ればバッチリです!(笑)
2021年9月6日 16:28
いい感じですねー☆消灯時もここにラインが入るとアクセントにもなって(o^-')b !
コメントへの返答
2021年9月6日 18:28
HEI@VOLさん、こんにちは!
ありがとうございます。少し寂しかったフロントにアクセント入って良かったです!
しかし前期型の「ブタハナ」がデイライトになるといいんですよね(笑)
2021年9月6日 21:08
おぉ~~~っ!!
こういうイジリ大好きですww

あやしー車が、あやしー場所で、あやしーイジリ・・・
ますます近寄れない車になりましたね。。(逃)
コメントへの返答
2021年9月6日 21:17
ぶゃさん、こんばんは!
やっぱり? 好きそう⁈ (笑)
爽やかな車が素敵なショップでスッキリした弄り。思わず近寄りたくなりますよね!🤗
2021年9月6日 21:20
こんばんは~。
やられました~💦このアイデア😅
実は密かに企んでました😵
XC60はこのLED部分が縦になってまして、この部分を違う色にしようかと💡
PSブルー、黄色、オレ〇ジ等々・・。

何れにしろ上手く取り付け出来て良かったですね♪また1つ進化されて何よりです👍
コメントへの返答
2021年9月7日 6:42
おはようございます♪ ありがとうございます😊 無事に着いて良かったです。
PEARLYさんも弄り検討していたんですか?ここ。考える事は似たようになりますね(笑) UP楽しみにしてますよ!🤗
2021年9月7日 23:04
良いですねぇ。
自分もこの隙間に入るモノを探していたこともありますが、やっぱりいいですね。
コメントへの返答
2021年9月8日 6:26
すぅぴぃさん、おはようございます♪
そうですよね、何か入れたくなりますよね! ただ奥行も少ないので切らないと中々入らない感じですね。
是非!(笑)

プロフィール

「@naruu さん、やっぱり、そんな気がしてました👍」
何シテル?   05/05 12:19
根っからのステーションワゴン好きです 最近は絶景求めてのドライブが楽しみになっています。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 NGK Premium RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 08:09:24

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
F54 Cooper Sに乗り換えました。宜しくお願いします。 ◆F54 MINIクラ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
根っからのステーションワゴン好きです。 PASSAT WAGON B5.5に8年乗り、ご ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
やっとスキマ解消♪ B5.5です。最近は、メンテ中心にマイペース 旧〃モデルになってしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation