• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルのジムニーの愛車 [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2013年10月6日

アーシングケーブル製作&取付 (アルトAT)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
燃費向上を狙てアーシングしてみる事に・・・


ただ、最近は近くの量販店やカー用品店などでは
アーシングキットが見受けられなくなったので、
個別に材料を調達して製作しました。
2
で、まずはアーシングケーブルの製作から・・・

カー用品店で調達したケーブルをバッテリーから
アーシングする所までの長さに切り出し、それに
ホムセンで調達した端子をカシメ具でカシメて
取付けます。
3
そして、完成したアーシングケーブルがこちら。

本来ならケーブルは5m位は欲しいところでした
が、カー用品店にあった切り売りの物は2m70
cm位しか無かったので、製作できたのは3本位
でした。

あとは、家にあった短いケーブルで1本作る事が
できたので、合計で4本になりました。
4
次は、バッテリーにターミナルを取付けます。
以前はアーシング用のターミナルが売られてたの
ですが、それすらも無かったので、エーモンの
電源取り出しターミナルを流用する事にしました。
5
で、ターミナル取付完了。

保護カバーは黒く塗装して使おうかな~とも思い
ましたが、塗るのが面倒なので結局使いませんで
した。
6
あとは、各アースポイントに取付けたケーブルを
ターミナルに取付けて、アーシング完了。
7
4本の取付箇所は、2本をエンジンヘッド上部の
左右に取付けて、1本はエキマニからボディーの
方へアースがされてるので、そこのボディー側に
、残りの短いやつはターミナルからすぐ横の元々
のアースポイントへ取付けました。

今回は、調達できたケーブルが短かったので、後
にまたケーブルを何処かで調達してきてアースを
追加したいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

[流用]ハイマウントストップランプ交換

難易度:

フロントスピーカー取り付け

難易度: ★★

アルトバンにワークスフォグランプ装着

難易度:

ディスプレイオーディオ取り付け

難易度: ★★

70000kmオイル交換

難易度:

FCR-062

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「(  ̄ 。 ̄) y-~~」
何シテル?   06/05 21:21
ブ ル です。 宜しくお願いします。 車弄りやドライブが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
従弟が車を探してるっと言うので、自分が乗っていたATのアルトを勧めたら、それでもOKっと ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
バイトの兼合いなどで軽トラが欲しかったので探していて、親戚のところにあった車検切れのスズ ...
その他 その他 各種交通機関 (その他 その他)
公共交通機関を使って旅行等をした時のフォトギャラリーのUPを こちらにしようと思います。 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
勤務地の変更で車通勤になり、しばらくはジムニーで通勤してましたが、ジムニーだと通勤コスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation