• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸越-銀座の"Rosso嬢" [フェラーリ 348]

整備手帳

作業日:2013年12月28日

348 オイル交換・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずは、ジャッキアップ・・・いつもの自作ローダウンスロープ・・・

その後オイルジャッキで馬を掛け、更に安全マージンを設します。
2
エアクリーナーの台座4ヶ所の10㎜ナットをはずします。

この際、本体をはずす必要はありません。
3
オイルエレメントにオイルレンチを掛けて緩めます。
4
エレメントが若干下向きにセットされているので、はずす際のオイル漏れは最小です。

このエレメントはエアーフィルター本体を少し持ち上げ下から配管ホースをくぐらせて取り出します。

新エレメントはレンチは使わず手でしっかり締めます。(私は・・・!)
5
エンジンドレン10㎜六角レンチ・・・

ワッシャーは使い捨てに・・・かなりの鉄粉が気になります。
6
オイルタンク22㎜メガネレンチ・・・ 

3/7でこのタンクの方が多くオイルが出てきます。 (コレはporscheと同じ・・・)

各ドレーンの締め付けトルクをコーンズ様に聞いた処・・・「感覚」アルミで舐めやすいそうです。(こう云うの、好き)

廃油Box大がパジェロ・ミニの分も含めて2個必要です。
7
Ferrari348・・・事前調査NET上では8ℓの交換量、前回CORNESでの交換量は10ℓとの事です。

そこで、一気に8ℓを入れてみました。

コレが、大失敗・・・オイルタンクの中フタまでは来ていないものの、MAXをかなりオーバーしています。
8
こんな時はドライサンプの良い処・・・石油ポンプで抜けます。

戻した量は約1.5ℓ・・・なにか抜く時のコツでもあるのでしょうか・・・?

ともかく、終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

内装の革の浮き上がりを接着

難易度: ★★

ABS ECU交換。

難易度:

エアコンパネル修理。

難易度:

パルスセンサー交換

難易度: ★★

OMPシートに交換

難易度:

オルタネーター発電不良

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #458スパイダー ヒューズBOXへのアクセス… https://minkara.carview.co.jp/userid/646319/car/3532945/7844698/note.aspx
何シテル?   06/25 10:18
多趣味のチョイ悪オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラー任意可変バルブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:13:32
マフラーからの異音対応... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:03:46
フロントアンダーカウルの補修… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 22:13:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス co-BENちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
サイドABSと至近センサーが決めて… 初ベンツです。
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
クルマ人生、上がりぐるまです。
ポルシェ 911 5代目 ポ君 (ポルシェ 911)
5台目ポルシェ… 帰ってきました。ヨロシクお願いします。
フェラーリ 348 Rosso嬢 (フェラーリ 348)
還暦祝い…自分へのプレゼントです。コーンズ正規物…どこまで維持出来るか、我慢比べです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation