• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

腰痛きのこの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2015年1月13日

改善対策とワーニング点灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
年末に予定してた改善対策が仕事の都合で実施出来なかった矢先に1速から2速にシフトアップ途中にエンジンストールし、次々とワーニング点灯とワーニングメッセージが出ました💦

ワーニングその1 エンジンシステム点検
2
ワーニングその2 SCBSシステム点検
3
ワーニングその3 ATシステム点検
4
で、昨日に車を預けて改善対策とワーニングの点検を実施しました。

そして今日のお昼に作業が終了したと連絡を頂きディーラーに愛車をお迎えに行きました。

点検結果は、改善対策でのバキュームポンプが規定値超えで交換。
ここのディーラー在庫ラストでの交換でした。

ブレーキがいつもより深いとか、効きが悪いならバキュームポンプにダメージがありますから要注意ですね。

ターボチャージャーは異常なし。

油路のフラッシング、SKY-Dにオイル交換、改善品のオイルフィルターに交換、コンピュータープログラムを燃焼改善プログラムに書き換え。

そして例のワーニングはATシステムのプログラム不良で、これも改善プログラムに書き換えで終了。

一つの不都合で全てのワーニング点灯は対策して欲しいですね〜( ;´Д`)
何が壊れたか分からないし、気分的に良くないですよねσ(^_^;)

シート座面の軋み音は軋み箇所のグリス切れが原因との事でグリスアップで直りました。(また軋み音がしたら再度グリスアップだそうです)


改善対策後は例の意味不明なステッカーがボンネット裏に貼ってます(笑)

これで一安心ですね(≧∇≦)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

EGRサイクロンプレート→EGR制限プレートに変更

難易度:

エンジン逝きましたねf(^ー^;

難易度: ★★★

エンジンカバーの後ろの銀色のカバー(インシュレーター?)交換

難易度:

排気圧センサー交換

難易度:

エンジンマウント交換

難易度:

ディーラーにてリコール対応

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月15日 0:18
大事に至らずなによりでしたね〜(^o^)
今後もトラブルが無いといいですね〜(^_−)−☆
コメントへの返答
2015年1月15日 9:44
ジョルさん、おはようございます(^-^)/

修理後は快調ですぅ🎶

後は今年初ポチりのブツをいつ取付けるか考え中です(≧∇≦)

プロフィール

「@314君殿、コペン復活おめでとうございます㊗️」
何シテル?   02/22 17:31
よろしくお願いします。 過去にジムカーナ、シビックレースを10年してました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) SUZUKI (スズキ) 純正部品 スイッチアッシ 品番37310-74P20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 15:53:18
ノーブラ ンド スイッチホール増設用寒暖計パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 16:33:59
トヨタ純正 クルーズコントロール取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 00:55:51

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2023年10月29日契約 2024年11月5日ディーラー着     12月15日納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
本日、勢いで契約(๑˃̵ᴗ˂̵)(2017年2月19日) 生産日が3月9日に決定! 4 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
ジムニーシエラが来るまでの繋ぎ車。 6年落ちの中古車ですが、前オーナーが女性のワンオーナ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
TIサーキット英田 N1-1600シリーズ参戦車両(現岡山国際サーキット) 公式予選ベス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation