• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gochi-zohの愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2010年9月5日

カタカタのエアコンルーバーを修理 それから・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコンの吹き出し口がカタカタで、クルマの振動で勝手にケツが落ち、首を上に振ってしまう。

工場の親方に相談したら「あー、コイツもなっとるんやなw ここは例外なく根本的にアカンけん、爪楊枝でも挟んどいてw」と言われてしまい、ずっとそうして来ました。
しかし、それでも温度差で勝手に樹脂が収縮し、冷えてくると緩んで落ちるorz

というわけで、意を決してバラして研究することにした。


なお、画像はバラすに当たっての「本来の本題」
半年でダメになった、白のT5LEDを
別ブランドの製品に差し替えるというもの。

撃墜マークが、不点灯もしくはチラツキとなって短期破損したもの。
ちゃんと抵抗も噛まされていたから、そもそもの燈体がダメゾウ君なんだろう。
他の銘柄、及び同銘柄でも色付き(赤・青・緑)は、そのような極端な症状は今のところ無い。
さすが中華製ホワイトwwwwwwwww

この施工の「ついで」にやったのが、今回の整備手帳ですw
2
インパネ向かって右側からこじってやると、ルーバーが取れる。
裏側からやったほうがベター。
3
どんな固定方法なのかと思ったら、左側の軸が
多角形のポリキャップになっていて、その摩擦力で固定している・・・というものだった。
そらアカンやろw

これが経年劣化で変形してしまったら、関節部のグリップが無くなるというわけだ。

ちなみに代車の初代スイフトにも、同様の持病がありました。
4
で、グリップ力を増すにはどうすればいいか・・・

私は初代~ゼータ辺りの「ガンダム世代」であり
当然、数多くのガンプラ(むしろ後発のイデオンとか、もっともハマったのはダグラムだったw)を作成してきた経験がある。
昔、ガンプラの関節は、単なるプラスチックの軸受けに過ぎなかった。ポリキャップ標準となった現在では、まず考えられないことだ。
で、一瞬で磨耗してしまうプラ軸受けを、如何にして長持ちさせるかという命題に対する回答とは、

…切り取ったビニール袋を、軸受けに挟み込むことだったのだ。

(コレやった奴、今でも関節がヘタってないんです(実話w))


この応用で、ビニール袋の切れっぱしを挟み込み
関節部の再生を試みることにした。
5
二つ折りにして厚みを稼ぎ、軸部分に挟み込み・・・
6
余分なところを切り取って完成。
あとは嵌め込むだけ。

動かした感じというのを書面で伝えるのは難しいんですがw
かなりいい感じに「滑らかに堅く」なりました。
とりあえず空調で冷やしてみても、緩む気配なし。

成功ですw

もし問題が出てきたら、挟み込むビニールの材質を変えてみるのも手かもしれませんね。厚手の透明ビニール袋が最適かな?

ルーバーの緩みでお困りの方、お勧めです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

シガーソケット増設

難易度: ★★

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

メーターLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月24日 16:53
ありがとうございます。
この記事参考になりました。
うちのらぴゅ太のルーバーも漏れなく根性無しだったので、こちらを見て治療しました。
適度に柔らかく固く、いい感じです。

プロフィール

「破竹の進撃、サイドキックと共に http://cvw.jp/b/648918/46879845/
何シテル?   04/10 19:16
「好きなもの」の項目に「東方プロジェクト」「艦これ」が含まれていることからも察せられると思いますが 当方には「萌え系」の趣味があります。 場合によっては不快...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ セルボ 金セルボ (スズキ セルボ)
弟が愛した金セルボ、 数奇な運命を経て、この徳島へ来たる。  黒ゲートの魂を継いで、い ...
スズキ エブリイワゴン SideKick号 (スズキ エブリイワゴン)
この地で、自分の責任において全ての活動を行う以上、車が一台では不安要素しかない。 どんな ...
マツダ デミオ デミオスポルト「蒼莱号」 (マツダ デミオ)
【ありがとう、蒼莱号】 この車が無ければ、格安での引っ越しは成し得なかった。 積める、走 ...
スズキ Kei 黒ゲート二世号 (スズキ Kei)
※2020 7/11 彼の、長いながい旅が終焉を迎えることが、確定しました。 弟の金セル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation