• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gochi-zohの愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2012年7月20日

【試】 Keiにフロントタイヤストレーキ、実用化実験開始

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨今、何処のメーカーの車も
こぞって正規採用し、今やすっかり珍しくなくなった
「フロントタイヤストレーキ」。

要は、タイヤハウスへ巻き込む空気を他へ躱すことで
空気抵抗を大きく低減しようというものだ。

各方面で、自作取り付けの記事があるので
これを参考に、実験してみることにする。


ただ、最初から何だが
Kei一般型の場合、これが難工事になるわけだ・・・
見ての通り、フロントバンパーからのタイヤの見切れ具合がハンパない。
如何にも「タイヤに乗って走ってます!」という迫力を醸し出しているんだが、こと空気抵抗問題となれば話は別だ。


あ、隣のEF58は気にしないで下さい(ぉぃ
真正面の写真って案外少ないんですww
2
そこで、まず実験開始に当たっては
バンパー下端の、この平面部分に
VHBテープで仮固定してみることにした。
3
材料は、タキロン謹製「PVC製雨どい」

参考HPは
http://www.geocities.jp/ja22ws/str/index.html
こちらとなっています。
(しかも腕っこきの絵師さんだった・・・!!1!)
4
真っ二つに捌き、現物合わせを開始。

まず、バンパー中央・黒塗りにしたアゴの部分と競るため
この部分を切り取り。
5
次に、アゴ部分の両脇辺りに
牽引用のフック掛けがあり、これと接触するので
その分を切り詰める。
6
ハの字型に、外部へ向けて
後退角を付けて装着するつもりなので
この分をさらに切り詰める。
7
仮取り付けで実験目的のため、少々目立つし不恰好だが
まずはこのような感じに装着し、結果を研究してみよう。

となれば、向かうはただひとつ。


「阿讃山麓広域農道」だ!w
8
ストレーキ装着状態のまま
険道2号線跡をまったりと行く、黒ゲート号。

当然こんな所で検証なぞ出来るワケがないw


結果を踏まえて正規に製作し取り付けるのは、次回の出来事だ。
で、その結果についてだが・・・

JA22さんの所でも仰られていたが、これで果たして変化があるのかねぇ?というのが正直な先入観。

では高速含め、実際に走ってみる。
----
50km辺りまで;ほぼ全く変化無し
       そもそもこの辺の領域は安定している

60km過ぎた辺;言われれば変化があるかな程度

75km辺り;・・・あれ?あれ・・・???
       普通の注意力があれば気付くレベル

85km近辺から先;・・・全然違うじゃないか。
----
えーと、まずハンドルのドッシリ感がまるで違ってきます。
以前だと、よく言われてる「接地感のなさ」が気になり
高速で100km辺りってのは、ちょっとスリリングな感じに達してました。
ちょこまかと無意識に修正舵を切るし。

なんか、切ったまんまの方向へ
すんなり進んでいきます。

冗談だろ?プラセボだってあるし・・・と思って
今日の給油帰り、上板からウチまで
撤去して走ってみたんです。

あ、やっぱりフロントが暴れてるの解る、これ。
速度が上がると妙に軽くなってくるハンドル。
両手できっかり構えてないと、ちょっと不安な高速コーナー。
今までどおりの挙動です、はい。

たかがこれだけの事で・・・。


現在、形状の最適化(違和感のないデザインとか、あと雨どい半分割りでは角度が足りない)を目指して、この試験片を型紙に、鋭意研究中です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シガーソケット増設

難易度: ★★

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

オイル交換

難易度:

ラジオアンテナ撤去

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月23日 21:24
ストレーキ、効果あるんですね。
ダウンフォース的な効果かと思ったら逆に空気抵抗減らしてたんですね。

私もこの歪みねぇジムニーさんのサイト、結構覗いてたりします。
成る程、あの絵…絵師さんだったんですね。
コメントへの返答
2012年7月23日 23:03
現在、
「この形状を基本的に踏襲したままソリッドタイプのフラップにする」か
「EVAシート極厚タイプでホイルハウス内前方に泥除けのミニチュア番みたいのを張り出す」か、考察中だったりします。


いやはや、結構前からいろいろ見てたんですが、Pixivでコンスタントに2000点台叩き出すようなお方とは存ぜず・・・
トップページの天子ちゃん見てビックリww

プロフィール

「破竹の進撃、サイドキックと共に http://cvw.jp/b/648918/46879845/
何シテル?   04/10 19:16
「好きなもの」の項目に「東方プロジェクト」「艦これ」が含まれていることからも察せられると思いますが 当方には「萌え系」の趣味があります。 場合によっては不快...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ セルボ 金セルボ (スズキ セルボ)
弟が愛した金セルボ、 数奇な運命を経て、この徳島へ来たる。  黒ゲートの魂を継いで、い ...
スズキ エブリイワゴン SideKick号 (スズキ エブリイワゴン)
この地で、自分の責任において全ての活動を行う以上、車が一台では不安要素しかない。 どんな ...
マツダ デミオ デミオスポルト「蒼莱号」 (マツダ デミオ)
【ありがとう、蒼莱号】 この車が無ければ、格安での引っ越しは成し得なかった。 積める、走 ...
スズキ Kei 黒ゲート二世号 (スズキ Kei)
※2020 7/11 彼の、長いながい旅が終焉を迎えることが、確定しました。 弟の金セル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation