• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしー12SRのブログ一覧

2010年04月23日 イイね!

12SR受注終了~

12SR受注終了~どうもSRの受注が19日で終わってたみたいですね。
それだけです、って言いたいんですが。。。

自転車が熱い!!
久しぶりにシマノのサイトいったら、なんと
5700系105が正式発表されてるではないか!
雑誌には出てたの知ってたが…
それだけでなく、XTとSLXが3×10速化するみたいだねえ。。。
あれSLXって最近出たばっかじゃね?
にしても新型105は最もアツいコンポですな。
D/Aが出た時は、正直自分には必要ないコンポだったから興味なかったし(でも去年買っちゃったw)
ULTEGRAでたときはD/Aほどインパクトなかったし、セカンドグレードだったし。
でも105は、入門グレードだからガンガン使えるし、硬くない。しかもシマノの技術とやる気が表れるグレード。普及グレードにどこまで力を注ぐか。それが知りたい。
手抜きは許されない。でも高価になってはだめだ。105やDEOREでシマノがわかる気がする。
なんてかっこいいこと言ってみたが、FP3に105を入れたいってのもある。D/AはCAAD9行きになるから。
ま、とりあえず105買います。定価で7万いかないってのはもう最高。学生の味方!通販使えば5万以(ry
によって削ったエアロは補修できなくなりました㈱

金わいてこないかな?
欲しいものたくさんある…
全部買ったら3学期分の学費になるww

た・す・け・て~





Posted at 2010/04/23 02:33:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月18日 イイね!

菜の花飯山サイクルロードレース

2.5kmタイムトライアルで2位になりました!
まさかのまさかです。コーナー進入のミス(オーバースピード)や後半のタレが響くかなと思ったら、何故か表彰台に来いと言われました(笑)
終始ニヤニヤ。気持ち悪い…
1500円の参加料で
賞品
エリンギ4パック
ブナしめじ4パック
えのき4袋
ペダル(13000円相当)
shotz3パック
とがりんとう(りんご味のかりんとうです)
戸狩温泉タダ券(500円相当)
+参加賞
バイクボトル
牛乳
ひまわりの種
とか俺がもらっちゃっていいのかな(笑)
15000円オーバーですwww

でも、その後先輩が落車して救急搬送の上、入院してしまったので素直に喜べないってのが…。
今日はお見舞いに行きます。
Posted at 2010/04/19 09:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月20日 イイね!

すき家

夏タイヤ(RE-01R)にかえて燃費が極悪になったことに驚いてるにっしーです。

友達のロードを組みおわり、一眠りして今遅い夕食。
奥の駐車場にインプ×2+R34が…笑
店内に入るとそれらしき若い男たち。何だか濃い話をしてますねぇ笑
そんな、社会的にはおかしくてモテそうにないお兄さんがカッコよく見えました(≧∇≦)サーセン

きっと、例の4人で牛丼屋に行ってるときもあんな感じで人目も気にせずチャリネタで大盛り上がりなんだろうな。。。
ああ恥ずかしい☆


ではロード組みという悩みの種が減ったところで、燃費走行で松本に行きます。
Posted at 2010/03/20 22:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月18日 イイね!

マクドナルド

先日あったこと。

丹波島橋を渡ったところにある大型スーパーのマックでカリフォルニアバーガーを注文したんですが、ものすごい遅い。大して混んでもないのに。
気長に待ったんですが、だんだん耐えられなくなってキョロキョロ。店員と目が合ったァ。
うまく微笑みながら目をそらしましたよ、オレ。
別に怒ってないんだからね~☆

で、やっと出来上がりました。店員さんが、「アップルパイを入れておきましたのでよかったらご賞味ください。」だって。やったー「ありがとうございます。」とにっこりして店を後にしました。
にっこりだよ、ニヤニヤじゃないからね。

100円得しました。
松本への帰りも、道がすいてたというか、前のクラウソがびゅんびゅん飛ばしてくれたので1時間ちょいで着いちゃいました。

あした、いや今日も2往復ですw
Posted at 2010/03/18 00:27:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月16日 イイね!

マーチ引越サービス㈱

マーチ引越サービス㈱引越しの準備が進まない…
実家が近いから何でも持ってきちゃって…ってパターン。

もう面倒くさくなったので、ボストンをききながら、自動車雑誌を読んでました。
エルグランドのCMで使われる曲っていいんだよね。

で、面白い記事見つけました。
判明!イマドキの大学生のクルマ観「若者攻略虎の巻」
これを読むと…www
・「ドライブ」は死語―「オレとドライブに行こう!」でナンパできたのは過去の話…今は「オレと電車で映画に行こう!」で誘ったほうが成功率と性コウ率はうpらしい。

・ナビがなくてもラ○ホの位置だけは完璧に把握している時代はオワタ。

・好きなメーカーは…無回答。スバリストとか日産党なんて概念も消えた…?

・好きなボディータイプはコンパクト、軽自動車。運転しやすい、リーズナブル、維持費が安い車がほしいなら営業車がいいねww
とかいってオレのマーチも3拍子揃う…
いや、でもあれはホットハッチ(某弁当屋とは関係ありませんww)とかって呼ばれる…はず…

・免許を取るのが面倒。
はい?楽しく通ってた俺は何者じゃ?いや正確には免許を取ることが楽しみだったってやつ。にしても面倒とは思わなかった。

・費用の割に得るものがない。
あ、はい、そうですか泣

~~~~~~~~~~~~
さて、対してG習院大学の自動車部の学生はどうか。
・免許所有率100%。
いつもつるんでる友人4人(自分含めて)全員免許保有。2人MT、1人道産子エセMT(笑)、1人AT限定

・無計画な旅行―「友達と妙高高原までFDで徹夜ドライブして、バカ騒ぎしながら6時間走ったけど楽しかった」わかりますわかりますwwwwww白馬で走り回って朝帰りww

・クルマの楽しい思い出
あるよあるよ~うちは非力なクルマばっかですが、親父と某Z蔵峠をK11で下ったのが最初の思い出かな。ただのジジィがかっこよく見えました。
今度一緒に走ってみたいなんて…考えてません笑
親父から昔の話を聞くのも楽しい!最初に乗ったKンメリでいきなり事故ったとかBルーバードのブーストを…とかとかww

・クルマとは…「欠かせない存在です。仲間と真夜中の高速を走り、途中のPAで白い息を吐きながら熱いコーヒーを飲む。これだけでも楽しいし、実用的にもレストランや景勝地など、クルマでしかいけない場所にこそ、魅力的なところが多いですよね。」

うん、おれはいたって普通だった!!

くるま、車、クルマとか言いながらもどこかのマウンテンに対抗すべくCAAD9買っちゃった俺は何なんだ。




Posted at 2010/03/16 04:45:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「沖縄なう」
何シテル?   11/17 20:46
にっしー12SRです。 夜な夜な各地に出没しています。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ナックルの互換性についての座学ってか寝学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 20:23:12
日産・マーチ15SR-Aは希少車種であることを再確認した! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 19:36:36

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
刺さったり刺さったりでそろそろ外装が… 近くで見ないでください(笑) かっこかわいい、 ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
やっぱり父親が乗らないので引っ張り出してきました(笑) 燃費が悪いです(笑)が、乗り心 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
母親の車です。私も時々運転します。 前期型。 煮詰めが足りなかったのか不具合が目立ちま ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
某所から出てきたヴィヴィオ。 前オーナーが雪山でやらかしたせいで,ライトのステーがつかな ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation