• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしー12SRのブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

いやいや(汗)

またもや危険な現場を目の当たりにしました

もうブログに上げずにはいられません

さっき、駅前の長野大通りで信号待ちをしてたときのこと。
歩行者信号が青になり、ちらっと右斜め前を見たら、5-23時までは路線バス以外進入禁止の駅前バスロータリーに車が…
内心「捕まればいいのにw」って思ったその直後、歩行者信号が青だというのに加速してゆくではないか~~~
(※長野駅前の信号はスクランブルです…)

慌てる歩行者……
僕ですら身の危険を感じました。

車は少々DQN臭のする先代ワ○ンRステ○ングレー…

幸い、事故はないようでよかったです。

その後、こちらの信号が青になり、問題の車両に追いついたのですが、ウインカー出さない、右折では前の車を抜いて右側ビッタビタで曲がってゆくという強者。ここは右側通行の国ですか?ってくらい。
ちなみに諏訪ナンバーでした。しかし知らない土地からきた運転とは違い、あれは筋金入りのDQNか飲酒か何かでしょう。

マジで身の危険を感たので俺、逃げました…


先日、長野市で全国ニュースにもなった飲酒死亡ひき逃げ事件がありました。高校の通学路すぐそば、家からもそう遠くはないです。
地元がこんなことで有名になるなんてもういやです。

処分者講習(泣)で見た飲酒運転のビデオはフィクションといえ悲惨なものでした……

なんかまとまらないけどそれだけです。

このところヤヴァイ車とかK察に遭遇しまくるにっしー12SRがお送りしました。

新型スイスポとかヴィッツG'sってどうなん?ちょっと気になるw
FT-86に素地バンパー仕様が出るっぽいね~しびれるぅ!
Posted at 2011/11/12 22:39:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月16日 イイね!

衝撃の現場

衝撃の現場市街地から丹波島橋を渡って川中島方面へ向かおうとしたときのこと。
僕は片側2車線の、追越車線を走っていた。
側道から日産ノートが出てきた。ん?なぜか右ウインカーを出している。(中央分離帯があり、僕の進行方向であるは左折方向にしかいけません。標識だってあるはず。)
まさかー気付くだろーと思い通り過ぎ、ルームミラーを見ると…右折して逆走してるではないか!!! 後続が大混乱w 見た感じ、事故はなかったみたい。

結果的には事故はなかったのでよかったかもしれないが、突然逆走車がきた後続車の方々はヒヤヒヤもんだったに違いない…
21時過ぎで、双方向ともそれなりに車通りもあるから、中央分離帯の向こうが市街地方向だってことくらい容易にわかるだろうに…
どうしてそんなところを右折したのかわからない…左折のみの標識もあるのに…
性別も年齢もわかりませんが、こういうドライバーがいると思うと怖い。。。

どんなに気をつけていても、突っ込まれたら…なんて思っちゃう。

なんてことを寝る前に日記にしてみた。
Posted at 2011/10/16 01:09:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月15日 イイね!

北海道

に上陸しました。
新潟港を23:30に出航し、苫小牧港に17:20に到着しました。
初めてのフェリー、楽しすぎました。
プレサージュ北海道初上陸です!

今回の目的は、ツール・ド・北海道です。自転車のレースですね。もちろん市民レースですがw
17日にタイムトライアル
18日に66kmロードレース
19日にクリテリウム

緊張しますねぇw

もちろん北海道も楽しみますよ!
海鮮海鮮海鮮海鮮海鮮海鮮海鮮海鮮海鮮海鮮海鮮海鮮海鮮海鮮
早速食べちゃいました。おいしいね!
なんで俺、海無し県に生まれたのだろうか??
21日まで北海道にいす。
ただ、山が見えないのはすごく変ですねwそしてしばらくマチ子には乗れませんねw

てなわけでまた!
Posted at 2011/09/15 22:35:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月19日 イイね!

コースジムカーナ

こんばんはー。
17日に新潟県はR-SPECでジムカーナをやってきました。
いつも圧搾の皆様にはお世話になっております。この場を借りて御礼申し上げます。

さて、今回は01Rが都合により2本しか用意できなかったので、F:01R、R:pz-1の組み合わせ+予備としてDAYTON2本、165/70R13のECOSをチョイスwww
どこかの誰かは秘密兵器RE-11を投入してきたのでマチ子は不利です。(R1Rとか論外w)

妙高ではサイドでクルっと回れたのに、RSPECでは…
というわけでサイドは使わない方向で……


練習走行です。S字、スラロームのギア選択が難しい。。。


本番。いやーRE-11履いた黒粋なんて余裕ですよね。山林装甲w
もうデブとは言わせない!!!!!デブだからグリップが上がったなんて…ね?

今回のジムカーナでマチ子がもっと好きになりました。こんなかわいい顔して激s(ry

しかしこれで満足とは言いません。ブレーキング、2→1シフトとかラインとか…。なかにポさんとか田中先生とかやっぱりかっこいいです。もしよろしければまたお誘いください。
動画はしょ→まチャンネルから拝借。あざーっす。

Posted at 2011/08/19 23:07:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2011年07月30日 イイね!

久しぶりに!

久しぶりに!まぁちくまさんもupされてましたが…笑


セブンに行ったらこんなものが!
2月末に大阪で買って以来です(^O^)

あの時は、全国で売ってるものだと思ってましたが、関西(?)限定だったんですね.
やっとあの味に再会できました☆

僕はコレ大好きですよ!!


近々、東西カップ麺食べ比べを載せたいと思います(≧∇≦)
Posted at 2011/07/30 23:21:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「沖縄なう」
何シテル?   11/17 20:46
にっしー12SRです。 夜な夜な各地に出没しています。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ナックルの互換性についての座学ってか寝学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 20:23:12
日産・マーチ15SR-Aは希少車種であることを再確認した! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 19:36:36

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
刺さったり刺さったりでそろそろ外装が… 近くで見ないでください(笑) かっこかわいい、 ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
やっぱり父親が乗らないので引っ張り出してきました(笑) 燃費が悪いです(笑)が、乗り心 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
母親の車です。私も時々運転します。 前期型。 煮詰めが足りなかったのか不具合が目立ちま ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
某所から出てきたヴィヴィオ。 前オーナーが雪山でやらかしたせいで,ライトのステーがつかな ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation