• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EDOX(▼皿▼)のブログ一覧

2025年01月31日 イイね!

タイガーコスプレなドックランからのセンサーライトDIY

タイガーコスプレなドックランからのセンサーライトDIY


週末からは天気が崩れて寒波襲来予報😱

温暖気候な愛媛でも最低気温はマイナス予報ですわ⛄️



真冬でもサマーカットでトリミングされてるワンコ達も流石に震え上がるんで、天気の良い日にタイガーコスプレでいつものドッグランへ🎵



イッヌなのに虎柄(笑)
ケツ丸出し🤣💨💨💨

元気よく走り回ってるんで、ストレス発散出来てるでしょう😄

肝心な飼い主は、右足痙攣でベンチで待機
( ;´-`)



帰宅したワンコイン達はファンヒーター前のポジションを奪い合い🤭




暇なのでTemuで買ってたソーラーセンサーライトの仮設置



ELPAの耐候性結束バンドで
ダイソーワイヤーメッシュに固定


適当にブランケットを固定して


挿し込んで完成
👏👏👏


3面タイプのライトなら¥1,000円ちょっとなのに、照射部が4面になると¥2,000円になるんよねぇ😭



夜に狭い庭にワンコ達を出してあげる時の灯火になってくれれば‪💡‬


日当たり悪いけど充電してくれるんかいな?
┐(´~`;)┌

Posted at 2025/01/31 13:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドッグラン
2025年01月26日 イイね!

レッドバロンに寄り道😄

レッドバロンに寄り道😄友人とバイクの話で盛り上がって、帰り道にレッドバロンへ

レッドバロン社はインターネット上に在庫情報を一般公開してないんス😅

店舗内でのイントラでは全国の店舗から検索が出来るので、お店に行くしかない

まぁ、まだ購入する訳ではないけど
赤男爵がどの程度在庫を抱えているか知りたくて興味本位なだけ‪💡‬


検索してもらうのは当然
『Z900』RSじゃない方の不人気車
ガチンコなストファイに乗りたんですわ



在庫は3台有り

画像をプリントアウトしてくれました🎵

店長さんに対応して頂き
「今年新型が出ちゃうと、そっちがねぇ」
・クイックシフター
・クルコン
・IMU制御
等々な快適装備が搭載されるんで、様子見状態だと伝え店内をウロウロ



友人はリッターSS系に興味津々で
目がキラキラ✨



僕は店舗に入って直ぐに置いてある
マシン


Ninja H2ですわ😍
H2のツアラーバージョン


生で見たスーパーチャージドエンジン
200psだから、馬力マウント取れるんよねぇ(笑)


店長さんから
「是非、跨って下さい‼️」

って言われたけど〜
丁重にお断りしておきました😅
跨ってしまうと欲しくなってしまうんでね💦


バイクを購入する予定は1年以上先の話

色々知識を詰め込んで、店舗とネットを徘徊ですわ
(*´Д`)y━─┛
Posted at 2025/01/27 14:10:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2025年01月25日 イイね!

家庭内サービスやってから、ラーメン脱走🍜

家庭内サービスやってから、ラーメン脱走🍜我が家だけかもしれませんが、IHヒーターのトッププレートが焦げ付き出すと直ぐに酷くなって、御覧の状態に
(Т^Т)

嫁様は
「吹きこぼれるんよねぇ」
「このまんまでも使えるし」

わっ、わ、わ、割と適当なんです😅

僕的には、焦げてる分だけ熱のロスが発生してんじゃねーの?
って思ってるんですけど、僕が厨房に立つのはカップ麺のお湯を沸かす時くらい(笑)
熱の損失なんて気付かんし、分からん
( ̄▽ ̄;)


汚いまんまは嫌なので
秒速必殺武器の登場
『三枚刃』
様々なメーカー品がありますが、僕のはオルファ



ゴリゴリ削るだけ

削りカスが凄いでしょ😉
この時の為に焦げ付きを成長させてました🤣


約3分程度で見違える程に
この後にクレンザーで磨けば更に綺麗になるけど、友人との約束があるので脱獄(笑)




友人と先輩と向かったラーメン屋さんは
愛媛県大洲市にある
『らーめん大郷』

先輩の先輩がオススメするとんこつ系です


迷わず一択


ごはん&唐揚げ(手羽先)セットにして


到着までピリ辛もやしをパクパク
ビール欲しくなるやつやん🍺


とん濃くらーめん到着
濃厚なスープ旨いわぁ〜💕


巨大手羽先到着‼️
アツアツのまんま1本食べてから写真の撮り忘れに気付く💦

てか、白ご飯+手羽3本で286円て安ない?
500円でも安いと思うけど🎵


当然の如く
完汁
鉢の底には素敵なメッセージが😳

旨い濃厚スープを残す訳にはいかんでしょう🤤

この後、喉がめっちゃ乾きましたけどね😅


味覚が分かるのって、凄く幸せ
後は嗅覚と左耳の聴覚かぁ😣

ダイソンで穴を吸引してみる?w
(´ω`;)yー~
Posted at 2025/01/25 20:44:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月24日 イイね!

嗅覚と聴覚以外は復活したから珍走して来た🤗

嗅覚と聴覚以外は復活したから珍走して来た🤗実は昨夜も我慢出来ずに国道を軽く流してた(笑)

途中、先代シビックタイプRじゃない方の1.5ターボかな?

真横を並走してきて遊んで欲しそうに、ドヤり空吹かししてたけど無視〜😜

こちらは体調の調整中ですわ💦


夜中はた〜っぷり睡眠取って、完全回復の兆し
⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️


朝飯は


オートミールの『つめ茶漬』😨(笑)

『うめ茶漬』でした
塩味を感じる事が出来る喜び💕
味覚は戻りつつある


100kmくらいは走りたいんで、峠道を選択🎵



そこそこのペースで走ってる時に気づいた( * ' ꒳ ' )💡

聴覚後遺症の聴こえない音域
『低音』です
車内のサブウーファーの音、排気音、吸気音も低音域が聴こえない💦

例えると、耳に水が入ってるような篭もり感、
潜った時に耳抜き出来ない時の状態ですわ😱

ファミリーカーらしくない音を聴きながら走るのが快感なのに〜

まぁ、それでもアクセル踏み込むと楽し〜

前後、左右、上下の6軸のGを味わえる喜び🤣



帰り道のファミマで
エナジー補給

いちごメロンパンはスイーツな味でした😍



あと2,000kmで『7』のゾロ目
歴代の愛車で毎回撮ろうとして撮れてない数字
4月くらいに到達予定



途中、石手川ダムで一服休憩
(*´∀`*)y-゚゚



水位は・・・
良好なんでしょうね( ̄▽ ̄;)
よー分からん



下りで遊んだからタイヤが温もって
エア圧上がってる😆www



HONDAディーラーの前で信号待ち中に
新旧フリード勝手にコラボ(笑)



愛用のスタンドが月末の週末は4円引きなので、給油して帰ろうとルート変更したら

菩薩様が輸送されてた
「ありがたや〜」(*´▽`人)



菩薩様効果で混んでる予定のスタンドにすんなり入れた🎵

ココでも旧旧フリードと旧フリードの勝手にコラボ(笑)



んで、無事帰宅
体調も良いし、嫁様は長女のお迎えで不在だから洗車しちゃおう🤭


いや〜クルマって本当に良いものですね😘


Posted at 2025/01/24 17:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月23日 イイね!

コロナで寝たきり生活に飽きてきた🤣

コロナで寝たきり生活に飽きてきた🤣火曜日にまさかの『コロナ』と🏥診断されて3日目突入💨💨💨

嗅覚と味覚、聴覚がボケてます😪
唯一分かるのが『甘み』

アイスとチョコばかり食べてる(笑)

2日目までは節々が痛くて動く気がしなくてベッドの上でゴロゴロ
愛犬ワンコ達の電熱マットを敷いて暖をとってます😅

パイセンや友人達からは
「暇だから〜って、クルマを弄らず大人しくしておくように」
と釘を刺され


昼夜問わずYouTubeのモトブログ見てて、Z900購入計画からZH2に切り替えようかと迷いだし〜

絶対に使い切れん200馬力の
『SUPER CHARGEDエンジン』

吸気音マニアな僕にとっては聴けば聴くほど欲しくなってくる💕
ピッヒョロロロロロロ〜的な音が快感🎵

中華系の安いアフターパーツが少ないのが悩みどころ😆

妄想のやりたい放題状態


そんな中
バイク屋さんの先輩から写メが

長女用に購入予定のYAMAHA VOX

徐々に仕上がっているようです🎵


こんなのもあるよ〜って、HONDA NS-1
長女が乗るって言うたらフルレストア確定案件(笑)



味覚はボケたまんまなので、こんな時はオートミール😆
お湯でふやかして、お茶漬け海苔かけて食ってます

晩御飯は嫁様が用意してくれますが、正直なところ味が分からんのです💦
(Т^Т)




当たり前ですけど、加湿器は24h稼働


湿度も程よく保って家族への感染対策は万全です
(^Д^ゞ


それにしても暇やわ〜
(*´゚Д゚)y━~ プハァ
Posted at 2025/01/23 10:31:44 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ゆう@LEXUS さん
こんにちは😁

早起きして大月町まで行きましたよ🎵

暑い夏は夏なりの楽しみ方してます🤭」
何シテル?   08/03 18:53
アコードSIR-T 12年間~エリシオンVG 9年間~ワゴンRスティングレーT 7年間(エリシオンと併用)~フリードハイブリッド モデューロx 2020年11月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

    12 3 4
56 7 8 9 1011
121314151617 18
1920 2122 23 24 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

ハンドルアップできる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:17:17
USB電源確保とスマホホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:13:11
ステアリングダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:03:52

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド EDOX Go‼️ (ホンダ フリードハイブリッド)
2020年8月にたまたま試乗したフリードハイブリッドのDCTに一目惚れ♥️ エアロ付きを ...
ダイハツ ムーヴカスタム 嫁号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
L152S ムーヴカスタムRS 嫁様の前の車です。 現在は車屋の嫁兄様が乗り継いでます ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
PCから10年ちょっと前の懐かしい写真を見つけたので、記録がてら載せておきます。 会社 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
人生初の車がホンダ アコード ホワイトパールエディション SiR-T 5MTです。 ゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation