• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月07日

アネー・ウォーズ エピソード6/ネコシィの帰還


↓を再生してBGMを流してからスクロールお願いします( ・`ω・´)b















































Turmoil has engulfed the Galactic Republic.
銀河共和国には混乱が渦巻いていた。



The taxation of trade routes to outlying star systems is in dispute.
辺境の星との交易での課税の是非で意見が割れたのだ。



Hoping to resolve the matter with a blockade of deadly battleships,
the greedy Trade Federation has stopped all shipping to the small planet of Nyaoo.
貪欲な通商連合は恐るべき宇宙艦の包囲で事態解決を図り小さな惑星ニャオーへの航路を封鎖してしまった。



While the congress of the Republic endlessly debates this alarming chain of events,
この非常事態に共和国議会は果てしない討議をただ繰り返すばかり。



the Supreme Chancellor has secretly dispatched nyadi Knights, the guardians of peace and justice and cat in the galaxy, to settle the conflict....
共和国最高議長は紛争解決のために平和と正義と猫の守護者ニャダイの騎士を特使として秘密裏に派遣したのだった…

















歴代のニャダイの騎士の中でも、最弱のニャース(※)を持つ者、
ニャダイの騎士 ネコショウグン・オナカスイターです( ・´ー・`)どや~ん?

私のネコパンチセーバーはキジトラ色です!


え? 姐さんですか?


'`,、('∀`) '`,、


そりゃ、もちろんアーネ・ベイダーに決まってるじゃないですk…



















































ニャースの導きがあらんことを!∵(゜ν´(○=(`ω´ o) バキッ




※ニャースとは
 生まれつきニャースに敏感な者は、
 目には見えないこの「猫成分の流れ」を感じ制御して操作することが可能である。
 ネコショウグン・オナカスイター、マスターネコダーなどを代表とする
 ニャダイはニャースを使ってモフりを行う。
 ニャダイの用いるニャースは「肉球サイド(光明面)」と呼ばれる。
 一方でアーネ・ベイダー(アネサン・オナカスイター)らモフの暗黒猫は
 己の欲求(ネコカリカリ、猫缶を所望すること)を満たすために
 ニャースを悪に用いており、そのニャースは愛しさや切なさや心強さによって
 引き出される「毛だらけサイド(暗黒面)」のニャースである。


意外とHTMLタグが使えるとわかって、早速遊んでみましたが、
上手いこと見えていますかね?(・ω・)

Google ChromeとIEでは確認しました(ノ∀`)



ネコシィさんが戻ってきました( ´∀`)


3/1~3/7の期間で車検とメンテを済ませるということだったので、
当然、週の前半には車検終わらせて、引渡し前にメンテして終わりだと思っていました。
それゆえ、週中に電話連絡が来なかったので
上手いことごまかして車検をパスしたものと思っていたら…

金曜の夕方、残業中にスバルディーラーから着信が!

整備士:
 今日、陸運局に持ち込みをしたらヘッドライトの光量が足らずに
 車検通りませんでした。
 ヘッドライト以外は引っかからなかったんですが…

私:
 …通らなかったですか。

整備士:
 ラゲッジに積んで頂いた純正ヘッドライトに付け替えて車検を通そうと思います。
 ただ、明日の朝一には引き渡せそうにありませんので、
 夕方まで待って頂けないでしょうか?

私:
 そうですか。
 ちなみにヘッドライトの交換工賃はどうなりますか?

整備士:
 今回、車検をパスできるということで持ち込んで頂いたので、
 純正への交換工賃は無料でやらせて頂きたいと思います。
 ただ、今付いているヘッドライトは装着し直すことまではできませんので、
 それだけご了承いただければと。

私:
 わかりました。
 では、夕方に引き取りに行きます。


事前診断の時、心配だったんで何回もセールスマンに本当に通るのかと聞きましたけど、
やっぱり通過できませんでした(´・д・`)

合格するかどうか微妙なのに、なんで返却日直前まで検査を後回しにしたのかとか、
微妙に腑に落ちない点もありますが、交換工賃無料らしいので
そのまま車検を通すことにしました。

もしも、工賃○万掛かりますとか言われたら、
そのまま車と預けた現金を返して貰って乗り換えようと思いました。

フフフ…さすがに乗り換えは諦めたと思っていたでしょう?(´・∀・`)
ブログでも諦めたと書きましたし…

甘い!

1度乗り換える気になってしまったら、口では諦めたと言っても
車好きは腹の中ではなかなか諦めきれないものですよ!(ぉ


もしも車検引っかかったら、もう若干予算オーバーしても乗り換えようと
実はゴルフ6とA4 Avantで良さそうな中古車の目星を付けてました(ノ∀`)
まぁ、徒労に終わりましたけどね(・ω・)



無事、車検は通りましたが…
さて、ヘッドライトどうしよっかなぁ
すっかり、純正顔に戻ってしまいました(・ω・)

ヘッドライトだけが問題だったらしいんで、
この状態のネコシィさんはまさにスバルディーラー公認ということですね!
( ・`ω・´)b グッ

カスタムヘッドライトを装着し直す前に左ヘッドライトのコーキングを見なおさないと…
あと、どうせならHIDバルブも取り替えたいなぁ

しかし、戻すのに手間が掛かるんでめんどくさいでs…(略



両親が新車で買ったフィット3ハイブリッドを自慢しに来ました(ぐぬぬ…


見せてもらおうか。
ホンダのi-DCDの性能とやらを!



さすがに燃費がいいですねー
代車のミライースプレオプラスも燃費計だと16km/lと
ネコシィさんの町乗りの燃費の2倍以上でしたが、フィットHVは燃費計で23kmですよ。

なるほど…ネコシィさんの3倍燃費がイイですね(; ・`ω・´)

HV運転するのなんて経理の仕事をしてた頃、社有車のプリウスを運転して以来ですなぁ



インパネ回りの質感は低くないですけど、指紋とかホコリが目立ちますなぁ…

電気式シフトレバーは慣れれば使いやすそうです(・ω・)

プリウスもそうですけど、HV車はエンジンが始動しているのかしていないのか
分かりづらいですね(ノ∀`)
HVのフィーリングに慣れていないんで違和感はありましたけど、
さすがフィットはトータルバランスがいいですなぁ(; ・`ω・´)

あとは、ゴルフのようにDCTにジャダーが発生しないか心配ですなぁ…

先輩のゴルフ6コンフォートラインは、
最近、微妙に低速時にジャダーと思われる振動と異音が発生することがあるんで…



ゴッドイーター2レイジバーストをもふもふと進めているのですが、
進行度11辺りからかなりマゾい感じになってきます…


進行度12まで来てますが、一戦一戦がドッと疲れるんでなかなか進みません(´・д・`)

ロングブレードのドライブツイスターで敵の懐に入ってまとわりついて、
絶え間なく斬り続ける戦い方をしてます( ・´ー・`)どや
ドラツイで間合いを詰める→コンボ捕食でバースト維持しつつ、
ドラツイ→ゼロスタンスで攻撃キャンセル→ドラツイ→以下、繰り返し。

この戦法は強いんですが、
ずっとボタン連打してるんで右手が壊れます!(; ・`ω・´)

ってことで、久々にチャージスピアに戻って、
エヴォリューションで突撃する生活になりました(ノ∀`)

進行度が進むと今以上にマゾいミッションもどんどん出てくるそうなんで、
今でさえかなりしんどいのに途中で挫折しないか心配です(´ρ`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/07 20:04:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月のトミカは「ALLホンダ」🎶
badmintonさん

今日も青空の五色台へ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

「ん?」って思うの自分だけ?
ベイサさん

スポーツ少年団に入ってる小1の孫、 ...
パパンダさん

【拡散希望】岩出市中2 女の子 無 ...
GRASSHOPPERさん

黄色のS660オーナーさんへ イベ ...
RA272さん

この記事へのコメント

2015年3月7日 20:15
ニャース…( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年3月8日 10:18
ニャースを習得すると、猫の動きを先読みしたり、野良猫様の気配を察知できたりします(´・∀・`)
2015年3月7日 20:19
初めて
コメント失礼します

スターウォーズねた。完璧ですね。
ロールの日本語訳もお見事です。
微妙に似てるキャラ名も笑ってしまいました(笑)
おめけにニャースの解説まで付いているとは・・・・・・!

楽しませていただきました(^-^)
コメントへの返答
2015年3月8日 10:28
おはつです(・ω・)ノ
コメントごっつぁんです。

あ、日本語訳はgoogle翻訳先生とか、web上の翻訳情報を参照しました(ノ∀`)

アネサン・オナカスイターよりアネキン・スカイウォーカーの方が良かったなぁ…とブログをUPしてから思いました(;´∀`)

ぜひニャースを習得してください!
ネコパンチセーバーを使えるようになりますよ(´・∀・`)
2015年3月7日 21:50
何はともあれ無事に(?)帰ってきたので良かったじゃないですかw
コメントへの返答
2015年3月8日 10:32
ひとまず、追加コストが掛からずに車検が終わってホッとしました(;´∀`)
2015年3月7日 23:51
こんばんわ(* ̄∇ ̄)ノ

スマホで見るとスクロールしてるとこの幅が足りないので左右にササッと動かしながら見ましたw
そしてスターウォーズを見たことありません( ;∀;)
E.T.みたいなのと黒いお面(?)の人が出るってしか。。。

車検ようやく終わりましたねヾ(´ー`)ノ
ヘッドライトの件がありましたが無事に終わって何よりです(*´∀`)♪

クルマの自慢に来るなんて素敵な両親じゃないですか(*´ω`*)
ところで姐さんにハイブリッド仕様はあるんですか?(・∀・)ノ
コメントへの返答
2015年3月8日 10:39
こんちわー( ・ω・)∩

ぁー、スマフォだと幅が足りなかったかもしれませんね(; ・`ω・´)
そーいえば、うちの父親も映画が好きなんですが、スターウォーズはマンガみたいだからって見ないです。

車検はなんとか通過できました(=ω=)
ヘッドライトが純正に戻りましたけど、まずはアイラインを装着してた際の両面テープの跡を綺麗にしないと…

うちのネコシィと交換してくれと言ったら、そんな燃費の悪い車、冗談じゃないと怒られました(´・д・`)

姐さんもPlug-in Hybrid Neko 略してPHNモデルがありますよ!
通常は猫パワーで走行しますが、バッテリーが空になると犬パワーで走ります。
2015年3月8日 5:28
なんだかんだと聞かれたら
答えてあげるが世の情け
(猫)世界の破壊を防ぐため
(猫)世界の平和を守るため
愛と真実のモフをつらぬく
ラブリーチャーミーな敵役
アネサン!
ショウグン!
銀河をかけるニャケット団の二人には
キジトラホール、モフい明日が待ってるぜ!
『にゃ~んてにゃ』

ニャース違いだた!!
wwwwwwww

あ、おはようございます(・ω・)ノシ

あらまぁ、ネコシィさんのヘッドライトはギリギリchopでしたか(;^^)
結果オーライですねww

フィット3ハイブリッドに一度試乗してみましたが、唯一の難点がシフト位置が低過ぎる事だったのを思い出しました(´・ω・)
それ以外はそこそこ面白い車だったんですけどね(^ω^)♪
コメントへの返答
2015年3月8日 11:51
もふもふ もふもふ もふもふ もふもふ もふるけど~
必ずゲットだぜ~
ポケニャンゲットだぜぃいぇいいえぃいえぃいえぃえぃぇ…

(o `ω´)=◯)`ν゜)・;' はかいこうせんですか!?


この場合、どっちかというと私の方が姐さんに使役されそうです(´・ω・`)

あ、こんちわん(・ω・)

ネコシィさんのヘッドライトはウルトラソウルでしたわぁ(´・д・`)(何
まぁ、車検通過できたんでOKです(ノ∀`)

ぁー…たしかにシフトノブが短くて前方にあるんで、着座姿勢から体勢を起こさないと届かないんですよね。

メーターデザインも悪く言えばオモチャっぽいですけど、良く言えば近未来的な感じでした(`・ω・´)

オデのメーターは良かったですなぁ(=ω=)
2015年3月8日 6:07
やはり暗黒のニャースを使って車探しをしていたか(*^ー゜)

あっ・・・おはっす(゜゜)(。。)ペコッ
やはりあのライトは引っかかったんだ・・・で戻すのが面倒(核爆)
外してあるついでにグレードアップを狙ってみる?
コメントへの返答
2015年3月8日 11:56
は!
オ…オレはダークサイドに堕ちかけていたのか…!?
モフの暗黒卿になるところでした…

あ、こんちわん(´ω`)ノシ

ヘッドライトはイカリングとかの点灯が問題だと思ったんですが、光量だけが問題だったそうです。
HIDバルブも10,000kですけど、そのまま通ったそうです(;´∀`)
グレードアップかぁ…点灯しないようにしてるポジションランプにブルーLEDとか付けようかなぁ
2015年3月8日 7:21
DCTはダイレクト感は良いんですけど、そういうところが心配で、自分で所有するなら7AT以上の多段AT車のほうがいいかなぁと思います(;´Д`)y─┛‾‾

指紋とかホコリのことを考慮せずにデザインしているあたりはホンダらしいですね(笑)

最近チョイ乗りが増えたんで12km/Lくらいしか走りません(´Д⊂グスン
コメントへの返答
2015年3月8日 12:03
DCTは耐久性が心配なんですよね…ホンダも御存知の通りDCTでリコール連発したし、ゴルフもDSGでやらかしたらしいですし…

やさぽんさんにレンジローバー イヴォークの9速ATをオススメしておきます(´・∀・`)ニヤリ

2代目フィットより質感はかなり頑張ってたんですけど、汚れが目立ちそうでした(;´∀`)

12km/l…?
(・ω・)←高速でかなりおとなしく走りながら遠出しないと12km/l出ない
2015年3月8日 7:39
HTMLうまく貼れてます!あたしは全然だめです。
やはしオバサンの世代には無理っす(笑)
ニャース(笑)
素敵☆゛
あたしは…まだお金ないし、まだ車乗れるし、暫く買い替えませんが、ちょっと色々想像してたりしなかったり(笑)
コメントへの返答
2015年3月8日 12:07
MARQUEEタグが使えるとわかったんで、色々と小細工を仕込めそうです(´・∀・`)
私もHTML組むのなんて数年ぶりなんで、webで調べながらじゃないとできないですわぁ(´・д・`)

ニャースのご加護があらんことを( ´-`)†あーめん

車は買った後より選んでる最中に、所有したらどんな感じになるだろうと妄想してる時が1番面白いですしね(ノ∀`)
2015年3月8日 8:29
伝説の騎士 モフ禁・誓いウォーカーです。(=^ω゚)ノ
(たて笛のインペリアルマーチを脳内再生お願いします)
あ、3日目でダークサイドに堕ちましたけど(゚ε゚)キニシナイ!!

やはりヘッドライトがネックのようですね。
私の廻りの人も車検時はノーマルに戻してます。
私の車はそもそも社外品の設定がないし買うお金もありません。
ふふっ だからいまだに嫁さんも貰えん。
まだだ!まだ終わらんよ!(`・ω・´) b (POZZ名セリフより抜粋)
コメントへの返答
2015年3月8日 12:14
き…貴様はモフ禁・誓いウォーカー!?
やはりダークサイドに堕ちていたか!

3日も山にこもってモフり禁止なんて無茶だったんだ!

あ、こんちわん(`・ω・´)ノ

車検時にヘッドライトは純正に戻すのを覚悟してたんで、その工賃が浮いただけでも儲けものでした(=ω=)

pozz大尉はなぜ猫好きなんです?
聞きたいものです(´・∀・`)
機動戦士PO ZZ(ダブルゼータ)ですね!?
2015年3月8日 9:02
こんにちワン♩

車検通過お疲れ様でしたm(_ _)m

ネコシィさんのさらなる進化期待してます(^_^)
コメントへの返答
2015年3月8日 12:22
こんにちキャット(ΦωΦ)

なんとか車検通過しました(;´∀`)
しかし、ヘッドライト戻すのめんどくさいんでどうしようかと(´ρ`)
2015年3月8日 9:08
「コーホー コーホー シューッ」 夜のベイダー卿です

ショウグンサマ オハヨウ ゴザイマス♪ 

ネコシィ戻って良かったですね 
ヘッドライト通過しなかったのは残念ですが
まずはひと安心

ブログ構成いいですねぇ 私も遊んでみたくなりまスタ

ニャースは 私のフォースと似て非なるものですかな
さあ 姐さんともども ダークサイドへようこそ 「コーホーッ」(*^。^*)
コメントへの返答
2015年3月8日 12:46
夜のベイダー卿と聞くと、ちょっとやらしいのを想像しましt…(略

こんちわんー( 'ω')ノ

ヘッドライトはやっぱりムリでした…
でも、イカリングとかウイポジがアウトではなく、光量が足りなかったせいだそうです。
ということで、流星号もイカリング装着は決定といいことでよろしいですね?(´・∀・`)

HTMLタグなんて久々だったんで、すっかり忘れてました(;´∀`)

姐さんに気を許すと、流星号のボンネットに乗りますよ!?(; ・`ω・´)
2015年3月8日 11:23
初めまして!

猫もスターウォーズも大好きなので、
思わずまっしぐらに食いついてしまいました(笑

ところで、
ニャン・ソロはいつ出てきますか(・∀・)?
コメントへの返答
2015年3月8日 13:12
おはつです(=゚ω゚)ノ

まさにカルカンということで(´・∀・`)

ニャン・ソロはミレニアム・ニャルコン号でネコショウグン・オナカスイターやアーネ・ベイダーを惑星ニャオーまで運ぶ画面で登場します(ノ∀`)
2015年3月9日 8:56
英語と日本語訳が合っているのか、僕にはわかりませんでしたが…

アーネベイダーは相変わらず強いですね(笑)


あのライトはやはり車検には通りませんでしたか…(;^ω^)
Dラーでグレーな判断になってしまうくらいだったみたいなので、やはり初めから純正に戻しておくのがベターでしたね。

しかし!まさかそこに乗り換えの布石があったとは(笑)
コメントへの返答
2015年3月9日 19:58
私も和訳が合ってるかわかりません(ノ∀`)

アーネ・ベイダーは最強のニャースの使い手ですからね!
ネコパンチセーバーも1本2本じゃないですよ!(; ・`ω・´)

私も最初は純正ライトに戻して車検に出すつもりだったんですが、ディーラーの事前診断でそのままで大丈夫だと言われたので、そのまま行ってみたら…
まぁ、純正に戻す工賃が浮いたので、結果オーライでした(´ω`)

車検は通しましたけど、今もカーセンサーを虎視眈々と見ているんで、油断したらパッと乗り換えますよ(ぉ
2015年3月9日 23:34
(ダースベーダーのテーマに乗せて)
帝国は〜つよい〜つよい〜、
下っ端は〜みんな〜しろい〜(笑)
MUSUMEは〜つよい〜こわい〜、
姐さんは〜も〜っと〜こわi...
(o `ω´)=◯)`ν゜)・;'黒幕カムバック!

あ、ニャダイの騎士様おばんどす。

...って、スター◯ォーズとか、スクールウォーズが判らんですg...(略)
あ、どーでもいいですがマスターニャーダの声の方は隣町出身かつ、勤務先の市在住ですが(笑)

しかし、光量だけとは言えNGとは...って、神奈川は緩いんでしょうか?
BE時代に其れ程年数が経ってないN1マフラー(因みに保安基準適合品)を付けてたんですが、多摩陸自(正確には指定工場の某D)ではインナーサイレンサー無しでは通して貰えませんでした..._| ̄|◯|||
コメントへの返答
2015年3月10日 23:59
MUSUMEも強いニャースの持ち主でしたが、師であるアーネ・ベイダーの誘惑でダークサイドに堕ちてしまいましたか…
MUSUMEとアーネ・ベイダーが手を組んだら銀河の危機ですよ!(; ・`ω・´)

あ、グッドイブニング(=゚ω゚)ノ

うぅむ…とりあえずふりーだむさんは某ミスターのように滝沢先生のコスプレして雪原にダイヴですね(ぇー

保安基準適合品ではありますけど、社外テール、ハイマウント、LEDリフレクター、柿本マフラー、ポジション付きのドアミラーウインカーも何も言われなかったようです。
ってか、そもそもHIDバルブが10,000kのバルブなのにそのまま通ったが驚きです(´ρ`;)
アザラシーガも神奈川スバルで車検通すよろし!

プロフィール

「そして、納車2日目でホイール交換してきました(歴代最速)

Gグレード標準のホイールデザインがあまり好みじゃなかったのかと、
タイヤにクラックが入って状態が悪かったので、
思い切って後期Adventure専用のマットブラックホイールに交換しました😸」
何シテル?   06/17 15:49
-ネコショウグンの1日- ガバ ∧∧    (´・ω・)  猫!? //_| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F56 純正ナビ/エアコンパネル/スイッチモジュールを外してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:26:03
[ミニ MINI] エアインテーク(ボンネットスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 07:07:08
[ミニ MINI] ボードコンピュータ(BC)の空情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 07:36:01

愛車一覧

トヨタ RAV4 NYAV4 (トヨタ RAV4)
17台目は国産、TOYOTA復帰になりました😺 外装はアティチュードブラックマイカの ...
その他 ぬこ 姐さん (その他 ぬこ)
当時高校生だった私と自宅への帰り道の途中で出会い、 家まで付いてきた事がきっかけで納猫さ ...
その他 カメラ その他 カメラ
4年使用したD7500からZ5に乗り換えました😸 フルサイズへのステップアップが目的 ...
アルファロメオ ステルヴィオ ニャルファロメオ ネコルヴィオ (アルファロメオ ステルヴィオ)
16台目は初のイタリア車、初のAlfa Romeo、初のSUV、初のディーゼルとなります ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation