• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコショウグンのブログ一覧

2017年07月28日 イイね!

WalkCat ハイネコ音源対応 デジタルキジトラモフリング機能

先日、iPod Touchを胸ポケットから落下させたショウグンです。
こんばんわ(=゚ω゚)ノ

あ、その後も動作はしているので、なんとか無事のようです。

幸いディスプレイは割れませんでした

でも、愛用しているiPod Touch 5Gのバッテリーの保ちが最近悪いんですよねぇ(´・д・`)

そもそも、このiPod…いつ買ったんだっけ?とブログを見返してみたら、
2012年の10月14日のブログでiPod届いた!って喜んでますね(;´∀`)

そんなに長く使ったとは思ってませんでしたけど、かれこれ5年近く使ったのか…

オデッセイ乗ってた頃に購入したようなので、
バッテリーがヘタってきてもしょうがないですかねぇ…
(´ω`)。o〇(この当時、まさか将来ドイツ車に乗るとは思ってなかったなぁ)

次はWalkman買ってみようかなぁ…
今年の箱替えはとりあえず断念したし(´・∀・`)



音楽といえば、チェックが漏れている間に新曲がどんどん発表されていました!

マイファスとか

BUMPとか
BUMPといえば、『リボン』の曲自体は良いんですけど、
タイアップしてるGALAXY S8のCMはホントに意味不明です…

あ、UVERの新曲も聴いてない!

神僕とか
カラオケで『CQCQ』を大声で歌うとすごく気持ち良いです(ΦωΦ)フフフ…

sumikaのアルバムとか


ミスチルの新曲とか
前作の「ヒカリノアトリエ」がちょっと大人しすぎてイマイチだったので、
まだFullで聴いてないですが『himawari』には期待してます!

最近東京喰種のOPを見て、久しぶりに凛として時雨も聴こうかなと(ΦωΦ)フフフ…

音楽といえば、ペルソナライブ行きたかったなぁ…

「PERSONA SUPER LIVE P-SOUND BOMB !!!! 2017 ~港の犯行を目撃せよ!~」

横浜アリーナは行こうと思えばすぐに行けるんですけど、なぜ平日開催…(´・д・`)



スイスポが発表されるみたいですね(`・ω・´)

スイフトスポーツ 新型初公開

おそらく、先日エスクードに搭載された1.4リッターターボを積むんでしょうけど、
出力は140psくらいになるんですかねー

アバルト500 Aresの1,4リッターターボ 400psとか変態モデルは例外としても、
マイチェン前のポロGTIと同じくらいのスペックのエンジン(180ps)を搭載すれば、
スイスポの足回りの良さからして、すごく面白そうな車になりそうだけどなぁ(・ε・)

現行スイスポには試乗した時は、直前に試乗したA180と同じくらい良かったですけど、
坂道を登る時はさすがにかったるさを感じたので(´・ω・`)


新型シビックの情報も来ましたね(゚∀゚)
NEW シビック


シビック TYPE-R 450万也

高!(  Д ) ゚ ゚


WRX STI TYPE Sの405万と比較すると、割高だと感じるのですが(つω`;)

私のような貧乏人は手の届かないTYPE-Rより、
ハッチバックの方に興味あります(ΦωΦ)フフフ…

1.5リッターターボで182ps…今乗ってるCクラスと出力はほぼ同じですねー
車重はC200より軽いし!

実車が展示されたら、見に行ってみたいですね(=ω=)

ただ、最近のホンダ車はスバルやマツダと比べて、
車内の質感が低いように感じるんですよねぇ(´・ω・`)

RB1の宇宙船みたいなインパネはお気に入りだったんですけど…




そーいえば、久しぶりにネコクラさんを弄くりました。

さぁ、ネコクラさん!




柄悪くな~れ

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚


















































柄悪!


テールランプのスモークフィルムの吸着力が落ちてしまったので買い直したのですが、
ヘッドランプ用のスモークフィルムも購入してみました(;´∀`)

テールと比べて曲線が多いので、付けるの難しかったです。
しかし、この顔…最近ニュースで見たような…




















( ゚д゚)ハッ!

























これだ!
パン・ダー!

パンダは熊猫って書きますしね( ・`ω・´)b
Posted at 2017/07/29 10:11:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「TOYOTA RAV4 Gのガソリンモデルに乗り換えることになりました✨

STELVIOの走行距離が55,000kmで、後1、2年乗った際の価値等、色々考えてまして…
詳細は6月中旬の納車時にでも😺」
何シテル?   05/28 21:49
-ネコショウグンの1日- ガバ ∧∧    (´・ω・)  猫!? //_| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
234567 8
9101112131415
1617 181920 2122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F56 純正ナビ/エアコンパネル/スイッチモジュールを外してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:26:03
[ミニ MINI] エアインテーク(ボンネットスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 07:07:08
[ミニ MINI] ボードコンピュータ(BC)の空情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 07:36:01

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ ニャルファロメオ ネコルヴィオ (アルファロメオ ステルヴィオ)
16台目は初のイタリア車、初のAlfa Romeo、初のSUV、初のディーゼルとなります ...
その他 ぬこ 姐さん (その他 ぬこ)
当時高校生だった私と自宅への帰り道の途中で出会い、 家まで付いてきた事がきっかけで納猫さ ...
その他 カメラ その他 カメラ
4年使用したD7500からZ5に乗り換えました😸 フルサイズへのステップアップが目的 ...
ミニ MINI ニャン クーパー ワークス (ミニ MINI)
15台目の愛車はMINI 3ドアJCWのペッパーホワイトになりました😺 MINIは初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation