• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月04日

進行中 TDR50

TDR50へのDT200WR(3XP)排気系の取り付け。
結構難しくて,難儀しつつ進行中。

SDR純正マフラー



DT200WR純正マフラー





当たり前だけど,純正のままでは全く取り付かないので,切り張りを数箇所実施。
カウル類・フレームとの隙やマフラー・サイレンサの位置・角度を3次元的に合わせつつ,溶接部の角度・長さを決めなければいけないので,結構難しい。
仮組みをして突合せ部を点付け溶接し,車体から外して本溶接。

溶接初心者には,パイプの突合せ溶接はかなり難しい課題。
位置合わせも本溶接も,手が4本くらい欲しくなる作業内容だった。

今回手を入れた箇所
・排気口直後のトグロを巻いた部分を2箇所切断,捻って向きを変えて溶接。
 運よく向き変更だけで済んだ,長さはほぼ不変なので性能への影響は少ないと思う。
・膨張部後端で切断,パイプを切り詰めて溶接(サイレンサーの位置出し)
 パイプ部を4cmくらい切除,性能への影響は,まぁ無いんじゃないかな?
・不要なブラケット類を切断。
 まだ全部はとりきれていない < 結構面倒なんです。
・サイレンサとテールランプが干渉するので,テールランプを純正に戻す。

苦しみつつ,なんとか形になってきた。
チャンバーとカウル・キックペダルとの隙が一部取れていないが,まぁ良しとしよう。
完璧を求めていたら,先に進めないので。(^^;;;

付き合わせ溶接が難しくて,何箇所か溶接で穴を開けてしまった。
ビード盛り盛り&ディスクサンダーで修復。
まだワイヤリール1本分のビードも引いていないので,鋭意修行中。

残課題
チャンバー・サイレンサの固定ブラケット・フレーム側受部の新設。
耐熱黒でお色直し。

今日は雨なので,ディスクサンダーや溶接機を車庫の中で使ったら,鉄粉やら溶接スパッタやらで車庫内がえらい事に。
掃除をせねば。

それと,やってみて分かったんだけど,チャンバー部が太いので右側に大きくはみ出す。



見た目がちょっと。。。 なのは目を瞑るとして,
転倒時にチャンバーがラジエターを押してラジエタ破壊,ってパターンが気になる。
う~ん,SDRマフラーに戻したくなってきた。。。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/09/04 18:09:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2021年9月4日 20:13
確かにチャンバー部分の張り出し気になるww

TDRノーマルとDTを合体させるとかは?
というか容量が足りないか(  ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2021年9月4日 20:17
そうなんだよねぇ。

さすがに50ccのチャンバーはマズそうな気がする。

元凶はラジエタなんだよね。
横に長い。
2021年9月5日 10:50
右側には絶対に転べない(笑)

どうしても排気量考えると膨張室の出っ張りは仕方ないね
コメントへの返答
2021年9月5日 15:42
うん,転べないね。林道では要注意。

ステーを溶接して,さっき走ってきた。

なぜか低中回転がうんと濃い感じ。
キャブセットがずれるくらい変化が有るんだねぇ。

プロフィール

「2/9のアルトバン(オイル交換) http://cvw.jp/b/651768/42492164/
何シテル?   02/09 20:04
24年間乗ったスーパーセブンを売却。 軸足を2輪に移しました。 2輪 現在保有車 MT-09(舗装路専用機) XR250(林道専用機) TDR50...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CRF150Rにトレールテックの発電コイルだけを取り付けてみる  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:24:53
ポジション ストマジ50改250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 10:32:49
[ヤマハ MT-09] ≪R4.5.27改訂版≫diagモード 項目とエラーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 23:05:20

愛車一覧

ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
2020/12/12導入 ハンドルが低かったので、スペーサを介して15mmほどかさ上げ。 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
HA23VからHA36Vに乗り換え。 車重は630kgから610kgに20kg軽量化。 ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
'22/10/5 ポンコツをオクで調達。(6枚目画像) エンジンを載せ替えて遊ぶ予定。 ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
’22/4/28 息子のお下がり。(お上がり?) XJR1300(9.5万キロ走行)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation