• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsukaのブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

年末の不具合対策&消耗品交換

アルトの水温が上がらず、ヒータの効きがイマイチ。
発注したサーモスタットが入荷したので、チャッチャと交換。
エアクリBOXとレゾネータを取り外してサーモケースとご対面。



サビサビになった旧サーモを新品と交換、錆びてたから本当はクーラントも交換し方が良いんだけど、買い置きが無いのでこれは先延ばし。


お次はGSF1200のリヤブレーキパッド交換。



かなり減っていたのは分かっていたけど延び延びにしてました。
外してみたら案の定、残り1mm未満、使い切りました。 (笑



明日は特に用事も無く、ノンビリと過ごします。
Posted at 2014/12/30 15:23:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月07日 イイね!

電池

数年使用した電動歯ブラシ、一回の充電で動く時間が短くなりほぼ使用不能に。
充電電池の寿命と考えられます。

そこで、バラしてみますと、こんな感じ。



単三電池サイズのNi-MH電池が使用されていました。
が、よく見ると2.4V 300mAとあり、1.2Vの短い電池が2本、直列でパックしてあります。



ネットで1時間ほど検索した限りでは、Ni-MH 2.4V 300mAの電池は見当たりません。
さてどうしようかな。

ちなみに交換部品として電池は用意されておらず、メーカ修理対応になるとのこと。
修理費用を払うほど高価な商品でもないので、自分でなんとかします。

という訳で、電池探しの旅は続く。。
Posted at 2014/12/07 17:46:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2/9のアルトバン(オイル交換) http://cvw.jp/b/651768/42492164/
何シテル?   02/09 20:04
24年間乗ったスーパーセブンを売却。 軸足を2輪に移しました。 2輪 現在保有車 MT-09(舗装路専用機) XR250(林道専用機) TDR50...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

CRF150Rにトレールテックの発電コイルだけを取り付けてみる  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:24:53
ポジション ストマジ50改250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 10:32:49
[ヤマハ MT-09] ≪R4.5.27改訂版≫diagモード 項目とエラーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 23:05:20

愛車一覧

ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
2020/12/12導入 ハンドルが低かったので、スペーサを介して15mmほどかさ上げ。 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
HA23VからHA36Vに乗り換え。 車重は630kgから610kgに20kg軽量化。 ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
'22/10/5 ポンコツをオクで調達。(6枚目画像) エンジンを載せ替えて遊ぶ予定。 ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
’22/4/28 息子のお下がり。(お上がり?) XJR1300(9.5万キロ走行)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation