• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsukaのブログ一覧

2022年04月14日 イイね!

ETC付いた XJR1300

故障したETCの置き換え完了。
キャンペーン(1万円引き)を利用して35000円だった。

2りん館やNAPSなどの大手販売店で32000円位なので、
交通費の掛からない近場のバイク屋で+3000円ならOK。

物は今度もMITSUBA、また故障しなければいいけど。
メリットの少ない2.0は見送り、従来型の物にした。



4月から、二輪車定率割引なるものが導入されたらしい。
なにやら使い勝手が悪い感じ。
でも長距離を走るときは利用した方が良さそう。
どなたか、既に利用した方います?
Posted at 2022/04/14 19:40:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月10日 イイね!

備忘録 林道探索 XR250&セロー225W

だいぶ暖かくなったので、林道探索してきた。

R143青木峠から分岐する林道を2本発見。(^o^
砂利では無く土の路面で、乾燥時は走り心地が良い。
分岐もいくつかあり、まだまだ楽しめそう。
alt

途中、落ち葉で埋もれた側溝に、タイヤを落として転倒。
バイクを引きずり出すのにちょっと苦労した。(^^;;;

小さなダムあり。(東条ダム)
alt
遠くに見える北アルプスがきれいだった。

12:30発、16時頃帰着。
本日の走行距離は110km、XR250の燃費は28.2km/L。
Posted at 2022/04/10 22:28:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月08日 イイね!

ETC壊れた XJR1300

XJR1300のETCが故障した。
点灯するはずのLEDが点滅、ゲートでも認識されず。
ので、買い替えを検討中。

最近は、ETC2.0ってのが主流の模様。
で、そのメリットを調べてみたら、自分は従来型ETCで十分だと分かった。
従来型車載器は、2.0より7千円くらい安い。

ETCに関する立腹ポイント。
昔から2輪用の車載器は4輪用より高額、なぜ? 
2輪は販売店での取付が強制(工賃高い)、なぜ? 凸(-_-メ

新しい従来型ETC車載器を、GW前には装着したいと思う。
中古車載器・軽自動車用車載器の自主運用などには手を出さず、素直に新品2輪用を購入予定。>小市民だなぁ
Posted at 2022/04/08 21:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月07日 イイね!

車検終了 FZS1000

適当に合わせた光軸で一発合格,87,440km走行。

さぁ,シーズン開幕。 (^^
Posted at 2022/04/07 16:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月05日 イイね!

車検切れた FZS1000

思っていたより早く、車検が切れていた。。。
仕方が無いので、車検当日は仮ナンバーを借りて行く予定。

点検整備は既に実施済み。
リヤタイヤ交換、F&RブレーキパッドOK、ブレーキフルード交換。

4/7(木)第3ラウンド 12:45~ 松本自動車検査登録事務所。
当日の午前中に農協で自賠責継続と、村役場で仮ナンバー申請の予定。

都会だと5万円くらいで車検をやって貰えるらしい。(息子情報)
長野の片田舎では、一桁後半から二桁万円は必要。(-_-

自分でやると実費2万円弱+有給休暇。
キチンと整備して貰って5万円なら、バイク屋に出すかな。
Posted at 2022/04/05 21:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2/9のアルトバン(オイル交換) http://cvw.jp/b/651768/42492164/
何シテル?   02/09 20:04
24年間乗ったスーパーセブンを売却。 軸足を2輪に移しました。 2輪 現在保有車 MT-09(舗装路専用機) XR250(林道専用機) TDR50...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
34 56 7 89
10111213 141516
1718192021 2223
24252627 28 2930

リンク・クリップ

CRF150Rにトレールテックの発電コイルだけを取り付けてみる  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:24:53
ポジション ストマジ50改250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 10:32:49
[ヤマハ MT-09] ≪R4.5.27改訂版≫diagモード 項目とエラーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 23:05:20

愛車一覧

ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
2020/12/12導入 ハンドルが低かったので、スペーサを介して15mmほどかさ上げ。 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
HA23VからHA36Vに乗り換え。 車重は630kgから610kgに20kg軽量化。 ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
'22/10/5 ポンコツをオクで調達。(6枚目画像) エンジンを載せ替えて遊ぶ予定。 ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
’22/4/28 息子のお下がり。(お上がり?) XJR1300(9.5万キロ走行)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation