• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kobayasiの愛車 [フェラーリ 360モデナ]

整備手帳

作業日:2022年4月19日

リフレクター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リフレクター機能の無いLEDテールランプに交換したので、付属のリフレクターを取り付けます。
位置の基準は
【上縁の高さが地上1.5m以下、下縁の高さが地上0.25m以上、自動車の最外側から400mm以内】
とあります。
2
基準範囲内の場所で、目立たず取り付けやすい場所を検討した結果、チャレンジグリル内と決め、グリル取り付けネジと、テールランプ取り付けネジで、ステーを飛ばし取り付ける事にしました。
3
保管していた、何かのステーを発見したので、こんな感じに曲げ
4
位置決めしながら、両面テープでリフレクターを貼り付けました。
5
ステーがアルミ地なので、ツヤ消し黒で塗装し
6
こんな感じで取り付けました。
7
普段は殆ど見えませんが
8
フラッシュを使って撮影するとこんな感じに光ります。
位置、サイズは良いとして、
【夜間、後方150mから前照灯で照射した場合、反射光を照射位置から確認出来ること】
ん~厳密な基準に適合してるか分かりませんが、付けないより良しと!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップライトのLED化

難易度: ★★

左ライトの光軸調整用ホールを作ってみた。

難易度:

ナンバー灯の交換

難易度:

ヘッドライトの光軸調整(左/運転席側)方法

難易度:

ストップランプ球&ハイマウントストップランプスイッチ交換

難易度:

ヘッドライトの光軸調整(右/助手席側)方法

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっぱりブン回してみたい! http://cvw.jp/b/653498/46223878/
何シテル?   07/03 21:26
kobayasiです。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
普段乗りに、プログレ買いました! 発売当時はプログレよりブレビスの方が好きでしたが、年齢 ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
360モデナと検索すれば『不人気』が上位にきたり『泥沼にはまる』『駄作』など、散々言われ ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
たまにこれで通勤してます。 白からジェイドグリーンマイカMにオールペン。 ノーマルより ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
ずっと欲しかったミニベロ。500円玉貯金が貯まったので14年モデルを購入!! 色合いが最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation