• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

直也@ライトエースノアのブログ一覧

2012年04月18日 イイね!

中古車情報サイトで見つけたアルトくん

おはようございます晴れ

今日も良い天気~←サザエさん風に(笑)

今朝4時30分頃、郵便受けから落ちたハガキを拾おうとして、サボテンのトゲが右手の人差し指にオモイッキリ突き刺さり、涙した直くんです涙


さてさて、ココから本題です冷や汗

今朝自宅家に着いてから、アルトくんの中で携帯携帯電話から中古車情報サイトにアクセスしてたんです。

・・・、速く家家に入れよですよね(爆)


大体いつも見る車種は決まってるんですウッシッシ


・アルト

・フロンテ(CB71S)

・ライトエース・ノア

・タウンエース・ノア

他のクルマも時々みますけど。


で、最初にアルトの情報をみていたら、なんとCC72VのターボSが出ていてビックリしました目

現状販売となっていましたが、ある意味、初代アルト・ワークスよりも少ないんじゃないかと思いますうれしい顔


中古車情報サイトを見ていて、初代アルトはあるのに麻美のアルト(71/72系)が全くって言って良いほど出ないので、珍しさゆえにウォッチリストに登録しました(爆)


で、車内でモソモソしてるうちに新聞配達のおばちゃんが来て、その後すぐに携帯携帯電話のバッテリー切れで新聞を持って家家に入ろうと思い、ポストを開けたらハガキがヒラヒラと落ちて拾おうとしたら・・・、痛かったです(涙)


ちなみに今日は久しぶりのお休みです!

5日連続出勤、自分で自分にお疲れ様でした冷や汗

とりあえず、昼まで寝ますボケーっとした顔眠い(睡眠)



追記(4/22)

このアルトはターボSXの様です。

カタログを見てたところ、ターボSはエアロパーツが無く、シートの形状等違う所があるので、ターボSXだと思います…。
Posted at 2012/04/18 07:52:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2012年03月08日 イイね!

ファッションも、便利さも、思い切り特別!

珍しく、本日2回目の更新です冷や汗


2代目アルトが好き好き黒ハートって以前のブログにも書いてる直くんですが(笑)、昨日ヤフオクでこの時代(1985年前後)のアルトで、特別仕様車のカタログとかあるかな?と思い、

「アルト CA71V」ってキーワードを入力して検索を掛けてみたらあらビックリexclamation×2

CA71V型のアルトが出品されてましたうれしい顔

それも100万台記念特別仕様車「5ドアのアルト」

また珍しいアルトが出てるね~☆

正直言って、欲しいと思いました。


でもこのアルト、MT車ではなくAT車なんです泣き顔

オマケに今では信じられない2速AT(爆)

「ちぇっ…、MTじゃないんだ…」


ちとガッカリしてしまいました冷や汗


6月にはミニカちゃんの車検です。

一応買い替えで検討してますが、その時にはMTの2代目アルトがありますように。
Posted at 2012/03/08 06:40:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2012年02月23日 イイね!

いつか所有したいクルマ

今HA23Sという5代目の後期型のアルトくんに乗っているオイラですが、じつは他にも手にしてみたい軽自動車があるんです冷や汗


フォトギャラリーにもUPしてるけど、小林麻美という女優(歌手?)がCMしてた頃の2代目アルトCA71VとCA72V。



やっぱりアルトです(汗)

今、この型のアルトに乗ってみたくて非常に気になってますうれしい顔


思い出してみれば、アルトというクルマを知ったのが母親の従姉妹がこのアルトの特別仕様車「麻美スペシャルII(4MT)」がキッカケだったからね黒ハート



多分このアルトを知らなければ、今HA23Sに乗ってなかったかも…と思うほど。


そしてもう1台、87年に64馬力の自主規制を作った張本人、アルトワークス。



「運転ではない、これは運動だ」ってCMしてたんだね。


YouTubeでもCA72Vとかアルトワークスと検索掛けると、初代アルトワークスが結構引っ掛かる☆。

これをニヤニヤしながら暇なときはいつも見てます(笑)

YouTubeにUPされていた「新車情報‘87」では、正月とお盆とクリスマスが一緒になったようなクルマだと某評論家が言ってたのを聞いて大笑いしたことがある冷や汗


暇なときにネットでこの時代のアルト(ワークス)がないかな~って調べてみるんだけど、初代アルトはあっても2代目アルトはヤフオクでたまに見かける程度(涙)

さすがに古くなると探すのが大変になるけど、所有したいクルマです!って職場で話したのをネタにしました冷や汗

でも、古いクルマは維持費が掛かると職場でみんなから言われる始末涙



※1枚目とアルトワークスの画像はウェブから引用させていただきました。
Posted at 2012/02/23 02:52:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2011年12月13日 イイね!

ミラとアルトの戦い、再び…。

ついにやって来ました、12月13日。

ハイ、今日はスズキから先月発表された、「アルトエコ」の発売日です(汗)


1979年に47万円で人気を集めた初代アルトが発表され、その後アルトに追い付け追い越せと言わんばかりにデビューしたミラ。

この2車が熾烈な販売合戦を繰り広げてきたのは言うまでもないね冷や汗


後にHA22/23Sアルトが低燃費仕様車として
「エポ・リーンバーンエンジン仕様」を発表して、30km/㍑の低燃費をアピールしたものの、不発(涙)

で、今年の秋にミラ・イースが登場。

やっぱりエポ・リーンバーンエンジン仕様と同じ30km/㍑の低燃費冷や汗

人気があるんだろうね、あちこちで見掛けるようになった(汗)


でも、スズキも黙っちゃいなかった!!

先日、アルトエコの誕生!

0,2/㍑の差でアルトエコがガソリン車トップの低燃費。


よくやるよね~冷や汗


さてさて、エッセがカタログ落ちした今、再びミラとアルトの戦いがまた始まるんでしょうか。


どういう展開になるのか、気になります(笑)
Posted at 2011/12/13 01:55:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2011年11月25日 イイね!

アルト+R06A(その他色々)→アルトエコ

アルト+R06A(その他色々)→アルトエコ仕事の休憩中に、みんカラのマイページを見てたら、注目タグに「アルトエコ」とあったので、

「なんのこっちゃ!?」と思いました(汗)

「アルトのユーザー同士で環境保全活動するの?」

「アルトの低燃費コンテストでも開催するの?」な~んて、勝手なことを想像してました(爆)


で、クリックしてみたら、アルトの派生車種だったんだね(汗)

でも知らなかったな(笑)

コンビニや書店等で絶対車の雑誌コーナーに行くんだけど、立ち読みしてても(笑)そんな情報どこにも載ってなかったからね…。

それとも見落としたか?


で、スズキのHPを見てみたら、載ってたよ。

「アルトエコ」


いきなり発表するからビックリした(笑)

ダイハツのミラ・イースの対抗馬ってところかな?

ほんのわずかに上回る燃費性能、ムダな抵抗をなくした設計などで、軽自動車トップの低燃費!

見た目は表示しようと変更があるみたいだけど、はっきり言って違いがよく分からない(笑)

強いて言えば、テールランプがLEDになっているところか?


でも燃料タンクが我がアルトくんや現行型のHA25S(30㍑)等と比べて小さな20㍑。


1㍑あたりの燃費はアルトエコに軍配が上がるけど、航続距離を考えたらミラ・イースかな…?


アルトに乗るものとして、アルトエコが気になる直くんでした。


因みにミラ・イースが登場する前に、1㍑当たり30㌔の低燃費を達成したアルト(HA22S/HA23S)のグレードが既に存在してたこと知ってた?

Posted at 2011/11/25 05:37:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルト | クルマ

プロフィール

「車検🚗🔍️完了☆
さてさて、只今より公道復帰!」
何シテル?   07/21 15:48
スズキのアルト(HA23S/N-1)とトヨタのヴォクシー(AZR60G/煌II)に乗る、トヨタのライトエース・ノアも好きなアラフォー世代の♂です…。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 00:06:52
サービスマニュアルの概要からみるkeiのモデルチェンジとパーツの互換性や個人的なポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 23:23:47
スタイリッシュ・スモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 23:15:17

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
レガシィツーリングワゴンから乗り換えのために買ったパレットを妹に渡すことになったため、予 ...
スズキ アルト 新オイラのアルトくん (スズキ アルト)
スズキ・アルト・N‐1にも乗っています。 かつての愛車「旧オイラのアルトくん」と同じ ...
スズキ Kei スズキ Kei
元々は妹の車でした。 「Aスペシャル」という特別仕様車らしく、14インチアルミホイー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
性懲りもなく続く、直也の「大暴走第3弾」です(爆) 諸々の諸事情により…、ではありま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation