• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

直也@ライトエースノアのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

何事もホドホドに冷や汗

こんばんはわーい(嬉しい顔)夜

ライトエースノアさんと一緒に腹ペコレストラン泣き顔な直くんです(汗)

帰宅家車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)途中でガソリンスタンドガソリンスタンドに寄り、ノアさんにはハイオクという名のご馳走レストランをたっぷりあげました黒ハート

そしてオイラは自宅家で今から夕食夜レストランです♪


まぁそれは置いといて(笑)、帰宅家車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)途中に前を走っていた、エアロパーツにシャコタン仕様のクラウンを見掛けたんです。

が、カラオケ屋カラオケうれしい顔るんるんの駐車場駐車場車(セダン)に入るとき、段差に気を遣ってた。

ものすごー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)くゆっくりかたつむりダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)と道路から歩道をはさんで駐車場駐車場車(セダン)に入っていきました。


カッコイイのは良いんだけど、極端に運転車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)に気を遣うようなクルマ弄りもどんなもんかネェ…冷や汗2と思いました冷や汗


まぁ本人が良ければそれで良いんだろうけどさ冷や汗
Posted at 2013/08/31 21:03:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のいろいろ | クルマ
2013年08月29日 イイね!

同じクルマでも… Part2

珍しく、本日2回目の更新です冷や汗


改めましてこんばんはわーい(嬉しい顔)夜

オカンと近所の食べ放題レストランおにぎりショートケーキさくらんぼに行って、安静にしてなきゃちょっとヤバい直くんです(爆)


単なる食い過ぎだね冷や汗


まぁそれは置いといて(笑)、ライトエースノアさんに引き続き、今度はアルトくんたちについて書いてみます冷や汗


御近所快速爆走仕様(笑)として、今年のバレンタインデー・イブにやって来た、新オイラのアルトくん。




そして去年の5月の下旬に急逝してしまったオトンのクルマとして、ミニカちゃんからバトンを受け継いだオトンのアルトくん。




以前のブログにも書いたけど、この2台にもメーカーオプションでABSが付いてます。


でも、この2台にもやっぱり違いがあるんです冷や汗


踏んだときのフィーリングは2台とも同じカンジ。

現在活躍中のライトエースノアさんや旧オイラのアルトくん、親戚の姉ちゃんアルトくんと同じようなカンジで、ABSなしのクルマのようなカンジ。


ただ違うのは、踏んだときの効き具合。

オトンのアルトくんは、旧オイラのアルトくんと対して変わらない制動力。

効きは良くて扱いやすかったウィンク


だけど、新オイラのアルトくんは、妹のKeiちゃんと同じようなカンジ。

しっかり踏まないと効かないなという印象でした冷や汗


1か月ほど前、親戚のアルトくんが車検中車(セダン)サーチ(調べる)だったときにオイラのアルトくんを貸したんですが、

「私のアルトに比べてブレーキの効きが弱い」と、運転してビクビクしたみたいです冷や汗


新オイラのアルトくんがやって来て半年。

ブレーキのコントロールには慣れたけど、やっぱり効き具合は弱いなと感じる今日この頃です冷や汗
Posted at 2013/08/29 21:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我が家のアルトくんたち | クルマ
2013年08月29日 イイね!

同じクルマでも…

こんばんはわーい(嬉しい顔)夜

数日前にジョイフルで氷を床にぶちまけてしまった直くんです(汗)


それはどうでも良いとして(笑)、ライトエースノアさんが再登場してもうすぐ1年になりますうれしい顔

ディーゼルターボのフィールドツアラー(CR40G)に続き、ロードツアラーリミテッドが2台目のライトエースノアさんだというのは皆さんご存知ですよね冷や汗


ちなみにこの2台、どっちにもABSが標準装備なんです。

なのに最初のライトエースノアさんと現在のライトエースノアさんでは、踏んだときの全然フィーリングが違います冷や汗


フィールドツアラー(オトンのライトエースノアさん)は、ABSが効きだすと「ガタガタガタガタ」とブレーキペダルやステアリングに振動が伝わってきました冷や汗

振動マッサージみたいです(笑)


しかし、ロードツアラーリミテッド(オイラのライトエースノアさん)だと、踏んでもABSなしのクルマと変わらないフィーリングで停車します。

もちろん効いてます!


オトンのライトエースノアさんは、前期型や1型と呼ばれる、平成8年デビュー当時のモデル。



オイラのライトエースノアさんは、後期型や3型と呼ばれる、ビックMC後の最終型のモデル。




新型車解説書にはABSの事について何も書いてなかったけど、 同じクルマでもここまで違うものかと改めて思いました冷や汗
Posted at 2013/08/29 21:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライトエース・ノア | クルマ
2013年08月22日 イイね!

オトコなら(?)シコシコするの好きだよね(爆)

オトコなら(?)シコシコするの好きだよね(爆)いきなり下ネタ付きです冷や汗

苦手な人は回れ~右!してご退場願います(汗)


珍しく、本日2回目の更新です冷や汗

今朝、夜明け前のドライビングムード車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ムードから帰る途中にホームセンターに寄りました。

そこでピカールを買って、真っ直ぐ帰宅家車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)


妹のKeiちゃんを不動産屋の契約駐車場車(RV)駐車場に持っていき、アルトくんとライトエースノアさんを自宅の駐車場車(RV)駐車場に隣同士で停めて、人目を気にせず堂々とシコシコしてました(笑)


久しぶりにしたせいか、かなり黄ばんでました(爆)


途中で土砂降り霧雨霧になり、一時中断してノアさんの燃料補給に。


天気晴れが回復し、再び堂々とシコシコしてました(笑)

外出先から帰ってきた親戚のアルトくんは、Keiちゃんの所に停めてもらいまたまたシコシコ(爆)


大分キレイになりました手(チョキ)

シコシコパワーのオカゲかな(笑)


追記

8月31日(土)画像をUPしました冷や汗
Posted at 2013/08/22 21:07:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が家のアルトくんたち | クルマ
2013年08月22日 イイね!

夜明け前のドライビングムード車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ムード

こんばんはわーい(嬉しい顔)夜

久しぶりにライトエースノアさんと新オイラのアルトくんをハイオク満タン給油した直くんです冷や汗


以前、真夜中のドライビングムード車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ムードと称してライトエースノアさんで日南海岸へ行ってきました。


が、今日は、新オイラのアルトくんで夜明け前のドライビングムード車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ムードに行ってきました指でOK


また日南海岸へ行こうかと思ったけど、火山オタクの血が騒ぎ(?)、桜島と霧島連山を見にドライブムード車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ムードに行ってきましたわーい(嬉しい顔)手(チョキ)


まずは高速道路に乗り、宮崎市ICから都城ICまでカッ飛びモード(笑)


あ、新オイラのアルトくん初の高速道路です冷や汗


で、高速を降りてコンビニコンビニで腹ごしらえレストラン&仮眠眠い(睡眠)(笑)


その後は道の駅霧島を目指してひたすら走りましたわーい(嬉しい顔)

途中で虹を発見し、路肩にアルトくんを停めて撮影目カメラぴかぴか(新しい)




しばらく走り、道の駅霧島に到着して少し休憩わーい(嬉しい顔)喫茶店

桜島が噴煙上げてる様子が見えました冷や汗



この時(07:05)に爆発音みたいな音が聞こえたんだよね…冷や汗2


そのあとは、霧島連山を眺めながらえびの高原へ。



↑コレは旧オイラのアルトくんでドライブムード車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ムードしたときの1枚。



↑で、コッチが今日撮った1枚。


懲りずに似たような写真を撮る直くんです(笑)




で、看板の方向の先にあるのが、2年前に本格的なマグマ噴火を起こした新燃岳。


霧島連山を駆け巡り、えびの高原に出てまた撮影わーい(嬉しい顔)





えびの高原の端にある不動池です。

かつてこの池も火口だったらしい…冷や汗2

霧島連山を舞台にした漫画「カグツチ」では、この池からの噴火で破局的噴火に繋がってしまいますが…冷や汗2


そして山道をゆっくりかたつむりダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)降り、小林から宮崎まで再び高速道路に乗って帰ってきました♪


今度はアルトくんで日南海岸へ行こうかな♪

それともライトエースノアさんで桜島に行こうかな♪


まぁとにかく、今日はお疲れさまでしたうれしい顔

そして小さなカラダで頑張ってくれてありがとうねうれしい顔ハートたち(複数ハート)ぴかぴか(新しい)

Posted at 2013/08/22 18:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルト(HA23S) | クルマ

プロフィール

「夜のドライブ中
(By新オイラのアルトくん第2号機)」
何シテル?   05/31 21:53
スズキのアルト(HA23S/N―1)と、スバルのレガシィツーリングワゴン(BH5/GT-B E―tuneII)に乗る、トヨタのライトエース・ノアも好きなアラフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
456 789 10
11121314151617
18 192021 222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

せっちmhさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 17:56:22
異業種コラボ特別仕様車の世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 20:02:02
車が繋ぐ人の縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 19:52:36

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
性懲りもなく続く、直也の「大暴走第3弾」です(爆) 諸々の諸事情により…、ではありま ...
スズキ アルト 新オイラのアルトくん (スズキ アルト)
スズキ・アルト・N‐1にも乗っています。 かつての愛車「旧オイラのアルトくん」と同じ ...
トヨタ ライトエースノア 新ライトエースノアさん (トヨタ ライトエースノア)
直也の大暴走デス(汗) 諸々の事情により、約3ヶ月ほど前に70ノアさんとはおさらばし ...
トヨタ ノア ノアさん (トヨタ ノア)
再びノアに戻ってきました! 一昨年(2018年)の9月、以前の愛車だったライトエース ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation