• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hagi@のブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

給料と貯金

この頃、蒸し暑くて嫌になっちゃいますね~。

どうも。hagi@です。

気がつけば、今年の半分がもう終わっちゃいます(涙

一年経つのが早く感じる・・・。


思い返せば、今年は不況の影響であんまり貯金できなかったな~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・


まぁ、無駄遣いしたのもあるかな(笑





このままじゃダメだ!!と思い

タラ尾さんこと、C×Cさんを見習い!!





貯金するぞ!!ヽ( ・∀・)ノ

完全なる二番煎じ!!これでエアロかタービンを逝っちゃうぞ!!

そんなことを言いつつもフルードを買っちゃいましたがね!ヽ(=´▽`=)ノ

あと、もうひとつあるものを購入♪


近いうちにアップします~♪




・・・・多分、こうゆうのでお金が無くなるんですね
Posted at 2010/06/29 21:17:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月19日 イイね!

味の違い

どうも。hagi@です。

先週の全国大会で神戸に行ったときに買ってきたものがあります!

それが↓





カップラーメンです♪

なぜカップラーメンかというと、

みなさん知ってると思いますが、関東と関西では
カップラーメンのスープの味が違うんです!(*゚∀゚)b

いつか食べ比べてやろう!と思い
その瞬間がやってきました!(笑


下らないかもですが、生暖かい目で見守って下さいwww(ノ゚⊿゚)ノ

外見はもちろん一緒なんですが
表示が少し違っていて。。。



これが関東↓

栃木ではこっち
マークが『E』になってます。



こっちが関西↓

表示が『W』になってます。

もうひとつ、中に入ってる袋も少し違います



青が関東。赤が関西です♪
袋も差別化されてるんですね~


お湯を入れて3分!
早速試食です!!

もう、なんか匂いが違う!!


スープの色も違います!


右が関東。左が関西

関西って色が薄いんですね~(゚д゚)


まずは関東から試食♪
まぁ、普段食べてる味です。おいしい(・ω・)


続いて、関西を試食♪








カ、・・・・カツオブシ!?w( ̄Д ̄;)




鰹ダシの味がする!!関東よりも薄口でさっぱりしてる!
でも、しっかりとした味です!

地域が違うだけでこんなに違うんですね。

他にも色々と食べ物の違いがあるのかな~?

みなさんも機会があれば試してみては??

ちなみに僕は関西のほうが好きかも(笑
Posted at 2010/06/19 22:27:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月13日 イイね!

バドミントン全国大会! (観光編)

どうも。hagi@です。

昨日の続きです。


2日目の夕方です。
試合が終わりお腹が空いたので神戸の中華街に行きました。


横浜以外にも中華街って有るんですね~。

イメージは横浜中華街を小さくした感じかな?
中華まんが美味しかった。

あとは神戸で有名な『明石焼き』と言うものを食べました。


見た目は玉子焼きなんですが、中にタコが入ってます!
神戸では、”玉子焼き”のことを”明石焼き”又は”たこ焼き”と言っているそうです♪

たれにつけて食べるのが美味しかったです♪

あとは居酒屋に行って大会の反省会を兼ねた飲み会!!
こうして2日目は終了しました~。



3日目

この日の午前中から本選が始まるので
それを見てから観光に行こうという話しになりました。

会場の様子です



本選からはマットで試合!羨ましい!!(≧д≦)

やはり予選を勝ちぬけてきたチームは凄いです!
みんな上手だな~。。。

と、そんな中で



潮田玲子さんを発見!!

オグ・シオで注目された潮田さんが居ました!
SANYOからユニシスに移籍したばかりなのか不明ですが
選手登録がされてませんでした。

試合してる姿みたかったな~。。。


その後、昼頃に会場を後にし、
今回楽しみにしていた神戸牛を食べに行きました!!
お店は神戸ステーキレストラン モーリヤです↓




テレビでしか見たことの無い肉が目の前に~!!(」゚ロ゚)」
こ、こんな肉が実在するとは・・・(汗

味のほうは・・・もちろんメッチャ美味かったですよ!!ただ、肉よりも、その後のガーリックライスの方が美味しかったのは内緒です(笑
やっぱり、今まで食べた肉とは全然違いました!
ちなみにお値段ですが、、、4000円ですorz


ステーキを食べた後は
有名どこ温泉の『有馬温泉』へ行きました!!



結構、山の上に有るんだな~
神戸の町が一望できます♪




ここは太閤秀吉が愛した温泉地として有名だそうです。
「金泉」「赤湯」とよばれる赤褐色の含鉄強塩泉と、「銀泉」とよばれる無色のラジウム泉の2種類の温泉が楽しめます♪(←ネットより抜粋ww
いいお湯でした!!オススメですよ~♪


最後に大阪へ行ってお好み焼きを食べて終了!


その後、地獄の夜行バスに乗って帰りました(汗
あっという間の全国でしたが楽しかったです♪

こう見るとあんまり観光してないかも(笑

来年の全国大会は神奈川でやるそうなので、それに向けて頑張るぞ!!(*゚ロ゚)ノ

以上、こんな感じの全国大会でした~(〃⌒∇⌒)ゞ
Posted at 2010/06/13 23:54:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月12日 イイね!

バドミントン全国大会! (試合編)

どうも。hagi@です。

本日、兵庫から帰ってきました~♪



画像は大会記念Tシャツ(GOSENです)と大会パンフレットです
相変わらず、GOSENは文字が好きとゆうか。。。


取りあえず、初日から書いていきます(≧∇≦)b


1日目

火曜日の夜9時に出発!
夜行バスでまずは大阪の梅田駅を目指します。(到着予定時刻 水曜朝7:00 orz)


初経験の夜行バス。。。辛かったです(涙
水曜どうでしょうで、大泉が『眠れない!!』って言っていたのを思い出しました(涙
しかし、去年のGWに実家に帰ったときよりかはマシでしたが(*^ー゚)


で、10時間バスに揺られ梅田駅に到着
そこから電車を乗り継いで会場へ向かいます

その移動の際に人生初の『通勤ラッシュ』に巻き込まれ・・・。
夜行バスと移動のせいで会場に着く頃にはみんなクタクタでした(;´Д`A


会場は神戸総合運動公園体育館グリーンアリーナ神戸
ここで開会式が行われました。





開会式の様子です(僕は前列の真ん中らへん)
今回は男子167チーム女子40チームの計207もの実業団チームが神戸に集まりました!!
人が多い!!入場行進だけで40分近く掛かりましたよorz


この日の午後から予選が始まります。

予選は小さいブロックごとに各チームが分けられ
その中で1位のチームが本選に出場できます

僕たちは午後から早速試合!
結果は・・・。負けました・・(僕は試合に出ていませんが( ̄Д ̄;;
やはり、移動の疲れがあるのかみんなの動きがメチャクチャ重い・・・。

しかし!明日の試合を勝てば本選出場の見込みはある!!

試合後、ホテルへチェックインして1日目が終了



2日目


体がだるい+二日酔いで頭が・・・
2つ目は僕のせいですが、だるいのは夜行バスのせいですよ!(笑

で、試合の結果は。。。



負けました・・・(涙(結局、試合に出れず!orz


接戦でしたが、あと少しのところで負けてしまいました
残念ですが僕たちの全国はここで終わりましたヾ( ´ー`)ノ~


さすがは全国!
下位チームでも強豪が揃っています。予選でもかなりレベルが高いです(汗
今回の大会では僕は出れませんでしたが、来年は試合に出たいです!
努力せねば!!

今回はここまで!
次は観光編です♪


Posted at 2010/06/12 23:39:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月07日 イイね!

全国へ!!

どうも。hagi@です。



突然ですが!



明日の夜に神戸へ旅立ちます!(*゚▽゚)b


実は全日本実業団バドミントン選手権大会に出場するんです!!

前回の予選大会を勝ち抜き、関東枠代表のチームのひとつとして
出場してきますよ~♪ まぁ、僕は殆ど補欠みたいなものですが・・・。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

しかし、予選の一回戦からなかなかの強豪と当たるようで。。
大丈夫かな~?

もちろん!しっかり観光もしてきます♪実はこっちがメインかも

兵庫県のコペン乗りのみなさん!そちらへお邪魔しま~す!

Posted at 2010/06/07 23:58:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うちの子!!?」
何シテル?   06/27 14:59
2009年2月に納車しました~! 最近、物欲に負けてしまいそうになっていますが頑張ってます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6 7891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728 2930   

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2009年2月に納車しました!
ドゥカティ Street fighter 848 ドゥカティ Street fighter 848
保管庫

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation