• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hagi@のブログ一覧

2010年10月30日 イイね!

日光サーキットに行きました!!

台風のバカッ!!爆発しろ!!゛(`ヘ´#)


どうも。hagi@です。

本日、日光サーキットに行ってきました!
上で言っているとおり、台風上陸とサーキット日がガチ当たりorz

最悪のコンディションです!(涙



走る準備をしている時点で、靴がもうびしょ濡れに・・・

この前のリンクサーキットも雨だったし・・・。いったい誰が雨男なんだ!


まぁ、天候のことはしょうがないんで・・・。(汗


今回、僕はAクラス(初心者クラス)に参加しました♪
Aはいろんな車種が参加するから、ちょっと面白いです



走った感想は。。


高速コーナーが怖い・・・(ノд-。)

今日はコレにつきます(笑

コペンで初めてスピンしちゃいましたよ!しかも2回・・・orz

スピードが出るうえに、雨という最悪のコンディション
コーナーの立ち上がりでお尻が出ちゃいました(笑

しかもそのときに、しこたま下回りを打っちゃいました(ノ_・、)
ちょっと心配です。。。


あと、カリーナとGT-R34が遅い!!
カリーナはともかく、GT-Rはどうだろうか・・

まさか、ストレートでGT-Rをコペンが煽ることになるとは・・(汗

正直、サーキットは楽しく走れれば良いので、遅くたってぜんぜん構わないんですが、
速い車が来たら、ハザードを出して道をゆずるマナーは守ってもらいたいものです!

で、タイムの方は



ベストタイム 54.179秒 (ウェット路面)
う~ん。もう少しいけると思ったんだけどな~。。。

ちなみに、Aクラスの中では16台中6位でした(*゚∀゚)ノ


やっぱり、みんなもタイムは出て無かったです
先輩曰く、ドライ路面より6秒は遅くなるみたいですね。

とゆうことは、ドライなら楽に50秒きれる!!・・・はず!(*⌒∇⌒*)(

次回走るときは、今回のタイムより-6秒を目標に走るぞ♪

Posted at 2010/10/30 21:26:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月24日 イイね!

JCCステッカー貼り付けオフ!

どうも。hagi@です。

最近、めっきり冷え込んできましたね~( ̄ー ̄;

正直メッチャ風邪気味です(笑


そんな中、今日はSATORUさんがJCC-MINTのチームステッカーが完成したというので、
みんなでステッカー貼り付けオフです!


参加人数は少ないですが・・・(笑

ちなみにステッカーはこんな感じです↓↓↓



引きで一枚


カッコいい!!ヾ(=^▽^=)ノ

こうゆうのを貼ると、なんかチームって感じがしますよね♪(* ̄∇ ̄*)

ちなみに、イワシのステッカーは特別仕様で、『Joyfi Copen Communication』のCopenが『Car』になっております(笑


なんかチームっぽくなってきましたね♪
これからもみんなで集まって楽しんでいきましょう!

取りあえず、次回は『軽井沢オフ』って話が出てきたので、
それに向けて、僕のコペンもパワーアップしなければ・・・。


なにはともあれ、今日はお疲れ様でした!!

SATORUさんステッカーありがとうございました♪
Posted at 2010/10/24 21:45:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月17日 イイね!

日光サーキットに向けて!Part2

どうも。hagi@です。

土曜の話ですが、以前購入したブレーキパッド取り付けとエア抜きをしました!



今日は会社の先輩の家にお邪魔しまして取り付けま~す(お尻を向けてる人です)


先輩も月末の日光を走るので、

僕の車と一緒に、RX-7のエア抜きor整備やってます




いきなり取り付けです♪(途中ですが・・・)




初ブレーキパッド交換でしたが、特に問題なく出来ました♪



で、以前のブログ
パッドの他に、サーキット準備第二段を行うつもりでしたが、今回はお預け(-д- )

ちなみにやろうとしてたことはコレ↓↓↓



プロジェクトμのG-FOUR 335です!(*゚▽゚)

ドライ沸点:335℃ ウェット沸点:221℃の高性能で、
1ℓ5000円ぐらいするお高いブレーキフルードです!

・・・・実は、超格安の1500円で売ってもらったんですよ~♪


今回はコレを使わず、残っていたDOT4のフルードを使ってエア抜きをしました

使わなかった理由は・・・。

タイヤが死んでいたからです・・・orz


フルードの残りがあったという事も有るんですが。。。

どうせなら、新しいタイヤに替えてから
このフルードの効果を確かめたかったので( ̄ω ̄)


それにしても、サーキットを走るっていうのに完全にタイヤが終わってる・・(涙
来年の車検は確実にアウトです(ノд-。)

次はネオバでも入れようかな~。


交換あと、ブレーキの慣らしを兼ねて
久々の夜の日光へ(笑


実際、慣らしって50~100キロぐらい走らないとダメなんですが・・・。
日光に向かう道中で、STOP&GOを繰り返し・・・(笑

無理やり慣らしを終わらせました!(笑


まぁ、さすがに道中だけじゃ絶対に慣らしが足りないので!(笑
いろは坂でも慣らしを意識したブレーキングをやりましたけどね。

ただ・・・。霧降高原では完全にフルブレーキしちゃってました。。。(汗


た、多分大丈夫です!慣らしは完了です!(爆

これでサーキットは大丈夫!

待ってろ!日光サーキット!!



・・・タイヤ死んでるけどorz
Posted at 2010/10/17 20:48:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月15日 イイね!

ご協力お願いします!!盗難発生!!

どうも。hagi@です。

後輩の車が盗難されました!

こちらを見てください


栃木ではよく見かけるインテRです

リンクを見て頂くと分かると思いますが、10月の頭ぐらいに
やられたみたいです。

このインテはすてぃ。が宇都宮に来たときに買った車なんです

後輩に売ってしまいましたが、本人はもちろん、僕にとってもかなり思い出深い車なんです。。。。


人生初めてのサーキットのとき、インテ隣に乗せてもらって走ることの楽しさを教えてもらったり


人生初のスピン(笑)を体験させてくれたり




やっぱり、ホンダ車はいいな~と再認識させてくれたり。。。。



他にも色々とお世話になった車です。



正直、見つかる可能性は高くはないと思います。
だけど、最後まで諦めたくない!


どんな小さな情報でも良いので、もし、何か情報がありましたら
連絡を下さい!お願いします!!



Posted at 2010/10/15 21:01:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月12日 イイね!

大黒にて!

どうも。hagi@です。

久しぶりの3連休。しかも最終日に特に何もすることが無かったので・・。


大黒に行ってきました!!(゚∇^*)

なんの用事もありません(笑

とにかく遠出がしたかったもので(汗


昼間の神奈川をコペンで走るのは初めて~♪

と、思っていると



スカイツリーを発見!!
でけぇ!!w( ̄Д ̄;)


高速の近くに立ってるんですね~

完成したら観光に行きたいです。


で、大黒に到着♪


今日はどんな車がいるかな~♪



( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ



(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ<                       
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!


スーパーカーだらけ!!

雑誌でしか見たことの無い車がやたらいます!


中でも驚いたのが。。。




ランボルギーニ カウンタックLP5000 クアトロヴァルボーレ!!






ランボルギーニ ムルシエラゴ LP670-4SV スーパーヴェローチェ!!


カッコよすぎ・・・(涙

ちなみに、スーパーヴェローチェは350台限定車。価格は4700万!
走る家ですね(汗


他にも。。。




ガヤルド スパイダー!!






ムルシエラゴ LP640!!

こんな感じで、たくさんのスーパーカー達がいました♪

いや~、久しぶりにテンションがあがりましたね(笑

さすが大黒!ヽ(*゚∀゚)ノ

MYコペの隣には



ルノー スパイダーが(笑




みなさんも、休日に足を運んでみては??
いろんな車が見れるかもしれませんよ!


ある意味、これもレア車↓↓↓





三菱 i MiEV(ミーブ)
Posted at 2010/10/12 23:39:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うちの子!!?」
何シテル?   06/27 14:59
2009年2月に納車しました~! 最近、物欲に負けてしまいそうになっていますが頑張ってます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3 45678 9
1011 121314 1516
17181920212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2009年2月に納車しました!
ドゥカティ Street fighter 848 ドゥカティ Street fighter 848
保管庫

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation