• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮城のあだ○の愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

日正アッパーでキャスター調整1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずは、俺の足まわりをばわーい(嬉しい顔)るんるん(笑)


ちなみに助手席側からやりましたうれしい顔レンチ
2
アッパーアームの位置が分かりやすい様に、マスキングテープを貼ってみたわーい(嬉しい顔)るんるん



なんでこんなに太いかは、不明冷や汗NG(笑)
3
んで、外してみた俺の車高調わーい(嬉しい顔)るんるん




原型が無いうれしい顔禁止(笑)
4
んで、ナックル矢印上下アッパーの連結を外しまーすわーい(嬉しい顔)るんるん(笑)
5
連結はずれたうれしい顔指でOK
6
やたら後ろ側の、逆山出っ張りが気になるし冷や汗



ノーマルアッパーは、良くできてますね~冷や汗


アッパーの先しか当たらないもんよわーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)(笑)
7
アッパーを並べて、リンクボールを好きな位置に合わせるわーい(嬉しい顔)レンチ


少しキャンバーも欲しかったので、キャンバーが付く方向と、キャスターが寝る方向に、ピロも調整わーい(嬉しい顔)るんるん(笑)
8
取り付け~わーい(嬉しい顔)レンチ




続くうれしい顔

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正ショックから車高調に交換

難易度: ★★★

ロードノイズ対策

難易度:

足回りリフレッシュ

難易度:

車検準備

難易度: ★★

ロアアームブーツ交換

難易度:

減衰確認+調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

どーも!宮城のあだ○です。 長年低いのを乗り継いで、今はマークX130に乗ってます。 遠出の家族車なんすが、どこでも行ける車は創りません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハザードスイッチを取付けてみよう。 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/07 22:05:30
ホンダ(純正) ドアミラースイッチ照明付 08E20-TDE-000C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/12 01:18:36
ホンダ(純正) N-BOXスラッシュオプション品ドアミラーイルミネーションスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/12 01:14:24

愛車一覧

ホンダ エイプ50 いじり専用 (ホンダ エイプ50)
更にホイールワイド化しました(*^^*) 前後3.5⇒フロント4J/リア4.5⇒5J ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) 走り専用 (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
主に遠出、ツーリングに使ってます😊 弄り箇所 ・ヤマハオプション外装 フル装備 ・ ...
ホンダ FTR223 足バイク (ホンダ FTR223)
とりあえず、やりたいことはやったかな~( ´ ▽ ` ) 次はエンジンかな(°д°) ...
ホンダ N-BOXカスタム 俺の通勤快速 (ホンダ N-BOXカスタム)
今回はカスタムです😊 久々のエアロ車💦(笑) 理由はカッチョエーからです! そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation