• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みー@パパの愛車 [日産 セレナ]

フォト193 第12回讃岐うどん巡礼⑤

投稿日 : 2011年10月12日
1
熱い小を注文。

※写真は以前の使いまわしです。
2
以前はこのようなテーブルはありませんでした。
基本的にうどん屋さんではありませんので、
店で出すうどんをひと玉分けてもらう感覚。

なので、当然食べるスペースはありません。
しかし、あまりにも美味しいうどんを提供して
くれるので、口コミでお客が増えて行ったんでしょう、
とうとうテーブルが!

しかし、いすはありませんので、お客さんは
立って食べる事になります(笑)
3
今までは湯がきたてのうどんを食べる事が
出来ていたんですが、今日は作り置きの
うどんでした。

残念ながら湯がきたてを100%とすると
今回のは80%ぐらいの味でしたが、それでも
僕の中ではナンバ-1のうどん。

あー・・・、出来立てが食べたかった。
4
ちなみに店の一番奥、こちらで
うどんを作っています。

以前は、ここの空いたスペースで
立って食べていました。

うどん一玉150円。
5
続いては、ピッピさんに案内してもらって
やって来ました。こちらは道久製麺所。

なんと究極のセルフうどん店で有名。
うどんしか売ってません!以上。
6
ここでうどんだけ分けてもらえます。

一玉70円ぐらい? 安!

どうやって食べるか?
それは・・・・・
7
ここでうどんを食べるには、

お椀、お箸、薬味(ネギや生姜、一味など)、
醤油またはダシ醤油、など、全て自前。

そう。うどん以外の全てを持参しなければ
食べられないのです~!!

恐るべし、讃岐うどん!!
8
麺は剛麺!

特に冷たい麺のコシは最強です。
コシというより、もはや「硬い」麺。(汗)

讃岐うどんを「コシ」で語りたいヤツ・・・
かかって来いやぁぁ!!(爆)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏の山陰旅行2025【海以外の楽しみ方】 http://cvw.jp/b/656355/48599738/
何シテル?   08/14 20:43
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation