• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月07日

本気で踏みましたわーい(嬉しい顔)

本気で踏みました 昨日、「この方」の32RのECUの最終セッティングで、本気で踏み切りましたわーい(嬉しい顔)

彼は以前、俺の32Rのノーマルタービン時の仕様を試乗していますが、
そのフィーリングに驚いてもらっていましたが、
今回、同じ仕様へとのオーダー。
しかし、話し合っている内に、それ以上は無理か?との相談の上、
結果的には、俺の32R以上の「究極のノーマルタービン仕様」を目指しました。

俺のRB26は東名カムのIN260度、EX252度をバルタイ変更。
彼のRB26は、東名カムのIN260度、EX260度をバルタイ変更。
他にもサクションパイプ等を変更。

結果、ブースト1,0でインジェクター吹き切り、エアフロも一杯一杯。
(濃いくすれば、インジェクター多く吹きます。
が、ターボだから、安全マージン取って、A/F10台に入っているようなセッティングしてる人から見れば、非常識な薄さですよ。10台なんて、吹け重い重い)
ブーストのインターセプトは3000回転以下。
つまり、アクセル全開で3000回転以下でブースト圧1,0掛かります。
5速100kmがパワーバンドに入ってます。


実走中、本気で踏み切ったと書きましたが、
別に気合入れて踏んだ訳じゃない。
彼の32Rの足は、超高速域でも、しっかり路面を捉えているので、
安心感、安定感が全然違います。
ブレーキもしっかり「ペダルについてきます」

怖いと感じるレベルは人それぞれ違いますが、
「足が地に着いたクルマ」は、やっぱり楽しいよね。

ジェットコースターは大嫌いです。
フワーッと体が浮くのが、もの凄く恐い。
去年、小学1年の息子と乗ったジェットコースター降りた後、
家族の前で平静装うのに必死でした冷や汗2


200㌔巡航でタバコが吸えるクルマなら、150㌔なら片手運転できる。
150㌔でハンドル握る手に力入るクルマは、120㌔ドライブでも、メッチャ疲れる。
(↑例えばの話ですよ! 国内にそんな環境ありませんから)


手のひらに、かく汗の量は全然違います。



実走のECUセッティングは、トータルなクルマ診断にもなりますね。
ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2011/04/07 11:10:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

3000km達成!
のうえさんさん

【ADV160】鎌倉ソロツー & ...
アユminさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「RB26分解 腰下 http://cvw.jp/b/656813/43166911/
何シテル?   08/18 09:34
七星黒衝撃です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キヨFC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/31 12:15:39
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
RB26に魅せられて
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
魅惑の2GR
レクサス IS レクサス IS
ユーザーカーです。
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
娘の練習用 2,2Lハイフロータービンで450馬力
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation