• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七星黒衝撃のブログ一覧

2012年02月23日 イイね!

上級者への道 ブレーキ

ブレーキの評価は、 効き。 耐久性。 耐熱温度。 運転レベルが上がってくると、 タッチ。 温度に対する安定性。 前後バランス。 といった辺りかな。 初心者は特にカタログに書いてあるスペックで、語っていますね。 「レース用入れてます。」 「何度まで耐えられるブレーキです。」 「みんな使っ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/23 13:28:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2012年02月21日 イイね!

上級者への道3

ドラテクとセッティングは表裏の関係でもあります。 つまり、足が悪いか?腕が悪いか? ちゃんと見極められないと、間違った方向に。 荷重移動なんですけど、 前後のバランス、 左右のバランスと分けてしまいがちです。 まず、止まっている状態で、1Gの状態からですが、 右前に大きな荷重が掛かったとし ...
続きを読む
Posted at 2012/02/21 11:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2012年02月18日 イイね!

上級者への道2

ブレーキングからターイン。 クリップへ向かって切り込む。 クリップにつけた。 中級者は、これがしっかり出来ている。 この時、フロントタイヤでクリップとってませんか? クルマはステアリングを切ると、円弧を描きます。 視線はクリップに直線的。 フロントタイヤがクリップをとるイメージだ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/18 11:19:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2012年02月17日 イイね!

上級者への道

サーキット走行で、 向きが変わるのが分からないのが、初級者。 向きが変わるのが分かるのが、中級者。 向きが変わってないのにアクセル入れてしまうのが、初級者。 向きが変わってからアクセル入れていくのが、中級者。 初心者は経験が少ない人。 1000周走っても、技術が無ければ、初級者。 では、中 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/17 09:31:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2012年01月20日 イイね!

向きが変わってアクセル足

「向きが変わってからアクセル」とか、 「向きが変わって無いのに、アクセル踏むから、曲がらへんのや」 って普通に会話してたんですが… お叱りを受けました(汗) 「そんな事言っても、向きが変わる、変わったイメージが無い人達は分かりませんよ。 分からないから、アクセル踏んでしまって、さらに曲がら ...
続きを読む
Posted at 2012/01/20 11:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2012年01月16日 イイね!

ブレーキング

サーキットの走り方のアドバイスで、 よく耳にするのが、 「ブレーキ踏むのが、早いんや!」 「もっと、突っ込め!」 車仕上げて、タイム出ないと、 「○○と同じ仕様なんやから、もっといけるんや!」 こんなんばっかりやねパンチ もっとも、それができないから、 俺に聞くからでしょうが。 本やイン ...
続きを読む
Posted at 2012/01/16 11:56:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年12月29日 イイね!

今年最後の小言ウッシッシ

今年最後の小言
雑誌に付属DVDのドラテクレッスン見て、 感じたことなんですが… (最後までは見ていません。 途中で寝てしまって眠い(睡眠)) 誤った解説では無いですけど、 基本的にアンダーとオーバーしか無いんやね。 俺には文章の表現力が無い泣き顔 さらに構成とかもあったもんじゃない泣き顔 やっぱりメディアの影響って大 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/29 11:42:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年12月16日 イイね!

エンジンオイルの資料

数年前の資料が出てきました。 マクソンのエンジンオイルの比較データです。 当時は「乗ったら、分かる」と使った皆さんの言葉。 長年使い続けていると、マクソンが普通になってしまってて、 エンジンオイルの基準にもなってしまっています(汗) 改めて、資料見ると、 当時の感動思い出しますわーい(嬉しい顔) ...
続きを読む
Posted at 2011/12/16 10:49:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年12月07日 イイね!

イニシャル20キロ

カーボンLSDの宣伝映像。 http://www.youtube.com/watch?v=FLDF45yvSbs 勝手知った?中山サーキットで、 プロがどんな走りするのか興味もって見ました。 やっぱ、プロはスゴイわ! プロはカーボンLSDのイニシャル20キロ絶賛していますね。 リヤの安 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/07 08:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年11月18日 イイね!

クリアランス(遊び)4

クリアランス(遊び)4
ストレート、アクセル全開からのブレーキング! 一番緊張し、集中しないといけないところです。 クリアランスというには、語弊がありますが、 アクセル全開からブレーキングの間には、「遊び」が生じます。 本来なら、アクセルからブレーキへ最短でいきたいのですが、 「遊び」を消していないと、ブレーキを踏ん ...
続きを読む
Posted at 2011/11/18 11:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「RB26分解 腰下 http://cvw.jp/b/656813/43166911/
何シテル?   08/18 09:34
七星黒衝撃です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キヨFC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/31 12:15:39
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
RB26に魅せられて
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
魅惑の2GR
レクサス IS レクサス IS
ユーザーカーです。
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
娘の練習用 2,2Lハイフロータービンで450馬力
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation